アンコールワットのお堀の芝生がデートスポット

カンボジア、シェムリアップに住むカンボジア人のデート場所のひとつは、なんとアンコールワットのお堀にある芝生の上。夕方になること、芝生の上でデートを楽しむカップルを何組も見かけました。また日中は、ピクニックをする家族連れの姿も。世界遺産の周辺がデートスポットだなんて、贅沢に思えましたが、この地に住むカンボジア人にとっては普通のことなのでしょう。
アンコールワットの遺跡群でウェディングフォトを撮影しているカップルも頻繁に見かけましたので、アンコールワットはカンボジア人にとってもロマンチックな場所なのかもしれませんね。
カンボジア人の間でfacebookが大流行中!

2017年12月現在、カンボジア人の間でfacebookが大流行中! いくつものセルフィーを掲載し、楽しんでいる様子。またセルフィーの撮影に慣れているのにもビックリ! 多くのカンボジア人は自分がもっとも美しく見える表情や角度を熟知しているようで、彼らのfacebookはキメ顔でいっぱい(もちろんそうでない人もいますが・・・)。
さらにお見合い結婚が一般的なカンボジアにも自由恋愛の波が押し寄せているらしく、facebookで新たな出会いを求める若者も増えているそうです。SNSが流行したことがキッカケとなり、今後、カンボジアの結婚・恋愛事情は大きく変わるかもしれませんね。
カンボジア人は世界で一番ハンモック好き

カンボジアのどこに行っても見かけるのが、ハンモック。アンコールワット周辺の木々の間はもちろんのこと、トゥクトゥクの中、高床式住居の軒下など、カンボジアはハンモックであふれています。トゥクトゥクのドライバーは、お客さんが遺跡などを観光している間、トゥクトゥクに折りたたんでのせていたハンモックを広げ、優雅にハンモックで寝ながら、お客さんの帰りを待ちます。
少しでも時間ができると、ハンモックでのんびり寛いだり、眠るのが、カンボジア人の習慣なのです。暑い国だから体力を温存すために、ハンモックで仮眠をする習慣があるのでは? と個人的には思いました。
カンボジア人は水浴びが好き

カンボジア人のお風呂事情にもびっくり! 一日2回の水シャワーが基本なのだそうです。シャワーのない家では、井戸水をかけてシャワー代わりにするとか。暑いカンボジアでの水シャワーは、気持ち良さそうですが、乾季には気温が15度になることもあり、普通に寒いです。
しかし、カンボジア人たちはホットシャワーを「熱い!」と感じるそうなので、たくましいですよね。
最後は、ちょっと真剣に考えたい話題。

あなたが知りたかったことが、この記事で参考になりましたか?
Ayami ライター
都内在住のフリーライター。劇団員、OL、WEB編集ライターを経て、フリーランスになる。辛い食べ物、東南アジアが大好き。旅するように生きるのが人生の目標。
アンコールワットで朝日を拝むための注意ポイントとは?【現地ルポ】
Oct 28th, 2018 | 筒井麻由
朝・昼・晩と違った表情を見せるアンコール・ワット。中でも、ひんやりとした夜明け前から向かい、静寂の中、朝の光が少しずつアンコールワットを照らすサンライズは感動的です。今回は、アンコールワットで感動的な朝日を拝むための注意ポイントをご紹介します。
ありえない!日本人がカンボジアで驚いたこと8選〜小学生がバイクを運転!?
Jan 3rd, 2018 | あやみ
世界遺産のアンコールワットで有名なカンボジアのシェムリアップ。のんびりとした時間が流れるこの街を旅していると、日本では考えられない、驚くような情景や真実をいくつも目にします。
そこでカンボジアの ... more
【あの国へ行くあなたに】飛行機の中でサラッと読める、珠玉の旅エッセイ5編
Mar 25th, 2016 | トゥルーテル美紗子
旅立ち前、行先の土地について書かれた本を読んでおくと旅の魅力は何倍にも増すものです。荷造りや家の掃除に追われ、結局手を付けないままドタバタ出国することが常ですが。ここでご紹介する本は、いずれも肩の力を ... more
旅マニアのための怪奇イベントに潜入!想像以上にマニアックなその内容とは?
Dec 1st, 2015 | Maaya
11月25日(水)に開催された「この旅、変じゃーにー?Vol.1」。“旅マニアの、旅マニアによる、旅マニアのための怪奇イベント”という、一体全体よくわからない謎の旅イベントに潜入してきました!
... more
息をのむ美しさ!アンコールに存在した謎の「巨大都市」とは?
Oct 16th, 2015 | HACHI
皆さんは、アジアの遺跡と聞いて何を思い浮かべますか?
タイのアユタヤ、ミャンマーのインデイン、インドネシアのボロブドゥール・・・
アジアには多くの遺跡がありますが、やはりその中でも、「アンコー ... more
きっと虜になる、東南アジアの知られざる4つの魅力
Aug 24th, 2015 | EriCa
近年、徐々に注目を浴びつつある東南アジア地域ですが、依然として日本人の持つイメージは「危なそう」「お腹を壊しそう」「汚そう」といったマイナスイメージが強い気がします。
世界遺産や有名な観光地があ ... more
アジアの隠れ家リゾート「恋人島」って知ってる?
Aug 18th, 2015 | EriCa
島全体をそのままリゾートに
(C)Songsaa Private Island
ここはカンボジア、シハヌークビル州。
カンボジア随一の海の美しさを誇るロン島群の中に、並んで浮かぶ二つ ... more
【カンボジア】現地在住者が教える、おすすめお土産4選
Jul 26th, 2015 | EriCa
渡す相手のことを思い浮かべながら選ぶ旅のお土産。せっかくあげるんだったら、その一つ一つの商品についつい話したくなるストーリーがあったらステキだと思いませんか?
今回は、そんなステキなスト ... more
【カンボジア】一人でも安心!シェムリアップの格安日本人宿4選
Jul 19th, 2015 | EriCa
バックパッカーを始め、一人旅の旅先としても根強い人気のカンボジア、シェムリアップ。しかしながら、安いだけだと設備やサービスなどいろいろと不安ですし、いざという時のトラブルやツアー予約など、日本語が使え ... more
旅の達人眞鍋かをりが教える世界遺産TOP3と旅の裏技!
Jun 2nd, 2015 | TABIZINE編集部
思い立ったらすぐ一人旅、航空券検索が趣味という眞鍋さん。そんな眞鍋さんが選ぶ「近場で行ける世界遺産」「遠出しても見に行きたい世界遺産」ランキングと、旅の裏技とは?
日本最大級のオ ... more