~人生に旅心を~
青山 沙羅
【全国紅葉の絶景】焦がれて待っていた、広島県の紅葉人気スポット
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、広島県の人気紅葉スポットです。
kurisencho
歩くだけで癒やされる!「みんなの原っぱ」の“あの木”に会いに行こう【東京・国営昭和記念公園】
やわらかな日差しとひんやりと肌を包み込む風が、秋から冬へと移りゆく季節を感じさせる今日この頃。自然の中で思いきり体も心もリフレッシュしたくなります。東京の大きな公園といえば「国営昭和記念公園」ですが、色とりどりの花に負けない広い芝生に大きなケヤキの「絶景」と言っても過言ではない景色がありました。TABIZINEライターが現地からレポートします!
筒井麻由
広島定番土産のもみじ饅頭に新定番が登場!生もみじ饅頭とは?【広島県】
広島土産の代表格である「もみじまんじゅう」。広島県内では様々なもみじ饅頭が販売されていて、お店ごとに生地の柔らかさや餡の種類が異なります。中でも「にしき堂」から販売されている変わり種商品の「生もみじ」は、モチモチとした食感が絶品です。生菓子ながら約14日と日持ちもするのでお土産にも最適な一品をご紹介します。
川合夏美
台北駅付近でアクセス良好!女性の一人旅にも最適な「格安で便利なホテル」3選【宿泊ルポ】
人気の観光スポットとして近年注目されている台北。日本からも近いので、短期間かつリーズナブルに旅行できることから、今や定番の旅行先として親しまれています。今回は、筆者が実際に宿泊した台北駅付近の「格安なのにとっても便利」なホテルを厳選してご紹介。女性の一人旅でも安心して利用できそうですよ!
kelly
茶畑の真ん中にある茶の間「全景の茶の間」がオープン!日本平で至福のティータイムを【現地ルポ】
2019年10月19日、静岡県の日本平の高台にある茶畑のど真ん中に「全景の茶の間」・日本平が完成しました。ここでは、駿河湾とその向こう側に富士山や伊豆半島まで見渡せる絶景を眺めながら、季節ごとに厳選された静岡茶を楽しむことができます。いったいどんな場所なのでしょう?いち早くその様子をレポートします!
鳴海汐
もみじ饅頭だけじゃない!欲しいものだらけの広島空港みやげ20【広島県】
広島空港は、予想以上にお土産店やレストランがあって、目移りするほど!今回は、2Fの「天満屋空港ショップ」と2F国内線搭乗待合室にある「ANA FESTA」に限定して、もみじ饅頭以外で筆者が個人的に気になった広島みやげをピックアップしてみました。
西門香央里
台湾のおしゃれスーパー「神農市場」で絶対に買いたいお土産5選【台湾】
今、台湾で注目されているスーパーが花博公園内の複合施設「MAJI MAJI集食行楽」にオープンした「神農市場」です。ここでは日用雑貨から食品まで様々な商品をセレクトして販売されています。日本人観光客にも人気が急上昇の「神農市場」を紹介します!
わたなべ たい
1泊2500円!信州最強のパワースポット善光寺詣でができるホテルに泊まってみた!*Mash Café & Bed NAGANO*【宿泊ルポ】
信州最強のパワースポットといえば善光寺。その参道にたった2500円で泊まることができるホテルがオープン。しかも善光寺から調度15丁に位置し、ホテルの目の前にはそれを示す十五丁石が。これはなんだかご利益あらたかなり・・・ 早速チェックインして、新しく誕生したホテルを楽しみました。
築100年は当たり前!古民家が散在する土地にUターンして地元貢献に励む人々の様子をレポート【広島県】
先日オシャレ古民家に泊まるべく、広島県北端にある庄原市に行ってきました。そこでは、築100年以上の古民家が全く珍しくないのです!Uターンで戻ってきた若い人々の地元愛が印象的だったので、そのお話をしたいと思います。
新しいスタイルで台湾茶をいただく「三徑就荒(サンジンジュウフアン)」を現地ルポ【台湾】
台湾に行ってやりたいことの一つが、本格的な台湾茶藝をたしなむこと。古いお店もいいけど、今っぽいお店にも行ってみたい…ということで、新しいスタイルの台湾茶藝を提供しているという「三徑就荒(英語名:Hermit's Hut、サンジンジュウフアン)」に行ってみました。
【ジャングリア沖縄】鳥の巣みたいなネスト席<パノラマダイニング>攻略法|予約方法・価格・全8テーブルの景色・失敗談まで
【ジャングリア沖縄の12フードカート全MAP】メニューも価格も一覧できる!あおぞらゼリードリンクはどこで買える?
【御殿場アウトレットで花火や屋台の夏祭り!】クラフトビールも集結するグルメフェス|Gotemba Night!! 2025
【まるで海外のようなタリーズコーヒー!】歴史的建物内にあるおしゃれ空間を満喫|タリーズコーヒー 日本大通り店
【ジャングリア沖縄のお土産お菓子52選】映え度No.1はどれ?ばらまき土産や甘くないおすすめフードも