「旅行は大好きだけれど、今は海外旅行は控えた方が無難かも」。昨今のニュースを耳にすると、そのように考える人も少なくないかもしれません。ですが、まとまった休日が取れたなら、やっぱり国内だけでなく海外にも出かけてみたいですよね。

世界には安心して出かけられる国もたくさんあります。162か国を対象にした最新の「Global Peace Index(世界平和度指数・2015年度版)」をもとに、世界の安全な国トップ10をお届けします。
一番安全な国はどこ? 世界でもっとも平和な国ランキング
第1位 アイスランド
第2位 デンマーク
第3位 オーストリア
第4位 ニュージーランド
第5位 スイス
第6位 フィンランド
第7位 カナダ
第8位 日本
第9位 オーストラリア
第10位 チェコ
北欧を中心にヨーロッパの国々が多数ランクインしています。気になる日本は8位という結果に。北欧を訪れた友人たちの話では「治安もよく素敵だけれど、何しろ物価がとても高い!」と言う声をよく耳にします。
ちなみに安全な国1位のアイスランドを訪れた友人は「物価は高かったが、景色もオーロラも温泉も食事もとにかく最高だった」とのこと。安全が確保できるのであれば、多少の出費は仕方がない・・・と言えるかもしれません。

※2015年度の「世界平和度指数」は、フランスの同時多発テロ以前に発表されたものですが「外務省 海外安全ホームページ」を参考に第1位〜第10位までの国の渡航状況を確認したところ、どの国も危険情報は見られませんでした。
渡航先の安全情報を確認するには?
海外旅行を計画される際には、観光スポットや現地ならではの食べ物などを調べることに加え、渡航予定の国の安全状況も把握しておく必要があります。また旅行先が確定したら、最新の海外安全情報やいざという時の緊急連絡などが受け取れる「たびレジ」に登録しておくと安心です。
また、旅行の予定はないけれど気になる国の安全情報は把握しておきたい、という人も同サイトから「簡易登録」することで入手することができますよ。
ニューヨークにフランス、イタリア、オーストラリアにマレーシアなど各地の治安情報は、在住者からの協力をもとにTABIZINEでもご紹介しています。海外旅行を計画される際には、こちらの治安情報も参考にしてみてくださいね。
[visionofhumanity.org]
[All photos by Shutterstock.com]

ショッピングモールも隣接。乗り継ぎも便利なジュネーブ空港
Aug 30th, 2019 | minacono
国連の欧州本部や赤十字の本部があるスイスの国際都市「ジュネーブ」。日本からの直行便はありませんが、ヨーロッパの主要航空会社やLCCが発着しているので、周遊旅行などで利用する機会もあるのでは?ジュネーブ空港へのアクセスや空港施設を紹介します。
母国と違う! スイス人が日本で驚いたこと5選〜トイレに綿棒がある!〜
Jul 24th, 2018 | sweetsholic
「母国と違う!」シリーズは、TABIZINEでも人気の文化ギャップシリーズ。今回はスイス編です。仕事のスタイルから居酒屋や自販機などの飲食事情、街で見かけるあんなことこんなことなど、スイス人が日本で驚いたあれこれをご紹介します!
スイスの過疎地で仮想通貨ビジネス。人口減にブレーキ?
Jun 3rd, 2018 | 倉田直子
地方都市の過疎化、高齢化・・・。日本の地方から首都圏をはじめとする都市部への人口流出が問題になっていますが、スイスのとある街も、同じようなことに頭を悩ませていました。けれど彼らを救ったのは、まったく意外なビジネスでした。その興味深いストーリーをご紹介します。
【クイズ】これはなんでしょう?ヨーロッパで見つけた不思議なもの5つ
Apr 4th, 2018 | 鳴海汐
ヨーロッパでみかけた、一瞬何のためのものかわからなかった不思議なものをクイズにして皆さんに出題します!国が変われば文化も変わる、そしてニーズや道具も変わる・・・さて、これはなんでしょう?
熊の暮らす公園も。スイスの首都「ベルン」の見どころ7選【現地ルポ】
Jan 29th, 2018 | 鳴海汐
スイスの首都は「ベルン」ってご存知でしたか? 実際に訪れてみたら実に美しい街。馬蹄状に縫うアーレ川の美しさ、世界遺産の旧市街、街を見下ろす大聖堂、16世紀につくられた仕掛け時計、熊の暮らす公園など、その魅力、見どころを7つお伝えします。
花の島マイナウに中世の可愛い町々、欧州の人気リゾート「ボーデン湖」の魅力
Jan 28th, 2018 | 春奈
日本ではまだあまり知られていないボーデン湖は、ヨーロッパではよく知られた人気のリゾート地。花の島や世界遺産の島、中世の面影を色濃く残す可愛らしい町々など、絵本から抜け出したかのような、日本人が知らないボーデン湖の魅力をご紹介します。
「人類と世界の繁栄に貢献する国」ランキングTOP5!日本は何位?
Jan 1st, 2018 | 倉田直子
地球ならびに人類に対する世界各国の貢献度を測る、「Good Country Index」(良い国指数)の2017年度版が発表されました。これは「サイエンス&テクノロジー」「文化」「国際的平和」 ... more
【ラインの宝石】フレスコ画に彩られたスイスの美しき中世の町「シュタイン・
Nov 13th, 2017 | 春奈
ドイツとの国境に近いスイス北部に位置する小さな町、シュタイン・アム・ライン。スイスを代表する中世の美しい町並みは、「ラインの宝石」とうたわれるほど。
チューリヒから鉄道でおよそ1時間~1時間半と ... more
【ランキング】世界でもっともストレスの少ない都市Best5はどこ?
Nov 6th, 2017 | 倉田直子
都会暮らしは、何かとストレスを感じるもの。せっかくなら、ストレスの少ない街でくらしたいものですね。そんな中、イギリスに拠点を置くランドリー・クリーニング会社「Zipjet」が、「世界のストレス ... more
ありえない!日本人が海外フライトで驚いたこと6選〜後ろの席に囚人が搭乗〜
Sep 26th, 2017 | Nao
旅の醍醐味の一つでもあるフライト。きめ細かいサービスが徹底されている日本の航空会社と違って、海外の航空会社では常識が覆されるような場面に遭遇したことがある人も多いのではないでしょうか? 今回は47か国 ... more