~人生に旅心を~
あやみ
【日本一高い場所にある市役所】標高801m「茅野市」の人気観光スポット3選
日本一高い場所にある市役所はどこでしょうか? 答えは「長野県茅野市」の市役所です。市全体の標高が高く、年間を通して気温が低い傾向にあります。今回は、そんな長野県茅野市の標高や地勢、周辺の人気観光スポット3カ所を詳しくご紹介します。茅野市のことを知れば知るほど、興味が湧いてきて、次の旅行で訪れたくなるかもしれません。
【日本三大河川】日本最長「信濃川」・流域面積最大「利根川」・道内最長「石狩川」の特徴や歴史と人気スポット
世界三大河川はナイル川、アマゾン川、ミシシッピ川だといわれています。中でも「ナイル川」は世界最長の河川で、6,695kmもの長さを誇ります。パッと想像できないほどの長さですよね。そして、日本三大河川としては、信濃川、利根川、石狩川が挙げられます。今回はそれぞれの特徴・歴史、人気スポットをご紹介します。
TABIZINE編集部
【日本一小さい村「富山県舟橋村」】人口3000人超!絵本になった図書館や無料の学童保育も
日本には1,724の市町村(市792、町743、村189)があるそうです。では、日本一面積の狭い市町村はどこでしょうか? それは富山県にありました。その面積は3.47平方キロメートルで、東京ディズニーランド7個分。ユニークな公園や図書館もあるとのこと。そんな日本一小さい村「富山県舟橋村」について紹介します。
小坂井 真美
あなたも損してる?海外旅行で得するために今すぐやめたい7つの行動
【2024年1月11日更新】「せっかくの海外旅行、ケチケチせずに思い切って楽しみたい!」こう思っていても、やっぱり損はしたくないもの。そこで今回は、効果的に節約しているつもりでも実は損をしているかもしれない行動、旅先でお得情報を見逃してしまっているかもしれない行動を7つお伝えします。
【日本三大ランキング】がっかり名所から和牛・秘湯・神社・悪女・珍味まで38選
【2024年1月5日更新】日本を代表する3つのものをまとめて「日本三大〇〇」といわれるものが、いろいろありますが、人気の観光名所や食べ物、イベントなど、旅行の目的ともなる日本三大を紹介します。あなたはいくつ知っているでしょうか?
自分で作った旅行記マップを公開できる!無料の旅行SNS×観光地図作成サイト「Japan Travelog」とは?
2023年12月22日(金)、誰でも簡単に無料で旅行記・デジタルマップを作成できる旅行SNS×観光地図作成サイト「Japan Travelog」が、公開! 世界に先駆けて、日本を対象に、先行試用ユーザー向けに先行公開されました。年末年始の家族の集まりや、遠く離れた大切な人との旅の思い出の振り返り、自身で作成した旅行記マップのURLをプレゼントしたりなど、さまざまな用途にあわせて誰でも気軽に活用することができますよ。
【花絶景で選ぶ!ベストシーズンの国内旅行先カレンダー】全国の花絶景・花まつりイベント60選
1月から12月まで、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をお届け! 今回は、全国各地で楽しめる花絶景をまとめてみました。季節を感じるお花や、ちょっと珍しいお花、各地で行われる花まつりなど、その時期や地域ならではのお花が楽しめるスポットを紹介します。
【静岡県】人気コミック『ゆるキャン△』とコラボしたスタンプラリー開催!獲得数に応じてプレゼントも
富士山世界文化遺産登録10周年を記念して、あfろ原作の人気コミックで静岡県も舞台となっている『ゆるキャン△』とコラボレーション。『ゆるキャン△』のモデル地や、静岡県にある世界遺産の8つの構成資産などを巡るスタンプラリーが2024年1月5日(金)~3月3日(日)まで行われます。スタンプ獲得数に応じて、抽選で223名に賞品のプレゼントがありますよ!
【龍にまつわる神社仏閣8選】2024年辰年にこそお参りしたい!龍神伝説・龍神水・龍穴などのパワースポット
2024年は辰年! 全国には、龍神が祀られていたり、門や社殿などに龍の彫刻が見られたり、龍をモチーフとした手水舎(てみずや)があったりする社寺が多くあります。今回は、その中から、パワースポットとしても有名な神社仏閣を中心に、辰年の初詣や参拝にこそ訪れたい、迫力ある龍の意匠が拝観できるスポットを選んでみました。
【長野県】冬の信州小諸を楽しむ!スノーシュー体験や星空観賞・いちご狩り・温泉・グルメなどをご紹介
雄大な浅間山の南斜面に位置する長野県小諸市には、冬だからこそ楽しめるウインターアクティビティが盛りだくさん! 多彩なコースが楽しめるスキー場はもちろん、雪山初心者も楽しめるスノーシュー体験から、星空観賞、いちご狩り、キャンプ場やサウナに、個性あふれる温泉宿など、思い出に残る冬の体験がそろっています。まるで「ガトーショコラ」のように雪化粧した浅間山があなたを待っていますよ!
観光のカテゴリー
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【京都「霊鑑寺」秋の特別拝観】通常非公開!紅葉の赤と苔の緑のコントラストが美しい
【最大5,000円割引!楽天トラベル限定】温泉やウィンタースポーツをおトクに楽しむ「いなわしろ宿泊割!」予約受付中
【2025年東京にオープンする新施設10選】日本初上陸のショップ・商業施設・スタジアム・カフェなど
【祝!ビザなし入国解禁】短時間の北京空港トランジットで中国を満喫する方法とは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます