TABIZINE > アジア > 台湾 > 現地ルポ/ブログ > 【体験談】いまだに謎が明かされない、旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ

【体験談】いまだに謎が明かされない、旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ

Posted by: あやみ
掲載日: Jan 1st, 2017.
25人の読者が参考になると評価
Facebook はてなブックマーク LINEで送る コメント

旅をしていると時折、不思議な出来事を体験することがあります。いま考えても、一体あれは何だったのだろうか? と思う摩訶不思議な出来事の数々・・・。そこで筆者が実際に体験した旅先での不思議な出来事を3つご紹介します。


【バリ島】毎朝ベッドサイドの床に置いてある不思議な黒い石

【実録】あれは一体……?旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ

バリ島のウブドという山間にある街に旅行した時の出来事です。1泊目の朝、目覚めてベッドサイドの床で脱いだサンダルを履こうとすると、そこには昨夜は存在しなかったはずの黒い石のようなものが3つ置かれていました。不思議に思いその石を手にとってみたのですが、何の変哲もない石でした。前日はホテルへのチェックインが深夜だったこともあり、この石の存在に気づかなかっただけだろうと思い、特に気にとめることもなく、その石をゴミ箱に捨てました。

【実録】あれは一体……?旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ
※上の画像はイメージですが、このような形の石でした。

ところが2泊目の朝、また同じ場所に黒い石が3つ置かれていたのです! ホテルの部屋のゴミ箱は昨夜の段階で綺麗に掃除され、空になっていましたので、さすがにおかしいと思い、ホテルのスタッフの深夜侵入まで疑いました。ホテルの部屋を出てすぐにマネージャーらしき人を捕まえ、石を見せ二日間連続で起こっている不可解な出来事について説明すると、彼がスタッフ全員に確認を取ってくれることに・・・。しかし、誰も侵入していないし、石の存在は知らないとの報告を受けました。

【実録】あれは一体……?旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ

ホテルのマネージャーに報告したことで、たとえスタッフの仕業だろうが、もう同じことはないだろう、とたかをくくり、迎えた3泊目の朝、なんと! また石が同じ場所に置いてあるではありませんか! この時点でさすがにこれは人の仕業ではない、バリ島のホテルなどに現れるトッケイヤモリが運んでいるのかも? と想像し始めました。そう想像し始めると、なんだかおかしく思えてきて、石の存在自体がどうでも良くなってきました(笑)。(日本にいたらそんな風に思えないのでしょうけど)

そして4泊目の朝以降は何故かその石がベッドサイドの床に現れることはなくなりました。いま思い出しても不思議な出来事です。

【実録】あれは一体……?旅先で出会った摩訶不思議な出来事3つ

帰国後、バリ島で不思議体験した人はいないかネットで検索してみると、意外と多くの人が不思議体験をしていることがわかりました。バリ島は神々の島と言われているように神秘的な空気が漂う場所でもあり、不思議な出来事に遭遇しやすいのかもしれませんね。

(次のページに続く)

あやみ

Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。


,,, | 豆知識,現地ルポ/ブログ,アジア,台湾,インドネシア,ラオス,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,現地ルポ/ブログ,豆知識,豆知識,豆知識


台湾の現地ルポ/ブログ関連リンク

抗原検査キット 抗原検査キット
九份 九份
ピーナッツ、タロイモ、くずきり餅の豆花 ピーナッツ、タロイモ、くずきり餅の豆花
台湾カステラ 台湾カステラ

冰讚でマンゴーかき氷 冰讚でマンゴーかき氷
蔥花餅夾蛋と鹹豆漿 蔥花餅夾蛋と鹹豆漿
台北101 台北101
ケーキ二種類 ケーキ二種類
マンゴーと苺のかき氷 マンゴーと苺のかき氷
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 NEXT

#ウブド #バリ島 #ビエンチャン #不思議