~人生に旅心を~
Sayaka Miyata
【東京ディズニーランド&東京ディズニーシー】40周年の映えフォトスポット17選はここ!
開園40周年を迎える東京ディズニーリゾート®では、2023年4月15日(土)から2024年3月31日(日)までの期間、アニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート40周年“ドリームゴーラウンド”」を開催中。パーク内は、40周年のテーマを象徴するキーアイテム「ドリームガーランド」など、華やかな装飾で彩られます。今回は、東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®で見つけた、デコレーションスポットをご紹介! 思わず写真に撮りたくなる映えスポットが満載ですよ。
小梅
人生が変わる旅!絶景の石垣島で体験する「サステナブル」とは?
ここ数年で耳にする機会が増えた「サステナブル」という言葉。旅にも「サステナブル」が求められつつありますが、正直ピンとこない気も……。そんな筆者が、沖縄県・石垣島で行われた「サステナ島旅 ISHIGAKIJIMA」に参加してきました。いち早く地球にやさしい活動を取り入れ、10年後の旅のあり方を推進するというモデルツアーですが、筆者の生活に変化をもたらすことになった、この旅の内容を紹介します。
坂本正敬
【世界三大サーカス】120年の歴史ある木下・ロシアのボリショイ・もうひとつは?
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、日本勢も入る世界三大サーカスの話を紹介します。
阿部 真人
1本の木に会いに行く(40)山形 さくら回廊<山形県>
きびしい冬を耐え、待ちに待った春を謳歌しているのでしょう。東北地方、特に山形や福島の桜は伸び伸びと咲いているように感じます。どの桜も大地にどっしりと根を張り、大空に枝を伸ばし、力いっぱい花びらを開いているのです。山形の桜の名所、置賜(おきたま)地方の長井市周辺と赤湯を訪ねました。
kurisencho
【東急歌舞伎町タワー】テーマは祭り!10エリア1,300席の巨大フードコート「新宿カブキhall〜歌舞伎横丁」現地ルポ
東京・西武新宿駅前にドーンとそびえ、2023年4月14日(金)に開業を迎える「東急歌舞伎町タワー」。国内最大級のホテルや映画館などエンタメ施設を併設した、高さ約225mの超高層複合施設です。飲食店の中のひとつ、次世代型フードコート「新宿カブキhall〜歌舞伎横丁」もエンタメ感にあふれていて、これまたびっくり!一足先に内覧会で見てきましたので、その様子をレポートします!
TABIZINE編集部
【東急歌舞伎町タワー】4月14日オープン!ホテルや映画館・ライブホール・飲食店が集合する新宿の新拠点
2023年4月14日(金)、東京・新宿に「東急歌舞伎町タワー」がオープンします。地上48階・地下5階・塔屋1階、約225mの超高層ビルに、ホテル(5月19日開業)や映画館・劇場・ライブホールなどのエンターテインメント施設、飲食店、ショップが集まる複合施設です。新しい歌舞伎町を作る大規模開発の中心的存在である東急歌舞伎町タワーの概要を紹介します。
【4月ベストシーズンの国内旅行先】国営ひたち海浜公園「ネモフィラ」・千葉県佐倉「チューリップ」・根津神社「つつじ」など4月の今しか見られない花5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。4月第2週は、そのときにしか見られない季節ものに注目! 茨城県・国営ひたち海浜公園の「ネモフィラ」、埼玉県秩父市の「芝桜の丘」、千葉県佐倉市の「チューリップフェスタフェスタ」、東京都・根津神社の「つつじまつり」、亀戸天神社の「藤まつり」を紹介します。
岐阜県関市・板取川温泉の癒しの湯を満喫!「板取川温泉バーデェハウス」リニューアルオープン
岐阜県関市の「板取川温泉バーデェハウス」が 2023年4月1日にリニューアルオープンしました。清流板取川のほとり、大自然に囲まれた板取川温泉。肌の乾燥を防ぎ、なめらかに整える、まるで天然の美容液のような癒しの湯を満喫してみませんか?
【2023年世界の空港ランキング】成田は9位・羽田は3位・1位は?
英国の航空格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)による「World’s Top 100 Airports 2023(2023年世界の空港ランキング100)」が発表されました。空港業界のアカデミー賞とも呼ばれるこの賞は、2022年8月~2023年3月に100カ以上の国・地域で顧客調査を行った結果、世界の550超の空港を対象に空港でのチェックイン、到着、乗り継ぎ、安全対策、入国審査などが評価されています。
【道の駅若狭おばまリニューアルオープン】オリジナル商品やテイクアウトメニューも一新!|福井県小浜市
道の駅若狭おばまが2023年3月31日にリニューアルオープンしました! 地元のお菓子屋さんと連携した、道の駅若狭おばまでしか買えないオリジナル商品なども充実し、テイクアウトメニューも一新。「鯖街道ワンダーランド」をコンセプトととし、鯖街道の起点のまち・小浜を楽しむ仕掛けが満載です。
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園