~人生に旅心を~
春奈
おとぎの世界へようこそ。京都府立植物園の「きのこ文庫」【フォトジェニックな京都】
最近SNSで話題になっているのが、森のなかにカラフルなきのこが並ぶこんな場所。「ここはどこ!?」と身を乗り出してしまいそうなほどにメルヘンチックな光景は、意外にも京都にありました。新しい京都の魅力にふれられる穴場スポット、京都府立植物園へ。
下村祥子
夜のとしまえんで森の精が歌う、壮大なプロジェクションマッピングショー開催!
日没後のとしまえんで、プロジェクションマッピングと音楽の演出による、森のミュージカルが開幕!来場者を幻想的な世界へ誘う没入型イルミネーションが2019年2月24日(日)まで開催中!
石黒アツシ
【世界トイレの日】外苑いちょう祭りにうんこ先生がやってきた!LIXIL x うんこ漢字ドリル イベントは11月19日まで。
11月19日は「世界トイレの日」。生活設備の会社LIXILが、「2018年 トイレはどこ? In 神宮外苑いちょう祭り」を11月19日まで開催します。紅葉が美しい銀杏並木を通り絵画館方向に向かえば、いちょう祭りの会場です。グルメのお店も40店舗出店!
「元祖カピバラの露天風呂」今年は11月17日に風呂開き!【伊豆シャボテン動物公園】
伊豆シャボテン動物公園の人気イベント「元祖カピバラの露天風呂」が、11月17日(土)より2019年4月7日(日)まで開催!期間中は日替わりで、お茶やレモンなどの変わり湯に加え、クリスマスやお正月、バレンタインデーなどイベントも盛り沢山。
椋橋彩香
【連載】タイの地獄めぐり① 出発準備
タイ国民の9割以上は仏教徒。街を歩くとまるでコンビニのような頻度で寺院に遭遇、そのなかに「立体像を用いて地獄を表現している寺院」が存在しています。本連載では、研究の過程でめぐってきた地獄寺の魅力を、全12回にわたり紹介していきます。
Yoko Nixon
猫の癒しは世界を救う!海外の猫カフェ事情【現地ルポ】
数年前から日本では猫ブームと言われ、全国各地で猫カフェが誕生したり、去年は初めて猫の飼育数が犬の飼育数を上回り、SNSでも愛らしい猫の画像や動画が日々出回っています。数多くの猫カフェが海外でもオープン。今回は世界の猫カフェ事情についてご紹介。
脱出ゲーム初心者にもオススメ!時間無制限で楽しめる街歩き型謎解きゲームが今年も絶賛開催中!
皆さんはリアル型脱出ゲームに参加したことはありますか? 10月1日より開始した「地下謎への招待状2018」は、東京メトロの地下鉄を使って実際に自分で移動しながら駅構内やその周辺に隠された謎を解…
kelly
じつは地味に楽しいんです!カナダの首都・オタワの旅【現地ルポ】
カナダの首都が、オンタリオ州東部に位置するオタワです。カナダで観光というと、トロントやケベックのほうが先に頭に浮かぶかもしれませんが、首都・オタワも見どころ、遊びどころいっぱい。メープル街道と呼ばれる観光ルートは紅葉の名所でもあります。
外国人を連れていくなら知っておきたいタトゥーと温泉の現状
日本を訪れる外国人の数は毎年増加傾向にあります。日本文化の代表として欠かせない温泉では、多くの外国人が直面するタトゥー問題があります。今回は、増え続ける外国人観光客の多くが直面するタトゥーと日本の温泉の現状についてご紹介します。
鳴海汐
サプライズやプレゼントにおすすめ!ヘリクルージング人気コースランキング
ヘリクルージングの客層は?目的は? 意外とリーズナブルと分かったものの、だいぶ非日常感が漂うのがヘリクルージング。実際、記念日やプレゼント、サプライズとして利用…
【和歌山市をまるごと楽しむフェス】イベントを歩いて巡る「IN THE LOOP 2025」開催
【グルメイベント「全肉祭」静岡で初開催】総メニュー数は200以上!?あらゆる肉グルメが集結
【一足早い初雪を立山黒部アルペンルートで!】深秋期利用分の「予約WEBきっぷ」が販売中
【5日間・各日20名限定】普段は入れない!群馬県 赤城白樺牧場へ秘密の絶景ツアー開催
全116軒が新作で挑む!大つけ麺博「大つけ麺博 presents 秋の新作ラーメン祭 2025」|新宿大久保公園