~人生に旅心を~
Nao
オトナ女子の一人旅に最適!ラグジュアリーな京都ステイを約束してくれる「京都悠洛ホテル Mギャラリー」
春の訪れが近くなると、京都に行きたくなります。いつもと違う、新鮮な気分でこの街を楽しみたい時はホテル選びもこだわりたいところ。今回は、オトナ女子の一人旅にピッタリな「京都悠洛ホテル Mギャラリー」の宿泊ルポをお届けしましょう!
Yui Imai
逆カルチャーショック!?台湾暮らしの筆者が感じた日本製品のスゴイところ5選
筆者は台湾で数年生活をしているのですが、台湾から時々日本に帰国すると「日本製品ってすごいなぁ・・・」と驚くことがよくあります。これも一種の逆カルチャーショックかもしれません。細やかな気配りというか、日本企業の努力を感じます。いったいどんな点でそう思ったのか、5つの実例を紹介します。
下村祥子
大切な人や家族と一緒に!ふわっと軽いホワイトデー限定スイーツ【モロゾフ】
モロゾフでは、ホワイトデー向けスイーツが発売中!可愛らしくてふわっと軽い食感のホワイトチョコレートのケーキと、春らしいいちごのカップデザートが登場。バレンタインのお返しはもちろん、家族や友達とのティータイムにもぴったり。ホワイトデーまでの限定販売です!
【TOKYOチューリップローズ】彩り鮮やかチューリップとバラの新作ケーキ
チューリップの形のラングドシャの中にホイップショコラのローズを咲かせた、可愛すぎるスイーツでおなじみの「TOKYOチューリップローズ」。開店1周年を記念して、西武池袋店限定の新作ケーキコレクションを発表!鮮やかな見た目の一味違うスイーツが登場しますよ。
倉田直子
自然エネルギーで稼働!海に浮かぶ酪農場「Floating Farm」を現地ルポ【オランダ】
オランダに暮らしていると、国民の発想力に驚くことが多々あります。農業分野でも、その発想力はいかんなく発揮されています。国土は日本の九州ほどしかない小国ですが、いち早く農業にも独自の発想力とテクノロジーを導入し、非常に効率よく農作物を生産しているのです。そのおかげで農作物の輸出量は、アメリカに次いで世界第二位を誇っているのだとか。そんなオランダのクリエイティビティが、酪農ジャンルに適用されたらどなるでしょう? 世界でも類を見ないオランダの「牧場」が話題になっているのでご紹介させてください。
たかさきももこ
旅漫画「バカンスケッチ」【92】キャンセルに負けないで!!
“バカンス”を“スケッチ”するちょっとおバカな旅漫画「バカンスケッチ」。今回は、コロナウィルスの影響で旅行をキャンセルした人や延期した人に向けてのお話。旅行を見送ったぶん、必ずメリットもあるはずです! それを探すのも旅の醍醐味のひとつかも!?
minacono
【お花見特集2020】竜ヶ池周囲に見事な桜並木「臥竜公園」
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回紹介するのは、長野県須坂市の「臥竜公園」です。「さくら名所100選」に選ばれている桜並木など、公園内の竜ヶ池周辺を中心に見事な桜の風景が広がります。
青山 沙羅
【魅力のイタリアン】週に3日だけ営業するイタリアンカフェ|たったひとつを叶える旅<95>
今回のたったひとつは、日光市と宇都宮市との境、旧今市市内にある、イタリアンカフェ「GLYPH(グリフ)」。週に3日だけ営業するこの古民家カフェでは、日光の地野菜をメインに、荻窪店で出している爽やかな辛みのルッコラなど武蔵野野菜が使用されるヘルシーなイタリアン料理を堪能できます。口コミで人気のレストランをマークしておきましょう。
TABIZINE編集部
【TABIZINE初の書籍】あなたの旅心をくすぐる日本の絶景写真集!
四季の移ろいを楽しむ。これは、日本人がはるか昔から受け継いでいる習慣です。景色や風景は季節によって表情を変え、様々な美しさを私たちに見せてくれます。そこで今回ご紹介したいのは、TABIZINE初の書籍、「いちばん美しい季節に行きたい 日本の絶景365日」。 日本各地の名所や絶景ポイントを、一番美しく見える時期に合わせ、365日に分けて紹介しています。あなたの旅心をくすぐる、見所満載の一冊です。
Kasumi Abe
【新型コロナウイルス:速報】感染者急増のニューヨーク最新現地事情と渡航情報
世界中で猛威を振るっているCOVID-19(新型コロナウイルス)。アメリカでは感染者が730人と急増し死者が26人、ますます警戒が強まっています(現地時間3月10日現在)。現地在住ライターが、…