~人生に旅心を~
石黒アツシ
今が一番可愛い!?パンダの彩浜と家族に会いに白浜へ。パンダグルメと動画も!
日本にいるパンダは全部で10頭。そのなかでも一番最近生まれた赤ちゃんが、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドにいる「彩浜」です。そこは家族6頭で生活している大所帯。アドベンチャーワールドから現地ルポ。
青山 沙羅
春色の絶景【第6回】|たったひとつを叶える旅<43>
旅の目的は「たったひとつ」で良い 旅の目的は「たったひとつ」が潔いと思いませんか。 あれもこれもと盛りだくさんは、大人には野暮というもの。情報が氾濫している現代だからこそ、余計なものは…
TABIZINE編集部
【特集】東京から6990円で行ける!宮古島・アイランドバケーション
2019年3月30日から、ジェットスターが東京(成田)~宮古(下地島)を結ぶ新路線を就航。LCCならではの片道6990円~という破格の値段で宮古島旅行が楽しめるようになるのです。さらに人気が加速しそうな宮古諸島(宮古島/下地島/伊良部島/池間島/来間島)を特集します!
鳴海汐
ロンドンのスピリチュアリスト・チャーチで霊媒の練習会に参加してみた【現地ルポ】
「スピリチュアルな世界が苦手な方は、ご遠慮ください」。今回は、スピが嫌いな人が読んだら気分が悪くなりそうなルポをお届けします。スピや占いが大好きですが、妄信的ではない筆者が、ロンドンで霊媒の練習会とリーディングに行ってきました。
Zon
春のトルコ!チューリップ満開のイスタンブールで訪れたいスポット4選
オランダのイメージが強いかもしれませんが、意外にもチューリップの原産国はトルコ。トルコでも春になると国花チューリップが街のいたるところに咲き乱れ、街中が嬉々とした雰囲気に包まれます。そんな春のイスタンブールで訪れたいスポットを厳選して4つご紹介。
金子 愛
「台湾ランタンフェスティバル2019」現地ルポ【2】おいしい台中編
2月の旧正月を祝う一環として、台湾の主要都市ではランタンフェスティバルを開催。台北・台中・台南を旅しながら、各地の見どころを現地からリポートするこの企画。今回は、台湾第三の都市「台中」にやってきました。美しいランタンを眺めつつ、絶品屋台グルメを堪能します!
【現地ルポ】ヴィクトリア女王も愛した「ワイト島」をオフシーズンに訪問
イギリス南部に、ワイト島というリゾートアイランドがあります。ロンドンからもそう遠くないのでふらっと訪ねてみました。もともとオフシーズンゆえにあまり景観は期待できなかったのですが、観光自体もままならず!?そのままの状況をお伝えします!
minacono
中世にタイムスリップしたかのような街並み。石造りの小さな村「ペルージュ」
リヨンからバスで1時間程の場所にあるぺルージュ(Pérouges)は、「フランスで最も美しい村」のひとつ。リヨンから日帰りで行ける人気の観光スポットです。小高い丘を見上げると城壁に囲まれた村がある様子は、まるでラピュタの世界。中世の街並みが美しい村ぺルージュを紹介します。
「台湾ランタンフェスティバル2019」現地ルポ【1】ハイテクな台北編
2月の旧正月を祝う一環として、台湾の主要都市ではランタンフェスティバルを開催。台北・台中・台南を旅しながら、各地の見どころを現地からリポートします!第一弾は、最先端技術を駆使した「台北編」をお届け。歴史香る「北門」から、若者の街「西門町」まで・・・
世界最大級の図書館、大英図書館が持つ美しい本のタワー【British Library】現地ルポ
大英博物館は聞いたことがあっても、大英図書館は聞いたことがない人もいるのではないでしょうか?「大英」がつくと物々しい感じもしますが、こちらの図書館は、カフェ気分で利用するのもOKな開かれたスペースなんです。ロンドンから現地ルポ!
【湖上のパワースポット・琵琶湖の竹生島<ちくぶしま>】クルーズ&近江牛すき焼と肉寿司食べ放題プラン登場
日本一早い花火大会・琉球海炎祭がすごすぎる!【4月の沖縄は穴場でお得】
【弘前さくらまつり】桜と弘前城天守・岩木山を一緒に見られるのは今年が最後!ライトアップも開催
【土岐市 春の美濃焼大陶器市】食卓を彩る器探し!サーカスやメダカ祭りも同時開催|岐阜県
【道の駅「230ルスツ」がリニューアルオープン】北海道留寿都の野菜や発酵がテーマの物販コーナーも