~人生に旅心を~
SHIORI
生で食べたい!売り切れ必至の絶品プレミアム食パンをルポ!「PANYA ASHIYA TOKYO」
高級食パンブームで様々なブランドがしのぎを削る中、今回ルポするのは二子玉川駅の玉川高島屋S.C店本館B1にある「PANYA ASHIYA TOKYO 二子玉川店」。売り切れになる時間帯は?予約は可能?ふわっふわもっちもち、人気の絶品食パンをご紹介!
金子 愛
賢く・安く・安全に予約!失敗しない旅行サイトの選び方【2】ホテル編
“ネットでホテル予約”が当たり前のこの時代、私達を悩ませるもの。それは「予約サイトの選択肢が多すぎる」問題。検索マニアの筆者が愛してやまない、お得で便利なヘビロテ・サイトを厳選。あなたもこれで、もう迷わない!
石黒アツシ
【ジョージア】三位一体教会<サメバ教会>、早春の風景
2015年、国名が変わったジョージア(旧グルジア)。切り立った壁のようにも見えるコーカサス山脈が、北に位置するロシアとの国境です。国境近くのゲルゲティにある、三位一体教会の早春の姿を動画でご覧ください。
Zon
トルコ西端の街 エディルネで買いたいおすすめのお土産3選
オスマン帝国時代に帝都として栄えたトルコの西端にあるエディルネは、ギリシアやブルガリアと国境を接する時間がゆっくりと流れる街。イスタンブールやギリシア、ブルガリアからもバスでアクセスできる国境…
筒井麻由
【香港】深夜に飲茶を食べたきゃココ!尖沙咀にある豪隍點心を現地ルポ
LCCの就航により、ぐっと行きやすくなった香港。しかし価格を抑えると、どうしても到着時刻が深夜や早朝などになることがあります。今回は深夜に到着しても間に合う、ローカルな雰囲気満載の尖沙咀にある飲茶のお店「豪隍點心」をご紹介します。
石原あや乃
毎日大行列!水にこだわる「銀座に志かわの食パン」のおいしさの秘密とは?
昨年9月にオープンした食パン専門店「銀座に志かわ」は、7カ月経った今でも行列が後を絶たないほど人気だとか。今回は、「水」にこだわった食パンがなぜおいしいのか? 並んでも食べたいと思わせる、「水にこだわる高級食パン」の秘密に迫ります。
TABIZINE編集部
【特集】話題の食パン専門店を調査せよ!
今、食パンがブーム!高級食パンや生食パンなど、食パン専門店が次々とオープンし、行列を生んでいます。 【食パン専門店特集】掲載予告一覧はこちら 毎日大行列!水にこだわる…
Yoko Nixon
伝統とヒップスター精神が息づく、マンハッタンの有名書店「ストランドブックストア」
ニューヨークの有名な本屋といえば必ず名の上がる「ストランド ブックストア(Strand Book Store)」。紙媒体が衰退していく今日において、1920年代の開店当時から現在に至るまで、世界中からたくさんの人が訪れるニューヨークで最も有名な本屋です。
Yui Imai
【台湾】台北駅からバスで野柳地質公園へ!海辺の景色と奇岩のコラボに感動
台北から日帰り可能な観光スポットというと九份が人気ですが、野柳地質公園も同じくらいおすすめです。この記事では台北駅から野柳地質公園へバスでの行き方や公園内の様子、休憩スポットについて紹介します。海辺の景色と奇岩のコラボをぜひこの目で!
合田紗希
飲むヨガ?オーガニックのハーブティー「Yogi Tea」
日本でも公式サイトやカルディで購入可能!インドの医学アーユルヴェーダの考えを元に作られたこのお茶は心身共にリラックスを与えてくれる、まるで飲むこと自体がヨガのようなハーブティーです。 …
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【透明度で入場料が変わる!?】海底8mから魚を観察できる穴場スポット「かつうら海中公園 海中展望塔」
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
“世界記録を持つベーカリー”「パンのトラ」がららぽーと安城に登場!店舗限定の絶品パンなど勢ぞろい!