~人生に旅心を~
Yoko Nixon
海外クリスマスの新定番!「アグリー(ダサい)セーター」で楽しむクリスマスパーティー
みなさんは毎年クリスマスをどう過ごしていますか?アメリカでは「アグリー(ダサい)セーター」を着てクリスマス気分を盛り上げる文化が近年浸透しています。今回は海外のクリスマスに新風を吹かせたアグリーセーターと、日本でも楽しめるイベントをご紹介。
旅もじゃ
寒くたって楽しめる!?北国北海道の魅力あふれる観光動画3選!
本格的な冬真っ只中の北海道!実は、冬の北海道も魅力満載なのです。今回は、そんな冬の北海道が楽しめる動画はもちろん、思わず外国と間違えてしまうユニークな動画も交え、さすらいの観光動画コンシェルジュこと「旅もじゃ」が紹介していきます。
Chika
「ARK HILLS Weekend クリスマスマーケット」クリスマスムードあふれる蚤の市とマルシェ
アークヒルズでは、12月15日(土)までの週末限定で「赤坂蚤の市」や「ヒルズマルシェ」がクリスマス仕様になり、「ARK HILLS Weekend Christmas Market」が開催されます。
青山 沙羅
【冬のニューヨークで何を着ればいい?】12~2月の天気や気温、現地の服装
旅に出る時に不安な現地の天気や気温について、ニューヨーク在住の筆者がアドバイスします。今回は、冬の12〜2月。旅支度の目安になる、ニューヨーカーの季節の服装も掲載。気温・天候は毎年異なりますので、目安としてご覧くださいね。
鳴海汐
初お披露目!明治時代のVIPの邸園が大磯で記念公開中【現地ルポ】
明治元年から150年を記念して、明治記念大磯邸園が公開されています。旧大隈邸、旧陸奥邸は、今年9月に国に建物が寄贈されるまで、古河電工の迎賓施設として使われていました。つまり、明治記念大磯邸園としての一般公開は今回がはじめてなんです。旧大隈邸、旧陸奥邸を現地ルポ。
山口彩
【恵比寿】奇祭ハンターによる待望の「世界の奇祭展」開催!祭りのVR体験も
「男鹿のナマハゲ」など日本の10の行事がユネスコの無形文化遺産に登録決定しましたが、世界には他にもいろいろと驚くべき奇祭がたくさんあります。12/12(水)〜17(月)に恵比寿にて、奇祭ハンター平船智世子さんによる待望の「世界の奇祭展」が開催されます!
椋橋彩香
【連載】タイの地獄めぐり③ オーソドックス地獄 ―基本となる5つの教え―
本連載では、タイにいくつも存在する「地獄寺」をテーマに、筆者が実際に訪れた寺院を紹介しつつ、その魅力をわかりやすく伝えていきます。全12回の連載、第3回となる今回は「オーソドックス地獄」と名付けて、タイにおける地獄の基本をみていきます。
あやみ
歩くだけで楽しい!ユニークなお店がいっぱいの合羽橋を散策してきた
料理道具や食器、食品サンプル店などが軒を連ねている合羽橋は、東京で人気の観光スポットのひとつです。外国人観光客も多く、連日とても賑わっています。業務用の調理器具はもちろん、個人でも使えるオシャレな料理道具や食器も豊富です。合羽橋を散策してきました。
【美肌になりたい】「美肌県」の第2位は秋田県、第1位は?
美肌県トップ3をご紹介!化粧品製造販売会社ポーラは、全国47都道府県を対象に女性の肌データを分析。全8部門の合計値から偏差値を算出し、2018年「ニッポン美肌県グランプリ」を決定しました。
Zon
トルコの世界遺産「アヤソフィア博物館」黄金のモザイク画を徹底解説
トルコ最大の都市イスタンブール。ビザンツ帝国時代にはキリスト教文化、オスマン帝国時代になってからはイスラム文化という異なる宗教の祈りの場であったアヤソフィアは、1985年に世界文化遺産に登録され、現在は博物館として一般公開されています。
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園