~人生に旅心を~
kurisencho
開運の予感!絶景の朝を堪能し、パワーチャージできる「神奈川県立湘南海岸公園」を現地ルポ【神奈川県】
都心からほど近い湘南。そんな海の魅力満載の湘南を代表する場所のひとつが「神奈川県立湘南海岸公園」です。「片瀬江ノ島」駅、「鵠沼(くげぬま)海岸」駅、「湘南海岸公園」駅から徒歩約10分で到着します。目の前には相模湾、富士山、江ノ島を望め、パワーが湧いてきます。2020年「東京オリンピック」のヨット競技会場も近く、注目の場所でもあります。まだ静けさに包まれている冬の朝に訪れました。
下村祥子
羽田限定!バームクーヘンサンドイッチに新しい味登場【CAFÉねんりん家】
羽田空港の限定店舗「CAFÉねんりん家」の、ここでしか食べられないと大人気の「バームクーヘンサンドイッチ」から、季節限定の新商品「バームクーヘンサンドイッチ ハンバーグ・カルボナーラ」が2月14日(金)に登場!その名の通りの、欲張りな美味しさが楽しめますよ!
TABIZINE編集部
ソレイユの丘、10万本の菜の花が見頃!富士山と菜の花の競演も楽しめるかも?
神奈川県横須賀市にある長井海の手公園 ソレイユの丘では、約10万本の「菜の花」の花畑が見頃を迎えています!見頃は3月下旬まで続く見込みですが、お花の痛みの少ない今が見頃なんだとか。また、花畑で摘んだ菜の花を無料で持ち帰れる「摘み取り体験」を2020年3月28日(土)、29(日)に開催。ひと足早く春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。
Kasumi Abe
NYマンハッタンの中心地にあるお茶室と、そこで定期開催される本格茶会【ニューヨーク】
マンハッタンの中心地に、アメリカ人が自宅を大改築して作った茶室があります。あまり知られていないことですが、茶会をはじめさまざまな文化交流イベントが行われていて、旅館も階下に併設。いつもと違うちょっと違ったニューヨーク体験ができそうです。
“味集中カウンター席”がある、アノ超人気店も調査!外国人に「人気のラーメン屋」11選
ラーメンは、寿司や天ぷらに並ぶ日本食として外国人に大人気! いまや「日本のソウルフード」と言っても過言ではありません。そこで外国人の舌も虜にする超人気店から、ベジラーメンが味わえるお店や、これまでのラーメン店のイメージを覆すお店まで11選をご紹介します。いずれも外国人の来店率が高い東京のラーメン店です。
阿部 真人
冬の秘湯は最高のパワースポット(7)東鳴子温泉 旅館大沼<宮城県>
雪の季節。凍えた心と体を温めるには温泉が一番です。しかも秘湯で。旅立ちの期待と不安に道中の胸の高鳴り。そして到着した時の安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。そして夕餉の鍋料理・・・心と体にじわりとエネルギーが満ち溢れていきます。大地の恵み、温泉はまさにパワースポット。今回は女性ひとり旅に人気の湯治宿、東鳴子温泉の旅館大沼を訪ねました。
Mia
うまか〜!九州グルメを名古屋で味わう9日間「第29回 大九州物産展」
松坂屋名古屋店では2020年2月16日(日)~24日(月・振休)の9日間限定で、定番土産から新商品までを味わい尽くせる「第29回 大九州物産展」が開催されます。会場には、食品68店舗、工芸品32店舗(会期中一部店舗入れ替え)が登場し、話題の商品をお手軽にゲットできちゃいます。
九州の素材を生かして誕生!高級食パン専門店「偉大なる発明」の食パンを実食ルポ【熊本県】
熊本県・辛島町の電車通りに、衝撃的な店名と発明者であろう男性が描かれた看板を見かけました。高級食パン専門店「偉大なる発明」です。独特な店名はインパクト大。このベーカリーのプロデューサーは、2019年の春、鹿児島に食パン専門店を開業。以来、九州版の高級食パンを味わうために、お客さんが絶えない様子です。そこで筆者も焼きたてを予約して訪ねてみました。
フレッチャー愛
妊娠中にカップルで楽しむ、最後の大人旅行「ベイビームーン」を知っていますか?
結婚式の直後に行く旅行はハネムーン。では「ベイビームーン」という旅行を聞いたことがありますか? 日本でもここ数年浸透してきたマタ旅(マタニティ旅行)のことで、今回は妊娠中に夫婦ふたりで楽しむのんびり旅、ベイビームーンをご紹介します!
五感で楽しめる、美しい春の和菓子。「宗家 源 吉兆庵」の春限定商品
宗家 源 吉兆庵からは、桜を使った「桜花しぐれ(おうかしぐれ)」や「桜ぜりぃ(さくらぜりぃ)」など、春らしい商品が登場します。果実を丸ごと使った「自然シリーズ」からも、果実のみずみずしさを感じさせる和菓子も発売。五感で春を感じられそうな、美しい和菓子ばかりですよ。
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」
【京都駅ランチ25選】ひとりでも安心!コスパ最高のおすすめのお店を厳選|駅ビル・駅周辺・Map付き
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【京都】カキツバタが美しい人気スポット10選!花菖蒲やアヤメとの違いも解説