【口コミ付き】静かに過ごせる温泉&銭湯ランキングTOP10!第1位は両国
Feb 26th, 2022 | Sayaka Miyata
みなさんは「黙浴」という言葉を聞いたことがありますか? 読んで字のごとく、おしゃべりをしないで入浴をすること。温泉や銭湯でゆっくり過ごすために、今注目されている入浴方法というわけです。そこで今回は、温泉・スパ情報専門サービス「ニフティ温泉」が発表した「ユーザーが選んだ! 静かに過ごせる温泉、スーパー銭湯ランキング」を紹介します。10万人超が選んだ、リゾート感を満喫できる施設やコアワーキング設備付き施設など、今行きたいスポットばかり。利用者の口コミもあわせて紹介しますよ。
4人が評価
冬の秘湯は最高のパワースポット(21)山形県・肘折温泉で豪雪体験
Feb 18th, 2022 | 阿部 真人
青森県の酸ヶ湯や新潟県松之山などとともに日本有数の豪雪地帯に数えられる山形県の名湯「肘折(ひじおり)温泉」。霊峰月山を望む山あいにありますが、交通アクセスは悪くないのです。昔ながらのノンビリとした温泉街とそのお湯は、冬のさなかでもたいへん風情がありました。
21人が評価
高級化粧水のような120坪もある日本一の混浴露天風呂に入りたい!玉造温泉
Feb 17th, 2022 | わたなべ たい
奈良時代に開湯したと伝わる、山陰屈指の美肌の湯「玉造温泉」。製薬会社の調査によると、お肌の基礎水分量を約165%もアップさせる高級化粧水レベルの温泉とも! そんな保湿力抜群の温泉を、日本一大きな露天風呂で楽しめる宿があるというのです!!
14人が評価
美肌の湯と縁結びスポットでキレイに恋する玉造温泉【島根県・松江】
Feb 16th, 2022 | わたなべ たい
出雲大社を代表に、数多くのパワースポットが存在する島根県。そんな島根県にある玉造温泉は、日本最古の温泉地としても知られる山陰屈指の美肌の湯! 温泉街には、美肌温泉で幸せを招く縁結びスポットなどがたくさん! 美肌&幸せをチャージしながら、のんびりお散歩するにはぴったりなんです。
4人が評価
冬の秘湯は最高のパワースポット(20)温冷浴に癒やされる山梨県・下部温泉
Feb 11th, 2022 | 阿部 真人
開湯1200年の歴史を持つ山梨県南部、身延町の下部(しもべ)温泉。戦国時代の武将、武田信玄の隠し湯として「川中島の合戦」の傷を癒やしたと伝えられるお湯は、低温泉と高温泉、ふたつの源泉で多彩な効能があることが知られています。今回はそんな下部温泉を満喫すべく、由緒ある下部ホテルを訪ねました。
2人が評価
冬の秘湯は最高のパワースポット(19)松尾芭蕉も癒やした石川県・山中温泉
Feb 4th, 2022 | 阿部 真人
石川県加賀地方の山中温泉は文字通り山の中の名湯。開湯は1300年前で、松尾芭蕉も『奥の細道』の旅で長逗留しています。筆者も以前、金沢に住んでいたので何十年ぶりかの訪問となりましたが、昔と変わらない溪谷美や共同浴場、温泉街の佇まい、そして良質の温泉と宿のもてなしに癒やされました。
7人が評価
実は河津桜でなかった!?日本一の早咲き「土肥桜」の時期&見所とおすすめ宿
Feb 2nd, 2022 | TABIZINE編集部
早咲きの桜として全国的にも有名なのは伊豆の「河津桜」ですよね。でもちょっと待って。それよりも1週間ほど早い1月中旬~2月中に見ごろを迎える桜があるのをご存じでしょうか。それが西伊豆の「土肥」でしか見られない貴重な品種「土肥桜」なのです。そこで今回は、土肥桜の特徴と、美しい桜を楽しむのにおすすめの宿を合わせて紹介します。
3人が評価
スノーピーク初の温浴施設が新潟に4月登場!本社敷地に約15万坪の「FIE
Jan 31st, 2022 | TABIZINE編集部
キャンプ好きには欠かせないブランド「スノーピーク」。高品質でおしゃれなデザインのテントなどのギア類は多くの人が愛用していますよね。そんなスノーピークが、新潟本社の敷地を15万坪に拡大し、「Snow Peak 未来構想プロジェクト」を始動。第一弾として、同社初の温浴施設を中心とした複合型リゾート「FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS」の情報を公開しました。グランドオープンは2022年4月15日(金)。またひとつ、魅力的な旅の目的地が増えたというわけです。
2人が評価
【宮城・蔵王】渓流沿いの貸切サウナ・雪見風呂をひとり占め!冬季限定で利用
Jan 31st, 2022 | 下村祥子
宮城県・蔵王にある『「蔵王の森」がつくる美と健康の温泉宿 ゆと森倶楽部』では、渓流沿いにある露天風呂「川の湯」が、冬季限定で宿泊者は無料で貸切利用できるようになりました。美肌効果やデトックス効果も期待できるサウナが併設された「川の湯まる」は、女性サウナーにもおすすめ。蔵王の森の中でととのう体験をしてみませんか?
18人が評価
利用者が選ぶ!九州「ペットと泊まれる宿」ランキングTOP10【楽天トラベ
Jan 26th, 2022 | TABIZINE編集部
愛するペットを連れて旅行に出かけませんか? 今回は、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)にて実際に宿泊したお客さんが高い評価をした「ペットと泊まれる人気宿」を、ランキング形式で紹介します。湯布院・霧島など人気温泉地を擁する九州エリアの、愛犬用の温泉付きの宿や、部屋食で一緒に食事ができる宿、ドッグランがある宿など、愛犬家が大満足できる宿ばかり! 一棟貸しや離れ、露天風呂付き客室、ネコや小動物も宿泊OKの宿など、おすすめしたい魅力的な宿もランクインしていますよ。
26人が評価