一人旅初心者にもおすすめの行き先をご紹介する連載第11弾。今回おすすめする旅先は中世の面影を残す国、ベルギーです。
[paging_toc]
ベルギーが海外一人旅におすすめなワケ

ヨーロッパのなかでも治安がいいといわれるベルギー。国土が狭く、各都市も徒歩中心で周れる手ごろな大きさなので、周遊旅行がしやすいのがポイントです。

中世の面影を残す美しい街並みはもちろん、ワッフルやチョコレートといったスイーツも女性にはたまりません。時間に余裕があれば隣国のオランダやドイツとあわせて訪れるのもおすすめです。
首都ブリュッセル

ベルギーの玄関口となるのが首都ブリュッセル。西ヨーロッパの歴史や美術に大きな功績を遺した中世の面影を残す古都です。
首都とはいえコンパクトに見どころがまとまっているので徒歩だけでもかなりの見どころを回ることが可能。地下鉄やトラムといった公共交通機関を利用すれば行動範囲がさらに広がります。特に地下鉄は路線がシンプルでとてもわかりやすいので旅行者にも使いやすい交通手段です。
「世界で最も美しい広場」グラン・プラス

ヴィクトル・ユゴーが「世界で最も美しい広場」、さらにはジャン・コクトーが「豊穣なる劇場」と称賛しグラン・プラス。ブリュッセルの中心に位置する壮麗な歴史的建造物に囲まれた広場です。


縦110メートル、横68メートルと意外にこじんまりしていることに驚くかもしれませんが、その存在感は圧巻。広場の隅に腰をおろして眺めるグラン・プラスはため息が出るほど美しく、それだけで心が満たされます。


広場にはカフェもあり、天気のいい日にテラス席で過ごす時間は最高のひとときです。この贅沢な空間を細部までじっくりと眺めてみましょう。

夜にライトアップされた広場のしっとりとした優雅な姿も格別です。
市庁舎

ベルギーのゴシック建築の最高傑作との呼び声高い市庁舎はグラン・プラスの顔ともいえる存在。15世紀に建てられたフランボワイヤン様式の建物で、中央の塔の高さは96メートル。尖塔の上の大天使ミカエル像は、街の守護天使として500年以上にわたってブリュッセルの街を見守っています。
【世界三大がっかり】マーライオン・人魚姫・小便小僧の共通点は?
Feb 10th, 2023 | 坂本正敬
世界を代表するとされるものを3つ取り上げて、「世界三大〇〇」と呼ばれるさまざまなものがありますよね。そこで、どんな事物がそういわれているのか調べてみました。あなたはどれだけ知っているでしょうか? 今回は、「世界三大がっかり」観光スポットを紹介します。
【世界ひとり飯(11)】ブリュッセルで朝ごはん②フル・イングリッシュかア
Mar 28th, 2020 | 石黒アツシ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った食べ物をご紹介。今回は国際都市ブリュッセルの朝ごはん、その2をお届けします。「フル・イングリッシュ」か「アメリカン」をどちらも食べたくなる素敵なカフェでした。
【世界ひとり飯(3)】ベルギー・ブリュッセルで見つけた「おしゃれなモロッ
Feb 1st, 2020 | 石黒アツシ
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った食べ物をご紹介。今回はベルギーの首都ブリュッセルで食べたモロッコ料理をクローズアップ!なんでモロッコ料理?と思われるかもしれませんが、国際都市では、本格的な多国籍料理が堪能できるのです。
冬だからこそ「ベルギー・ブリュッセル」に行くべき6つの理由とは?
Nov 9th, 2019 | フレッチャー愛
ヨーロッパ旅行といえばベストシーズンは夏!と思っている人も多いはず。ムール貝、チョコレートなどの美食グルメ、世界遺産グランプラスが有名なブリュッセルは実は冬が絶対おすすめ!TABIZINEライターが、冬だからこそのベルギー・ブリュッセル旅行の魅力をご紹介します。
【ベルギー】ブリュッセルの銀色に輝く物体、アトミウムを現地動画ルポ
Jun 1st, 2019 | 石黒アツシ
ベルギーと言えばベルギービールにベルギーワッフルなどが思い浮かぶおいしい国。その首都ブリュッセルには国際機関も多く、様々な国の人たちが行き交うコスモポリタンな街です。ブリュッセル市街のちょっと ... more
3年に一度ベルギーが猫だらけになる!?イーペルの猫祭り【現地ルポ】
Apr 14th, 2019 | AYA
みなさん、ベルギーのイーペルという街で3年に一度行われる猫祭りを知っていますか。猫好きにはたまらない!そうでなくても一度は行ってみたいこのお祭り。イーペルの街が猫だらけになる珍しいお祭りについて、実際に訪れた体験談と共に全貌を紹介します。
ヨーロッパ旅行でブリュッセルを外さない5つの理由
Jan 7th, 2019 | 阿嘉島の宿ハナムロ 大矢里衣子
もし漠然と「次の旅行はヨーロッパにしようかな」と考えているのなら、ベルギーのブリュッセルをおすすめします。旅のエッセンスがコンパクトに集中していて、まるでヨーロッパのテーマパークです(筆者感想)。5つの理由を写真とともにご紹介します。
世界屈指の富裕国、知られざる小さな大国「ルクセンブルク」ってどんな国?
Sep 26th, 2017 | 春奈
ベルギー、ドイツ、フランスに囲まれたヨーロッパの小国・ルクセンブルク。人口わずか57万人という小国ですが、実は世界でも指折りのお金持ち国家として一目置かれている存在です。
世界遺産のルクセンブル ... more
「フランダースの犬」のラストシーンの舞台になった、アントワープ聖母大聖堂
Sep 15th, 2017 | Nao
ベルギー第二の都市アントワープ。15世紀後半から交易の中心地として栄えたこの港町に、名作アニメ「フランダースの犬」のラストシーンの舞台となった大聖堂があります。
ベルギー北部のフ ... more
【妄想旅行】もしも貨物列車に乗れたなら。「新シルクロード」に思いを馳せる
Mar 11th, 2017 | 鳴海汐
中国からイギリスまで走る貨物列車
今年の1月18日、中国東部の義烏(Yiwu)を出発した一台の貨物列車が東ロンドンに到着しました。義烏は日用雑貨の卸売市場の町。34ものコンテナには衣類、バッ ... more