~人生に旅心を~
あやみ
仙台の間違いない観光スポット8選!松島や秋保温泉もご紹介【2022年】
東京からも東北新幹線を利用すれば最短1時間半ほどでアクセスできる「仙台」。週末旅行にもぴったりですが、どこを訪れたらいいのかわからないと悩む人もいるかもしれません。そこで今回は、仙台の人気観光スポット8カ所を厳選してご紹介! ぜひ仙台を観光する際の参考にしてみてくださいね。
鈴木幸子
【ワイン県やまなし旅レポ2】湯呑ワインも味わえる!甲府駅周辺の立ち寄りおすすめスポット
山梨は日本ワイン造りの発祥の地。ワイン生産量、ワイナリー数とも日本一を誇り、令和元年には「ワイン県やまなし」を宣言しました。東京からも電車や車で簡単に行ける日本ワインの里。ということで今回は、まずは電車で行く場合の、ワインやブドウにまつわる「甲府駅周辺おすすめスポット」を紹介します。
Nao
あなたが旅したくなる国は?感動風景で答える「世界絶景クイズ8選」
まだまだ海外への旅が難しい今。こんなときは世界各地の写真を見て“次の旅行”に想いを馳せるのも楽しいかもしれません。今回は大好評を博した、山や川、湖の写真を見て国を当てる「世界の絶景クイズ」をピックアップ。風景やヒントから、どこの国の絶景なのかを想像してみてください。
kurisencho
桜と春スイーツと花アートを!野鳥観察も楽しい「東京ミッドタウン」の春イベントをレポ
都会の真ん中にいながら自然も感じられる「東京ミッドタウン」。ショッピングや食事の場所としても人気の施設ですが、2022年4月17日(日)まで「MIDTOWN BLOSSOM 2022(ミッドタウン ブロッサム 2022)」が開催中です。今回は、そんなお花のラウンジでスイーツやカクテルを楽しめる春イベントの模様をレポートします。お出かけを検討している人は参考にしてくださいね。
Sayaka Miyata
こんな宿泊が夢だった!伊勢志摩に新スポット「NEMUフォレストヴィラ」開業
三重県・伊勢志摩国立公園内に位置するNEMU RESORTに、新たな宿泊施設「NEMU フォレストヴィラ」が2022年4月21日(木)にオープンします。約10,000平方メートルの広大な敷地には、並ぶ…
阿部 真人
日本神話を歩いてみる<3>島根県出雲・国引きと国譲りの物語
『古事記』や『日本書記』が成立して1300年あまり。日本という国の成り立ちに関わる神さまの物語「神話」が注目されています。列島各地に残された神話とその風景を訪ねる旅の3回目は「神々のふるさと」と呼ばれる島根県出雲地方です。
【ワイン県やまなし旅レポ1】ワイン風呂とお料理に200%大満足~石和温泉「ホテル八田」~
多忙な年度末が明けたら春気分で温泉旅へと切望しているあなたへ。心から満足できるとっておきのお宿が、山梨の石和温泉「ホテル八田」です。山梨ワインと旬のお料理、ワイン風呂&露天風呂、そして真心のこもったおもてなしに癒されること間違いなし。温泉帰りに季節のスイーツを味わえるスポットも紹介します。
TABIZINE編集部
【全国】おすすめ夜景スポット55選~特徴・歴史・見どころもご紹介
日本には各地に感動の「夜景」が楽しめるスポットがありますよね。ドライブの目的地にしたり、SNSに投稿する写真撮影に訪れたりと、さまざまな楽しみ方ができるのも夜景の楽しいところ。そこでここでは、東京・大阪をはじめとする、全国にある一度は見るべき夜景スポットを厳選して紹介します。
【草津温泉】露天風呂付客室のある人気宿ランキングTOP8!2021年版
客室の露天風呂で、誰にも気兼ねせず、心ゆくまで温泉を満喫したいと思いませんか? 関東屈指の温泉王国・群馬県にある草津温泉は、伝統文化の湯もみや、名物の湯畑を中心に広がる風情ある温泉街が人気です。今回は、その草津にある露天風呂付客室のある高級宿を、Rakuten Travel Guide(楽天トラベルガイド)からランキング形式で紹介します!
小梅
ちょっとディープな大人の沖縄旅!「金武町」で個性的な滞在体験はいかが?
ぽかぽか陽気で旅心を刺激される季節がやってきました。これからやって来る行楽シーズンに、沖縄旅行を計画している人も多いはず。そこで今回は、「人と同じじゃつまらない」そんな旅好きの心を満たす沖縄の金武町(きんちょう)を紹介します。グルメにアクティビティ、パワーが宿る場所と、ディープな大人旅を体験できるはずですよ。
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
神戸に「弘前ねぷた」がやってくる!ねぷた囃子体験やねぷた曳き手体験も
【オンライン免税店の便利な使い方】韓国旅行で賢くお得に免税品をゲット!|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県