~人生に旅心を~
Nao
まるで宝石の輝き!丼の限界までイクラが盛られた「つっこ飯」とは?
北海道を訪れたらやっぱり食べたい海鮮丼。多くの飲食店がひしめく札幌・すすきのには、衝撃的すぎる見た目のイクラ丼が食べられる居酒屋があります。 すすきの駅から徒歩2分ほどにある「はちきょ…
青山 沙羅
北海道新幹線で青森へ。心にたっぷり緑のシャワー、新緑「奥入瀬渓流」
都会生活で心に埃が積もっている気がする、今日この頃。心にもシャワーが必要かもしれません。この時期にはやっぱり、奥入瀬へ行きたいですね。目に染みるようなフレッシュグリーンが、新鮮な気持ちを蘇らせてくれそ…
トゥルーテル美紗子
外国人も大好き!全国の一風変わったご当地ソフトクリーム10選
バニラ、いちご、チョコレート・・・。日本のソフトクリームはなめらかで美味しく、味のバリエーションが豊富。外国人観光客にも大人気です。 しかし中には、オリジナリティを追求しすぎたためか、ちょっと変…
FUTA
【宮城のお土産に】素朴なデザインが可愛らしい、季節を楽しむ「こよみこけし」
宮城県の伝統工芸品として知られる「こけし」。形がとても印象的ですが、私たちは普段なかなか、こけしを見る機会は少ないですよね。そんな中、宮城県の仙台から、こけしがもっと身近になる新しいタイプの…
坂本正敬
夜景から朝市グルメまで、函館観光のおすすめ鉄板スポット5選
北海道新幹線が開業しました。関東や東北方面の人には、ちょっと身近になった函館。 そこで今回は函館市の観光情報などを参考に、函館に初めて行く人がとりあえず行っておきたいスポットを5つ、紹介…
がっかり島に鼻毛の滝!日本全国のびっくりする地名まとめ
学生のころ、トカラ列島に浮かぶ「宝島」という島を知り、思わず旅に出かけた思い出があります。なんだか地名だけで行ってみたくなる場所って、全国にいろいろとありますよね。 そこで今回は国土地理…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【17】いつでも、ということ
おはようございます。5月10日、火曜日。 今日の絶景は、北海道・美瑛の青い池。世界的にも有名になったこの地は、これからがベストシーズンです。 いつでも、ということ そこへはい…
3位が姫路城で2位が厳島神社!行ってよかった日本の世界遺産1位は?
日本には、多くの世界遺産があります。UNESCOの公式ホームページにある世界遺産リストを見ると、日本の世界遺産は執筆時点で19か所。自然遺産が4か所、文化遺産が15か所です。ではこの19か所の…
あやみ
食べ放題、飲み放題、遊び放題!日本国内「オールインクルーシブ」の宿5選
海外では馴染みの深い「オールインクルーシブ」をご存知でしょうか? じつは日本のホテルや旅館にもジワジワと浸透しつつあるようです。 「オールインクルーシブ」とは、宿泊料金以外に食事やドリ…
国の天然記念物にも指定される「日本三大桜、五大桜」が美しすぎる
梅が全国のあちこちで咲いていますね。次は桜の出番。今か今かと心待ちにしている人も少なくないと思いますが、今年の春は開花時期に合わせて、日本三大桜、五大桜を見に出掛けてみてはいかがですか? …
北海道・東北のカテゴリー
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【青森で話題の漁師カード全152種類イッキ見!】入手方法は?人気カードは?レア度一覧も
真っ赤で小ぶりな可愛らしいミニりんごを使った「姫りんごマフィン」登場!青森土産に|あら、りんご。
【日本の禁足地18選】実は23区にもある!八幡の藪知らず・オソロシドコロ・パナリ島・硫黄島など注目度ランキングも
【ゆりあげ港朝市で「さんま祭り」開催】約2,000匹を用意!炭火で焼き上げるさんまを満喫