~人生に旅心を~
小坂井 真美
【京都土産にも】毎日を丁寧に暮らしたい人へ、京都老舗の台所道具8選
「職人の町」京都。 伝統と歴史を誇るいにしえの都には長年人々に愛され続けている様々な老舗が存在します。そんな町で、こだわりの台所用品を探してみませんか? 一つ一つ丁寧に職人さんが丹精込めて…
今井明子
太陽と見間違えることも?見つけるとテンションが上がる「幻日」
左右に見える小さな太陽 朝方や夕方、ふと太陽のほうを見ると、両サイドに小さく明るい光が見えることがあります。 真ん中の太陽に比べ、両サイドの光は細長いです。 この光のことを「幻日」といい…
sweetsholic
【恐い実例つき!】女性の海外ひとり旅、気をつけるべきポイント3つ
女性のみなさんは、ひとりで海外へ出かけることはありますか? 出張だったり、プライベートだったり、その目的はさまざまかもしれません。自分のペースで動けるひとり旅はラクな反面、危険と隣り合わせのこと…
青山 沙羅
春、ガーデニングを始めよう!日陰・半日陰でも育つ花と植物たち
春になると、お花、ハーブなどが気になりますね。切り花でなく、自宅でガーデニングが望ましいですが、日当りの良い庭を持っている人は稀。ひさしや大きなビルが前にあり、ベランダに日が差し込まない状況も多いでし…
あやみ
超便利な使い方11通り!話題のココナッツオイルの効能や効果は?
ミランダ・カーをはじめ、多くのセレブが愛用していることで人気に火がついたココナッツオイル。でも、一体どのようにして食事にとり入れていけばいいのでしょうか? また、食以外の使用方法はないのかなど…
「人生」という旅をするすべての人に贈りたい12の名言
「人生は旅」という言葉があるように、時として旅にたとえられる人生。人生という長い長い旅をするすべての人に贈りたい、旅にまつわる世界の名言を12個お伝えします。 どんなに長い長い旅路…
Sae
幸福の谷「ダラムサラ」は、本国よりもチベットらしさが残る街!
風にはためくカラフルな旗に、朱色の袈裟を身にまとったチベット僧。私たちが「チベット」と聞いて連想するイメージそのままの場所は、実はチベット国外にあるのを知っていますか?今日は、チベット仏教文化の拠点「…
FUTA
2日で完成するツリーハウス!宙に浮いたテントで快適な木の上生活を
子供の時に見た童話の世界には木の上に素敵な家があったりして、あんなお家にいつか住んでみたい!なんて夢見たことはなかったでしょうか。 実はもうそんな夢が簡単に実現できるところまで来ているんですね。…
【在住者おすすめ】定番から通好みまで、もらって嬉しいフィリピン土産
お土産選びは、旅の楽しみのひとつです。これから夏本番を迎えるフィリピンは、ひと足早いリゾート気分を味わうのにぴったり! 現地在住経験をもとに、フィリピンならではのお土産をピックアップし…
汁なしで麺が短い!一袋で2通りの味?フランスのインスタント麺が面白すぎる
時間がないときでも手早く食べられるインスタント麺は、海外でも人気! ご存知のように、日清食品が世界で初めて開発を手がけた「チキンラーメン」を皮切りに、インスタント麺の人気は瞬く間に世界へ広がりました。…
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都の桜名所!厳選11選】春風にさそわれて、桜咲く京の都へ
地元民が選んだ!47都道府県の愛されソウルフードは?訪れたらぜひ食べてみて
「奈良の大仏」で絶対知っておきたい5つのこと!大きさ・歴史・作者・理由も
アフリカ大陸の最西端に位置する「セネガル」ってどんな国?