不思議の国のアリスの夏限定アフタヌーンティーと、人魚姫がテーマのデザート
Jul 24th, 2018 | TABIZINE編集部
レストラン「VINO BUONO(ヴィーノボーノ)」では、好評の『アリスのスイートガーデン~不思議の国のアフタヌーンティー~』を、2018年7月2日(月)より夏バージョンにリニューアル。“人魚姫”がテーマのデザートブッフェも合わせてご紹介します。
熱海にまた行列店誕生!?人気土産「熱海プリン」のカフェがオープン!
Jul 24th, 2018 | TABIZINE編集部
熱海のお土産としてすっかり人気のプリン専門店「熱海プリン」。店構えの可愛らしさと行列が目をひきます。その「熱海プリン」に、カフェスペースを設けた2号店目となる「熱海プリンカフェ2nd」が7月28日(土)、熱海・銀座商店街にオープンします。
ガンジー牛乳と昆布だしの旨味が相乗効果!「UMAMIソフトクリーム」
Jul 24th, 2018 | Chika
新宿マルイ本館店の、“UMAMIを軸に広がるライフスタイル”を提案する「ON THE UMAMI」が、ガンジー牛乳と昆布だしを使った「UMAMIソフトクリーム」を販売中。UMAMIの相乗効果!濃厚でありながら、さっぱりとしたソフトクリームです。
この夏は赤身肉と茶カクテルのマリアージュを楽しむ!【Meet Meats
Jul 24th, 2018 | Chika
都内に5店舗を構える「元祖肉バル」ことMeet Meats 5バルが、夏のフェア「肉バル×茶」を開催しています。京都の「宇治抹茶」をはじめとした「茶」をベースにした「オリジナル茶葉カクテル5種」が7月10日から赤坂店で楽しめます。
台北・迪化街の素敵なお店【1】マスキングテープが豊富「大稻埕旅遊資訊站」
Jul 24th, 2018 | Yui Imai
台湾・台北の人気観光エリア、迪化街。今回は、迪化街入り口の大きな看板の目の前にあるプライベートショップ「大稻埕旅遊資訊站」についてご紹介。たくさんの雑貨が並ぶこのお店、特に台湾らしさがぎゅっとつまったマスキングテープは、種類の豊富さに驚いてしまうかも。
南部茶をメインとした山梨のグルメスポット、道の駅「なんぶ」がオープン!
Jul 24th, 2018 | 西門香央里
7月21日、山梨県21番目の「道の駅なんぶ」が南部町にオープン。体感型食のテーマパークをコンセプトにしているということで、美味しいグルメが盛りだくさん。インスタ映えも狙えますよ。名産のお茶を使ったスイーツやグルメ、お土産まで現地ルポ。
北海道を代表するガーデン「上野ファーム」の楽しみ方【現地ルポ】
Jul 24th, 2018 | 坂本正敬
国立公園にも指定される大雪山系の丘陵地帯から、旭川、富良野、十勝平野、帯広へと続く国道に沿って、8つの個性的な庭園があり、庭園巡りを楽しめるようになっている、北海道ガーデン街道。今回は旭川にある「上野ファーム」の魅力を紹介したいと思います。
星野リゾートのスタッフが太鼓判!北海道 旭川のおすすめ店4つ
Jul 24th, 2018 | 坂本正敬
地元民はもちろん、観光のプロである地元出身・在住のホテル関係者が「名店」と太鼓判を押したお店には、大いに興味をそそられますよね。今回は星野リゾート「OMO7 旭川」のスタッフが教えてくれた、旭川にあるおすすめのグルメスポットをご紹介します。
離れがたい居心地のよさがある、星野リゾート【OMO7 旭川】現地ルポ
Jul 24th, 2018 | 坂本正敬
2018年4月28日にオープンしたばかりの「OMO7 旭川」。 ホテルスタッフが現地の名店を案内してくれるサービス「Go-KINJO」、無料のお散歩ガイド、格別居心地の良い共有スペースやおいしすぎる朝食など、その魅力を現地からご紹介します。
母国と違う! スイス人が日本で驚いたこと5選〜トイレに綿棒がある!〜
Jul 24th, 2018 | sweetsholic
「母国と違う!」シリーズは、TABIZINEでも人気の文化ギャップシリーズ。今回はスイス編です。仕事のスタイルから居酒屋や自販機などの飲食事情、街で見かけるあんなことこんなことなど、スイス人が日本で驚いたあれこれをご紹介します!