~人生に旅心を~
sweetsholic
「ブッシュ・ド・ノエル」だけじゃない!世界のXmasスイーツ集めてみました
12月は、国内の洋菓子店が1年で最も忙しくなる時期です。それもそのはず、クリスマスにはケーキが欠かせないですもんね。今年のクリスマスには、どんなケーキを予定していますか? ショートケーキ…
山口彩
気持ちが高ぶって落ちつかないときに。「癒しの世界七絶景」
師走のこの時期は、仕事もプライベートもせわしない日々が続きます。つい気持ちが高ぶってよく眠れなかったり、残業が続いてリラックスできなかったりしますよね。 青には鎮静効果があるといわれます…
Sae
【真夏のクリスマス】オーストラリア流!クリスマスのご馳走メニュー
「真夏のクリスマス」って何を食べてお祝いするんだろう?そう思ったことはありませんか?旅行先としても大人気のオーストラリアは、南半球にあるため、まさにそれを体験できる場所。今日は、一足お先にオージー流ク…
奇想天外、酷評もあり!?斬新すぎるオーストラリアの最新建築3つ
オーストラリアと言えば、シドニーのオペラハウスを思い浮かべる人も多いかと思います。ヨットの帆が幾重にも折り重なったかのような印象的なデザインは、一度見たら忘れられません。実は、オーストラリアには、まだ…
青山 沙羅
クリスマスに欲しい!ニューヨーカーに人気の最強ブーツ
UGG 見た目は雪ん子状態になるものの、あたたかく軽いシープスキン・ブーツは、一度履いたら止められません。気温が氷点下になるNYでは、7-8割の女性がUGGを履いています。ただし、雪道…
時空の旅人
素直な心、伝えられるかも。大切な人と眺めたい「世界の美しすぎる湖」9選
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年12月24日に紹介された、美しすぎる湖をお伝えします。 大…
Yoko
味噌が洋風に?!英国の新聞に掲載された斬新な「味噌」レシピを試してみた
ユネスコ無形文化遺産に登録されて早一年、和食は世界でますます人気を集めているようですね。そんな和食の味付けに欠かせない調味料の一つが味噌。昔から我々日本人の生活を支えてきてくれた、日本の伝統を…
不思議絶景!?世界の巨大蟻塚が面白すぎる!!
まるで枯れ果てた巨木のように見えるこの物体、実はオーストラリアのカカドゥ国立公園にある蟻塚です。一般的に蟻塚を作るのはシロアリで、何十年〜何百年もかけて大きくなったものもあるそう。 色…
命知らずの超アクティブ派へ。「限界に挑戦する極限体験ならここへ行け!」
のんびり名所を訪ね歩くのばかりが旅ではありません。世界には、日本ではできないようなアドレナリンが全開になるアクティビティが沢山!今日は、アクティブ派の旅人にオススメしたい極限体験を、レベル別にご紹介し…
【地下に眠る絶景】星空のように美しい、神秘の洞窟
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年11月10日に紹介された「光る洞窟」です。 神秘の地下洞窟です! …
オセアニア・南太平洋のカテゴリー
【爆笑スイーツ】味の完成度もスゴイ!革新的アイスクリーム「Giapo」は必食|ニュージーランド・オークランド
【一生に一度は行きたい!テカポ湖完全ガイド】ターコイズブルーの絶景・星空・ルピナスの花畑・アストロカフェ|ニュージーランド
【出入国審査の厳しい国ランキング】第1位はどこ?旅行の際にはご注意を!
在豪者が厳選!オーストラリアのカフェで制覇すべきスイーツ&ドリンク6選
宝石の異名をもつ、世界の7つの海絶景