~人生に旅心を~
釜井知典
豊かな自然に幻のトラが生息。火山の島「スマトラ島」
火山活動によって誕生したインドネシアの「スマトラ島」。現在も盛んにその火山活動が続いています。また、スマトラ島には、世界遺産やアジア最大の湖など、豊かな自然が広がります。 幻のトラが棲息…
山口彩
最高にクールな日本文化、「食品サンプル」のお店に行ってみた
「もはや芸術の域!」「最高にクール」と海外からも絶賛される日本文化、食品サンプル。外国の方へのお土産はもちろん、日常使いとしても楽しいグッズがズラリと並ぶお店に行ってみました! 元祖食…
Yoko
オータムカラーでムードたっぷり!自然溢れるロンドンのおすすめスポット4選
日本よりも一歩早く、8月に入ると、既に秋らしさが感じられるようになるロンドン。普段は雨が多いけれど、秋に染まるロンドンはすっごくムードがあります。今回は秋に訪れてほしい、ロンドンのおすすめスポ…
Sae
あなたの知らないインド。遺跡の街「マハーバリプラム」へ
チェンナイから南へ約60km、バスで約2時間の先には、まだ見ぬインドの姿があります。ベンガル湾を臨むマハーバリプラム(旧名ママラプラム)は、多くの日本人が抱くインドのイメージとは少し異なる遺跡の街です…
時の流れを忘れそう。イギリスで最も絵になる鉄道スポット
イギリスで最も絵になる鉄道エリアとは? 電車の中から海を眺める事ができます。なんとも穏やかな海。 このカンブリアの海岸沿いを走る電車は、時に徒歩…
青山 沙羅
【男を磨く京都】大人が似合う「酒の名店」3つ
京都というと、女性的なイメージが強いかもしれませんが、大人の男性に似合う店も多いのです。「お酒のたしなみかた」を身につけるのも、「洗練された大人」になるには必要なこと。大人として成熟するために、ぜひ行…
赤に染まる万里の長城、中国で見たい秋景色7選
香山公園 北京郊外にある、香山公園。毎年多くの観光客で賑わいます。 お寺も多く残っており、アジアならではの紅葉シーズンを感じられそうです。 黄山 神話によると、紀元前2510年~…
「そうだ 京都、行こう。」のCMとポスターでめぐる、秋の絶景7選
JR東海の「そうだ 京都、行こう。」のCMが大好きでした。 見るたびに、ああ、もうそんな季節なんだと、四季のめぐりを感じ、ラストの音楽に心がざわめき、今度はいつ京都へ行けるかなぁと想いをはせるのです…
ドライブデートで行きたい!日本唯一のドライブインシアターが期間限定で開催
車に乗ったまま映画が観れる「ドライブイン・シアター」というコンセプト。環境問題への懸念、シネコンの増加などの理由から、日本では2010年に最後のドライブイン・シアターが閉鎖したそうですが、今回浜松湖パ…
4年連続、世界一住みやすい都市ランキングNo.1!メルボルンの魅力とは?
英誌エコノミストの「世界一住みやすい都市ランキング」で、オーストラリアのメルボルンが4年連続で1位に輝きました。その反面、メルボルンは、ゴールドコーストやシドニーに比べ、観光地としてはさほど注目されな…
【亀の井ホテル 青梅宿泊記】広々ドッグランを独り占め!都心からアクセスよしの愛犬の宿
【事前予約要】奥びわ湖で獲れた旬の魚を味わう「第33回 秋のグルメ2025」開催|滋賀県長浜市
【両替・クレカ手数料を節約できる】デビットカード「Revolut(レボリュート)」とは?|旅ライターの裏技・愛用品教えます
【先着2,000食が無料!】宮城県ゆりあげのソウルフード「はらこめし祭り」10月12日に開催
【入場無料・中津からあげ祭り in 福岡天神】本場の味を食べ比べ!特産品の販売や抽選会も