~人生に旅心を~
Nao
定番の枝豆が至福の一品に!枝豆が劇的においしくなる5つのコツ
これから旬を迎える枝豆。暑い夏のビールのおつまみには欠かせない存在ですね。気軽にヘルシーに食べられる枝豆ですが、実はちょっとの工夫で劇的においしくなるんです。今回は5つの秘密のコツをご紹介しま…
坂本正敬
スイカをしま模様に沿って切っちゃダメって本当?
太陽の勢いが強い夏は、野菜からも生命力が感じられておいしいですよね。BBQやキャンプなど外で食べる場合も、せっかくのおいしい野菜を無駄なく上手に調理したいものですが、実は身近な野菜でも意外に知られてい…
【レシピ】最高のジャンクフード!絶品バッファローウィング
アメリカのスポーツバーに欠かせないメニューといえば、バッファローウィング。素揚げした鶏の手羽に酸味あるスパイシーソースが絡まったバッファローウィングは、それはそれはビールに合う最高のジャンクフ…
Sae
やることリストを捨てよう。「スロートラベル」が教えてくれる本当の世界
旅行に「やることリスト」を持参している、次々に都市を移動している・・・そんなあなたは、本当の旅の楽しさを知らないのかも知れません。そこで皆さんに試して欲しいのが、旅のクオリティを一気に向上させる「スロ…
TABIZINE編集部
オーストラリアにある青の塩田が絵画みたいと話題
ランサローテ島のハヌビオ製塩所(スペイン) こちらは以前TABIZINEでご紹介したスペインの塩田。カラフルなコスメパレットのような風景に驚きをかくせなかったのですが・・・今回…
青山 沙羅
【レシピ】夏バテ対策!食欲のない時に「冷たい納豆そば」
湿気の多い日本の夏は、体力を消耗させますね。アスファルトの照り返しを歩いて、会社から帰宅するとグッタリ。もう何も食べたくないし、ましてや料理なんかしたくない、なんてことがありますね。 でも、ビー…
Maaya
初めて写真に恋をした。言葉を失うほど美しい海の奇跡
日々の生活に追われ、心が疲れてしまっているときなど、ふと「海を眺めたいな」と思うことはありませんか? のんびりと海を眺めているうちに、心が安らいでいる自分に気づきます。 波の音、輝き、海風…
内野 チエ
宙に浮くスケボー!レクサスのホバーボードがかっこよすぎる
あのレクサスがホバーボードを完成させたとニュースが飛び込んできました! 数年後には大量生産が可能になるかもと期待が寄せられています。 ホバーボードって? ホバーボードは、映画「バック・ト…
山口彩
どこを旅してもどんな絶景を見ても、人は居るべき場所に還っていく
“妖精の煙突”と呼ばれる不思議な大奇岩群カッパドキア。TABIZINEでも、カッパドキアにある洞窟修道院のひとつを修繕し、利用できるようにしたホテルをご紹介したことがあります。 その壮大…
公界公
遠くへ行くことだけが旅じゃない!小さく旅する3つの方法
ここではないどこか遠くへ行きたい・・・ でも、その「どこか遠く」は案外すぐそこにあるのかもしれません。そんな小回りの利く旅を見つける手段を3つご紹介します。 1.宿で旅する 2.視…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?