~人生に旅心を~
青山 沙羅
【ニューヨークビギナーでもわかる】地下鉄の乗り方、乗り換え方
地下鉄はとても便利なのですが、慣れるまではちょっとドキドキかもしれませんね。でも、大丈夫! ニューヨークの地下鉄はとてもわかりやすくできているのです。コツをマスターすれば、日本の地下鉄…
【ニューヨークビギナーでもわかる】地下鉄乗車券<メトロカード>の買い方
ニューヨーカーの足といえば、地下鉄。地下鉄なしには、移動ができません。ニューヨークにご旅行や滞在でいらしたら、地下鉄乗車券(メトロカード)は必須アイテム。 ところが、地下鉄乗車券(メト…
ときめきが止まらない!建国150周年を迎えた魅力的なカナダの絶景&グルメ -PR-
最近ときめいていますか? 胸がドキドキするようなことはありましたか? 2017年、カナダは建国150周年を迎えました。世界で2番目に国土の広いカナダは、ナイアガラの滝やオーロラ、信じられ…
【NY現地ルポ】ニューヨーク、冬の風物詩「サンタコン」ってなに?
今年もやってきました、サンタコン。 12月第2土曜日は、ニューヨーク中にサンタが溢れます。 地下鉄にも、ストリートにも、タイムズスクエアにもサンタ、サンタ、サンタ。 2017年の…
倉田直子
疲れたときにずっと眺めていたい。物語が始まりそうなほど寂しそうな家たち
人は絵画や写真の美しさを眺めながら、実は自分自身の心をそこに投影しているのかもしれません。誰もが心の中に持っている、寂しさのようなもの。そんな風景を見事にとらえた写真たちを紹介したいと思いま…
【NY現地ルポ】インスタ映え世界一!?クリスマスシーズンのウィンドウ
12月のニューヨークは、1年中で一番輝く季節。あちこちにクリスマスのリースが飾られ、オーナメントを下げたクリスマスツリーが立てられます。街中が豪華にドレスアップした様子は、まさに「インスタ映え…
【NY現地ルポ】徹底紹介!クリスマスムードたっぷりのホリデー・マーケット
旅行客も、ニューヨーカーも楽しみにしている年末のお楽しみといえば、ホリデー・マーケット。11月の終わりころから、ニューヨークのあちこちで開催されます。数カ所ある中で、ニューヨーク在住筆者のオス…
いつかクリスマスツリーに飾りたい、憧れのオーナメント【NY現地ルポ】
ニューヨークは、サンクスギビング(感謝祭 11月第4木曜日)も終わって、街はホリデームードでいっぱい。イイ加減なようでもアメリカには順番があり、サンクスギビングが終わってからでないと、クリス…
さてここはどこでしょう?「イケてない場所で最高の画像を撮る」腕前がすごい!
世界中に、「インスタ映えする」ことで有名なスポットってありますよね。旅に出たらそういった場所で最高の一枚を撮影するのも旅の醍醐味ですが、素敵な写真は特別な場所に行かないと撮れないモノなのでし…
あやみ
世界が終焉する音?人々の心を揺るがす「アポカリプティックサウンド」とは?【世界の謎】
科学の発達や情報の拡散が目覚ましい現代においても、未だ明かされない世界の謎。国内外のミステリースポット、心霊スポット、諸説あるもののはっきりとは謎が明かされない遺跡や文化、不思議な現象などなど。 …
北アメリカのカテゴリー
【外国人の憧れ】旅先でも使える、覚えておきたい簡単折り紙
ドレッシング大国アメリカで愛される「ランチドレッシング」って?
海の宝石「シーグラス」はどこで拾えるの?簡単オシャレインテリアにも!
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!