~人生に旅心を~
ひつじ
安芸の小京都竹原を巡って、江戸時代へタイムスリップ【広島県竹原市】
平安時代、京都・下鴨神社の荘園として栄えた歴史から、「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市。製塩や酒造で栄えた豪商たちのお屋敷や由緒正しきお寺は今でもそのまま保存されており、「たけはら町並み保存地区」として大切に守られています。今回は、そんな風情ある町並みを巡り、竹原の歴史を肌で感じてきました。まるで当時にタイムスリップしたかのような、不思議な体験をご紹介します。
うさぎの島「大久野島」で、歴史と自然を堪能する旅【広島県竹原市】
瀬戸内海に浮かぶ小さな島「大久野島」。かつて毒ガス工場があったことから「地図から消された島」と呼ばれていました。現在は国立公園に指定され、約900羽ものうさぎが棲息、「うさぎの島」として多くの人に親しまれています。そんな「大久野島」でうさぎと戯れながら、歴史と自然を体感してきました。
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【14】紅葉の八甲田山と名湯・酸ヶ湯温泉
山で出会う光景と秘湯は格別なもの。たどり着いた頂きからの絶景はあなたの足で歩いたからこそ。そして秘湯はあなたへのご褒美です。今回ご紹介するのは、草紅葉が美しい秋の八甲田山と巨大な千人風呂で知られる青森県の名湯・酸ヶ湯温泉への旅です。
kurisencho
本格抹茶の“1mmクリームアイス”はインパクト大!秋葉原「MATCHA365」で実食
秋葉原の「ドン・キホーテ秋葉原店」の前の大通りを歩いて、ちょっとおやつがほしいと思ったそのとき、目に入ったお店がありました。「ドン・キホーテ」の1階の、ささっと立ち寄りやすい路面側にオープンした「MATCHA365(まっちゃさんろくご)」です。抹茶の鮮やかな緑のメニューが並ぶ中、ほかではみたことがないスイーツが目に留まりました!モンブランケーキのような驚きの見た目でありながら本格的な抹茶のアイスを紹介します!
朝から行きたい!信州の恵みと出会える「くらすわ」のパンとソフトクリーム【東京スカイツリー】
まだ静かな朝の東京スカイツリーを散歩していると、1階のソラマチ商店街に一足早く開店しているお店がありました。養命酒製造がプロデュースした「くらすわ」です。朝からパンの素敵な香りがただよって、お店には信州産の“健やかなもの”がたくさん!長野に行った心地になって味わった人気のパンとソフトクリームを紹介します!
ロザンベール葉
日本一海女が多い町へ!海と共に生きる文化と歴史に触れる旅【三重・鳥羽】
現役の海女(あま)が日本で最も多いという三重県鳥羽市相差(おうさつ)町。彼女たちとお話しできる「海女小屋」があると知り、急に興味がわいて旅行ついでに立ち寄ってみました。周辺には資料館や海女の信仰を集めるパワースポットの神社、ショップ、カフェなど、海女ゆかりのスポットが満載です!海女文化に触れる旅をしてみませんか?
水谷さるころ
日本列島ゆるゆる古墳ハント(5)大阪府堺市の「仁徳天皇陵」と古墳カレー
「旅チャンネル」の企画で世界一周を2回経験した、古墳を愛するイラストレーター・マンガ家の水谷さるころが、これまで訪れた日本各地の古墳の魅力を紹介します。今回は、大阪府堺市の「大仙陵古墳(仁徳天皇陵)」です。
金子 愛
最強パワースポット「バイロンベイ」で癒やし旅【知ればオーストラリア雑学王11】
オーストラリア最東端の「バイロンベイ」。この町は、“スピリチュアル&癒やしの都” として知られるパワースポットです。絶景が望める「ライトハウス」や、ヒーリング・テーマパーク「クリスタル・キャッスル」など一押しスポットから、おすすめの過ごし方まで・・・その魅力をまるっとご紹介します。
福岡の人気もん「Daimyo Softcream」がミヤシタパークに登場!新スイーツ“ソフペチーノ”実食ルポ
2020年夏、渋谷のど真ん中にオープンした「MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)」に、福岡発祥のソフトクリーム専門店「Daimyo Softcream(大名ソフトクリーム)」の新業態カフェがオープンしました。ソフトクリーム、厳選コーヒー、台湾スイーツというラインナップの中、ソフトクリームの新しいスイーツ「ソフペチーノ」が誕生しています!ソフトクリームのフラペチーノという、その気になるスイーツをさっそくいただきました!
東京初登場!チーズづくし「good spoon」の豪快チーズパフェ!【エキュート上野】
上野公園で博物館や動物園を楽しんで帰る前に、上野の余韻に浸るのにちょうど良いカフェがエキュート上野の2階にオープンしました。横浜みなとみらいで人気の「good spoon(グッドスプーン)」の新業態カフェで、店内工房で作られる自家製チーズの料理とスイーツ、上野限定チーズケーキと、チーズ好きには夢のようなお店。その中で、ポップなチーズのパフェを見つけたので紹介します!
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園