~人生に旅心を~
TABIZINE編集部ブログ
東京ディズニーランド&ディズニーシーの新作チュロス3種食べてみた!【編集部ブログ】
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーに行くと、必ずチュロスを食べるという人も多いのでは? 2022年9月4日から発売スタートした新作チュロス3種「メイプルパンプキン」「みたらしシュガー」「チャイシュガー」を実食ルポ! 3種すべてラインナップされているのは東京ディズニーシー、東京ディズニーランドでは「メイプルパンプキン」のみ販売されています。
kurisencho
【秋スイーツ実食速報】GINZA SIXでしか買えない!モンブランからフルーツ大福まで秋を愛でる2022限定秋グルメ
少しずつ涼しくなり、栗・芋・かぼちゃの美味があふれる秋。東京・銀座で開業5周年を迎えた、銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX(銀座シックス)」では、2022年の秋を彩るスイーツとグルメが続々と登場し、11月には世界初の新店舗もオープンを控えています。一足先に試食会に参加したので、秋冬のギフトにもなる限定スイーツをチェックしました!
アメニティと朝食ビュッフェが魅力!「NATIVE STAY」宿泊プランvol.2【ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京】
東京に住んでいても憧れる“日常のように過ごすホテルステイ”。東京都内にある三井ガーデンホテルズでは2022年7月から「NATIVE STAY(ネイティブ ステイ)」宿泊プランが登場し、vol.1の「三井ガーデンホテル神宮外苑の杜プレミア」に続き、8月からは、さらに都内2つのホテルでも展開がスタート。今回、vol.2の展開ホテルのうち、東銀座にある「ミレニアム 三井ガーデンホテル 東京」を見学してきました!
【ゴンチャ新作速報レビュー】女王のミルクティー!「Queen’s Milk Tea & Frozen Tea 」9月1日から期間限定
2022年に日本上陸7周年を迎えたティーカフェブランド「ゴンチャ(Gong cha)」から新作登場! 秋の始まりとともに9月1日(木)から期間限定で登場するのは、ちょっと贅沢な茶葉を使って、パールやゼリーなどをトッピングした「Queen’s Milk Tea」と「Queen’s Frozen Tea」。販売から4日間は素敵なプレゼントも! その名からも想像できる贅沢なドリンクを現地ルポ。
わたなべ たい
【ご当地グルメ自販機みっけ!】石垣島のアイスから仙台の牛タンまで。冷凍自動販売機の未来がココにある
JR「大森駅」の西口を出てすぐ右側に燦然と輝く自販機の群れ!! しかも、ホワイトベースでとってもキレイ! さらに、すべて冷凍自動販売機というこだわりよう! 石垣島のアイスや仙台の牛タン、お好み焼き、パスタ、ガパオ、チヂミ・・・・・・ 世界中のグルメがキンキンに冷凍販売されています。
Nao
小籠包もチャーハンも絶品!「鼎泰豐<ディンタイフォン>渋谷スクランブルスクエア店」【渋谷おすすめランチ】
目まぐるしい速さで再開発が進み、日々景色が変わる渋谷。グルメスポットも以前にも増してよりどりみどりです。このシリーズではお手頃ラインからちょっぴり贅沢な店まで、間違いのない渋谷ランチスポットをピックアップ。今回は、「鼎泰豐(ディンタイフォン)渋谷スクランブルスクエア店」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
心と体をととのえる!話題の「築地本願寺カフェ Tsumugi(ツムギ)」18品目朝食、実食ルポ
2017年に創建400年を迎えた築地本願寺。「開かれたお寺」というコンセプトのもと、大幅リニューアルが行われ、多彩な施設を備えたインフォメーションセンターが登場しました。中でも注目を集めているのが、「築地本願寺カフェ Tsumugi」。特に小鉢がズラリと並ぶ朝ごはんはSNSで連日話題となっています。一体どんなお味なのでしょう? 早速足を運んでみました。
花と緑に包まれながら、北欧料理に舌鼓「ニコライ バーグマン ノム」ランチ人気ランキング【表参道おすすめランチ】
高感度なショップが集結する、東京きってのお洒落な街、表参道。グルメタウンとしても名を馳せ、和食、イタリアン、フレンチ、エスニックなど多彩な美味がひしめきます。このシリーズでは、カジュアルから名門までおすすめランチスポットをピックアップ。今回は「ニコライ バーグマン ノム」の人気ランチランキングをご紹介しましょう。
すぎさく。
キャンピングカー&アウトドア最前線ルポ!「アソモビ2022 in Makuhari」
日本最大級の「アソビ×モビリティ」の祭典「アソモビ2022 in Makuhari」が、幕張メッセの展示場ホールで開催。遊び心満載の多彩なキャンピングカーにプラスして、遊べるギアアイテムなどが一同に集結する総合アウトドアドアイベント。当日の様子を現地ルポします!
Mayumi.W
【東京駅で食べられる台湾屋台の味】あの「名鉄菜館」の新形態!『日式台湾食堂 WUMEI』オープン
小籠包にルーロー飯など、おいしいものがたくさんの台湾料理。ふとしたとき、急に食べたくなりますよね。そんな台湾料理のお店『日式台湾食堂 WUMEI(ウーメイ)』が、2022年9月8日(木)グランスタ八重北(JR東京駅八重洲北口・改札外1階『八重北食堂』内)にオープン! 日本人好みにアレンジされた台湾料理がお手頃価格で食べられる期待のお店をご紹介します。
【中村藤吉お茶のクッキー缶は最強手土産】麻布台ヒルズ限定「ビスカン」で無限ループのひとときを
【韓国・仁川空港スタバはお土産の宝庫!】2025年最新・スターバックス限定グッズ完全ガイド
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【韓国土産】空港でしか買えない「アンニョンサンド」が人気!どこで買える?どんな味?
【銀テープ収納ホルダー100均比較!】ダイソー・セリア・無印で買える切らない保管ケースやキーホルダーは?