~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
よしもと芸人と一緒にテーマ旅行!お笑いと鉄道、歴史、親孝行・・・クラブツーリズムとのコラボツアー
お笑いでおなじみのよしもと芸人たちとクラブツーリズムがタッグを組んで、「笑いのある旅」ができる共同企画ツアーが登場します。よしもと芸人もツアーに参加し、一緒に「歴史の旅」「写真の旅」「親孝行の旅」など、さまざまなテーマの旅を楽しむことができるんです。
ロザンベール葉
一度は行きたい武雄の秋の絶景!武雄温泉で紅葉まつりを開催【佐賀県】
佐賀県武雄市では、御船山楽園をはじめとした美しい紅葉スポットがあり、訪れる人を魅了しています。御船山のふもと約15万坪大庭園を誇る「御船山楽園 紅葉まつり」、足立美術館やボストン美術館などを作庭した中根金作の日本庭園「慧洲園」、シャクナゲの名所として知られている「高野寺」など、武雄市の秋を満喫できます。
AYA
パン好きは見逃せない!日本一長いパンイベント「パンタスティック!!」が開催
広島で誕生したセレクト型のパンフェス「パンタスティック!!」。今話題のパンや、パンにまつわるアパレルや雑貨、グロッサリーなど日本各地でセレクトされたものが集まる、パン好きにはたまらないイベントが錦糸町のショッピングモール「オリナス」で開催されます。
あったかこたつでひんやりスイーツはいかが?「ネスカフェ原宿」にこたつカフェが登場!
11月にも入り、段々と冬の足音が近づいてきましたね。寒くなってくると、そろそろ出そうかなと考え始めるのが「こたつ」ではないでしょうか。そんなこたつに入りながら、ひんやりスイーツとアイスコーヒーを楽しめるイベントが「ネスカフェ原宿」で11月12日(木)~11月28日(土)までの期間限定で開催されます。
青山 沙羅
【2020年4月・開催日順】日本の祭りはこんなにも美しい。日本全国 4月の祭りカレンダー
日本全国には、各地の伝統を守ってきた、個性豊かな祭りが数多くあります。男性的な祭り、女性的な祭り、静かなものから、勇壮なものまで。そこで、TABIZINEでは「日本全国祭りカレンダー」として、毎月各地の祭りをご紹介いたします。今年は新型コロナウイルスの影響もあり、中止になっているところもあります。予定は変更になる場合もありますので、事前にご確認ください。
minacono
エヴァンゲリオンの世界が温泉に出現「箱根小涌園ユネッサン」
箱根にある人気の温泉アミューズメント施設「箱根小涌園ユネッサン」では、「エヴァンゲリオン」をテーマにした特別企画を展開中です。第1弾の「セカンドインパクトの湯」に続き、4月1日からは第2弾「L.C.Lの湯」を設置。EVAの世界を堪能できるお風呂となっています。
内野 チエ
【西武池袋本店】デパ地下グルメでお花見!注目の桜スイーツ&お弁当10選
西武池袋本店のデパ地下グルメには、お花見気分を味わえるお弁当やスイーツが盛りだくさん。その中でも、期間限定の旬の味覚が楽しめる一品や、桜を使った注目スイーツを厳選してご紹介します。ホームパーティにも華を添えてくれる、見た目にも美しいグルメが勢ぞろいしますよ!
下村祥子
話題のお店が続々登場!いちごPARTY 2020【あべのハルカス近鉄本店】
“いちごスイーツ専門店”が全国で続々とオープンし、いちごに注目が集まっています!あべのハルカス近鉄本店では、話題のいちごスイーツ店を約20店集めたイベントを初開催!SNS映え抜群なパフェや、ブランド苺のサンド、ソフトやかき氷が大集結!この機会を見逃さないで!
【2020年3月・開催日順】日本の祭りはこんなにも美しい。日本全国 3月の祭りカレンダー
日本全国には、各地の伝統を守ってきた、個性豊かな祭りが数多くあります。男性的な祭り、女性的な祭り、静かなものから、勇壮なものまで。そこで、TABIZINEでは「日本全国祭りカレンダー」として、毎月各地の祭りをご紹介いたします。祭りの熱気を感じて、きっと出かけたくなりますよ。
お雛様体験ができる!?約1000体の雛人形が圧巻!ホテル雅叙園東京「百段雛まつり」
ホテル雅叙園東京では、日本各地から約1000体の雛人形が集まる、都内最大級の人気企画展「百段雛まつり2020」を開催中!座敷一面に約700体が並ぶ「座敷雛」を始め、注目の展示が盛り沢山。しかも今年は全展示が撮影OK!衣装を着てお雛様になれるフォトスポットも!
観光のカテゴリー
【さいたま新都心で水かけまつり】パワーアップした「けやきひろば2025-KEYAKI WATER SPLASH-」開催
【本格謎解きイベント】あなたは時限爆弾を解除できるか?大阪・奈良・和歌山のイオンモールで開催
【東京ナイトプール2024】東京近郊のナイトプール13選!最長9月末まで~ホテル・よみうりランド・限定コラボも~
【七夕スカイランタン祭り2025】神奈川と京都で開催!生演奏とともに楽しむ幻想的な夜
【攻略法教えます】長岡花火が6年振りの土日開催!現在チケット抽選申込受付中