~人生に旅心を~
鳴海汐
JR東海道線二宮駅は品川から1時間!菜の花が咲き誇る吾妻山と川勾神社散策
神奈川県の相模湾沿いに、二宮町があります。小さな町ではありますが、菜の花の名所として知られる吾妻山(あずまやま)と、相模国の二之宮にあたる由緒正しき川勾神社(かわわじんじゃ)が観光スポットとして魅力的です。気軽な日帰り旅を現地ルポ。
下村祥子
猫のシルエットデザインが可愛い!大好評カルディの「ネコの日バッグ」発売!
毎年大好評!2月22日の“猫の日”にちなんだ「ネコの日バッグ」がカルディから発売されます。紅茶ブランド・ジャンナッツの「ハッピーキャッツアールグレイ」を始め、猫が描かれたティートレイやカレンダーなど、猫好きが喜ぶ限定アイテムが満載。
一周年を迎えた横浜のチョコレート専門店にルビーチョコのフォンデュが登場!
横浜中華街にある「横浜チョコレートファクトリー&ミュージアム」で、2月1日(金)よりバレンタインフェアを開催。今ここでしか味わえないカフェメニューやチョコレートギフト、話題のルビーチョコレートのフォンデュも登場!オープン一周年を記念した新商品も発売です。
北川菜々子
交渉なしでは、昇給はない〜日本とフランスのサラリーマン、6つの違い〜
日本のサラリーマンとフランスのサラリーマン。国が変わるだけで、一体どのような違いがあるのでしょうか。交渉なしでは、昇給はない!?名刺交換にマナーがない!?有給休暇は必ず消費しなければいけない!?などなど、驚きの文化の違いをフランス現地からご紹介します。
Chika
滋賀・大津に北欧インテリアの落ち着く古民家カフェで本格コーヒーを。
滋賀・大津駅から徒歩3分の商店街に北欧インテリアの古民家カフェ「MOV’S(town&coffee)」が2月2日(土)にオープンします。大津駅は京都駅からJRで9分の場所にあります。古民家の中で落ち着くひとときを過ごしてみませんか。
かつてないいちご狩り体験ができる「空飛ぶいちごハウス」淡路島に誕生!
神戸から30分、大阪から1時間の淡路島に「GREENARIUM awajishima(グリナリウム 淡路島)」が2019年2月1日(金)にグランドオープン!まるでいちごが宙に浮いているような「空飛ぶいちごハウス」で、体験したことのないようないちご狩りができますよ。
椋橋彩香
【連載】タイの地獄めぐり⑪ アップデートされる仏教
アップデートされる仏教 本連載では、タイにいくつも存在する「地獄寺」をテーマに、筆者が実際に訪れた寺院を紹介しつつ、その魅力をわかりやすく伝えていきます。全12回の連載、第11回となる今回は…
SHIORI
自分で撮った写真をアートタイルに!空気もきれいにしてくれる「オンデマンド・エコカラット」とは?
自分で選んだ写真が、そのままお部屋に飾れるエコタイルになる!湿気吸収、消臭、有害物質吸着効果ありの優れた機能性を持つエコタイルの秘密を現地ルポ。旅先で撮ったとっておきの写真も、あなたのお部屋のインテリアに変身させることができるんです。
カカオ豆×発酵バターの”チョコレートバター”「ブールショコラトリー」が登場
バターの新しい楽しみ方を提案する日本発のBEURRE AROMATISÉ(ブールアロマティゼ)ブランド「CANOBLE(カノーブル)」。“カカオ豆×発酵バター” がコンセプトのチョコレートバター12種類が1月29日から販売されます!
Nao
京都の朝をちょっと優雅に。創業450年の老舗料亭「瓢亭」の朝がゆ
京都旅の楽しみの一つでもある朝食。喫茶店のモーニングも魅力的ですが、冷え込んだ朝には京都ならではのお粥もおすすめ。今回は、京都の朝をちょっと優雅に過ごしたい時にピッタリな朝ごはん、南禅寺の近くにある老舗料亭「瓢亭」の朝がゆをご紹介しましょう。
【実はソレ山形が発祥!】ご飯のおともに欠かせない「たくあん」や学校給食など!各スポットの観光情報も紹介
【個性が輝く「ほしいも神社」欲しいものが手に入る?!】境内の絶景カフェ&周辺情報も紹介|茨城・阿字ヶ浦
【2025年は見学無料】埼玉県嵐山町「らんざんラベンダーまつり」開催!|千年の苑ラベンダー園
【日本酒を飲み放題!ひやガーデン】栃木県佐野市の酒蔵で14日間限定で開催!
【ジブリのような世界観】森に囲まれた「深沢小さな美術館」を現地ルポ!“穴場スポット”として話題に|東京都あきる野市