【全国紅葉の絶景】秋を装った山々が連なる、山形県の紅葉人気スポット
Sep 15th, 2019 | 青山 沙羅
いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅葉の絶景」を連載でお届けします。今回は、山形県の人気紅葉スポットです。
修験道の聖地2446段の石段を登って神に出逢う「羽黒山」を現地ルポ【山形
Sep 5th, 2019 | わたなべ たい
日本有数の修験の山として知られている出羽三山。出羽三山とは羽黒山(414m)・月山(がっさん1984m)・湯殿山(1504m)の総称で、日本遺産にも登録されているパワースポットのひとつ。今回は、三山の神を合祀した「三神合祭殿」が山頂にある、羽黒山の頂を目指しました。
2人が評価
田んぼに浮かぶ「ショウナイホテル スイデンテラス」【山形県・庄内】
Sep 4th, 2019 | わたなべ たい
山形県・庄内を代表する景色のひとつが、どこまでも続く水田。そんな田んぼに浮かぶように「ショウナイホテル スイデンテラス(SHONAI HOTEL SUIDEN TERRASSE)」はあり、のどかな山里の原風景と一体化するような魅力的なロケーションをもっています。
2人が評価
“おいしい”+“驚き&楽しい”フレンチが楽しめる「Restaurant
Sep 3rd, 2019 | わたなべ たい
山形県・酒田で知らない人はいないといわれるほど、おいしいフレンチが味わえる「Restaurant Nico(レストランニコ)」。しかも、おいしいだけではありません! 料理に驚きや楽しさというスパイスが秘められて、笑顔こぼれるひとときを送れます。
世界から大注目される世界一のクラゲ水族館「加茂水族館」【山形県・庄内】
Sep 2nd, 2019 | わたなべ たい
山形県唯一の水族館をご存知ですか? それは日本海に面した「加茂水族館」なのですが、 “クラゲ水族館”として世界中から大注目される存在。60種類以上のクラゲが展示され、宇宙空間をぷかぷかと彷徨うようなクラゲの姿が神秘的です。
2人が評価
高級フルーツをカフェスタイルで頬張れる「フルーツショップ青森屋」【山形県
Sep 1st, 2019 | わたなべ たい
山形といえば「佐藤錦」に代表されるサクランボ! を思い浮かべる方も多いのでは。実は山形はフルーツ大国。中でも庄内エリアは、日本有数のメロンの産地。ブルーベリーやブドウ、ナシなどと魅惑のフルーツがそろっているので、旬のフルーツを目一杯楽しみましょう!
幻の500円玉の大きさのブルーベリーを探して!「月山高原鈴木農園」【山形
Aug 31st, 2019 | わたなべ たい
ブルーベリーといえば、普通は小指の先ほどの大きさですよね。でも、山形県・庄内にある「月山高原鈴木農園」には、500円玉ほどの大きさにもなるブルーベリーがあるという情報が。果たして本当にあるのか「月山高原鈴木農園」を訪ねました。
片道4490円*!山形・庄内空港へ初就航のジェットスターに乗ってみた!!
Aug 30th, 2019 | わたなべ たい
2019年8月1日から、東京(成田)と庄内を結ぶジェットスターが就航! 山形の庄内エリアは、首都圏から電車や高速バスでも行きづらかったエリア。そんな庄内空港の愛称は“おいしい庄内空港”。ということは・・・ まだ見ぬ魅力を発見できる予感が高まります!
1日1食限定!山形プリンから“原価率200%超のメロンジュース”新発売!
Jul 28th, 2019 | 下村祥子
山形県の味覚を発信する初のプリン専門店「山形プリン」から、4種類のフルーツジュースが新発売。商品名は「素材にこだわる山形プリンが素材にこだわりすぎた結果、 そのままジュースにして提供しちゃいました」。中でもメロンジュースの驚異の“原価率200%超え”とは?!
魔法がかった美しさ!山形県・玉簾の滝(たますだれのたき)ライトアップ
Jul 16th, 2019 | 鳴海汐
山形県「玉簾の滝(たますだれのたき)」をご存知ですか?杉の大木が生い茂る神秘的な空間は、マイナスイオンあふれるパワースポットとしても注目されています。この世のものとは思えない、神秘的な空間。その魅力が高まるライトアップシーズンに、ぜひ訪れてみては。
6人が評価