【日本の水辺をぶらり釣り歩き3】北海道・余市&積丹で「スパカツ」とガヤ釣り

Posted by: オオモトユウ

掲載日: Jul 16th, 2022

四方を海に囲まれ、雨が豊富な気象的条件から湖沼や河川に恵まれている日本。南北に長い地理的条件ゆえ生息する魚種も多く、各地の水辺では盛んに釣りが楽しまれています。そんな日本各地の水辺を訪ね、肩肘張らずに釣り歩いていく本連載。今回はたまの贅沢を楽しもうと北海道へ足を伸ばし、特産のウニを堪能。ご当地魚との戯れも楽しんできました。

季節外れの酷暑に耐えきれず、初夏の北海道・積丹へ

もうかれこれ2年半、仕事や旅行に出かける際はもっぱら車移動でした。運転は好きですし、元々荷物が多くなりがちな性分ゆえ苦痛ではありませんが、やはり遠出が恋しくなります。

そんな欲求を気候も後押しします。季節外れの猛暑に耐えられなくなった私は、驚くほど能動的に北の大地へ向かう算段をつけていました。普段の仕事もこれほどのモチベーションで挑めば、各所に迷惑をかけずに済むのですが……。


数日後、久しぶりとなる空港利用と所々で様変わりした搭乗手続きに戸惑いながら、「北海道の翼」に乗り込みます。機内に持ち込む手荷物には、コンパクトに収納できる釣り道具も完備。

本州とは異なる魚種が生息し、考えられないほど豊かな魚影を有する北の大地への遠征ですから、わずかでも竿を出す時間を作りたい。釣りへの傾倒が重篤化すると誰しもこうなりますから、趣味というのは恐ろしいものです。

ご当地グルメや土産物購入を楽しみ、積丹の海へ

北海道へ出向く最大の目的は「食の満喫」。豊穣な土地ゆえおいしいものは数えきれぬほどありますが、何度も訪れるうちにいわゆる「ご当地グルメ」と呼ばれるジャンルに心惹かれるようになりました。また晩酌が欠かせない左党でもあり、おいしいお酒にも目がありません。その場で飲めずとも、製造現場での直売には必ず立ち寄ってしまいます。

そんな欲求を満たすべく、新千歳空港で車を借りて余市方面を目指します。目指すのはニッカウヰスキーの「余市蒸留所」。所内の見学には事前予約が必要ですが、併設されたショップやレストランは立ち寄りが可能であり、周辺では人気の観光スポットとなっています。

1時間半ほどドライブを楽しみ、余市蒸留所に到着。山間に造られることが多い国内の蒸溜所にあって、緑豊かな広大な敷地にレンガや石造りの建物が並ぶ風景は実に新鮮です。

ニッカウヰスキー 余市蒸留所
住所:北海道余市郡余市町黒川町7-6
公式サイト:https://www.nikka.com/distilleries/yoichi/

まずはレストラン「樽」に入り、鉄板の上にスパゲッティ、カツ、ミートソースの順に盛られた「ロースカツのミートソーススパゲッティ」を注文。

子供も大人も誰もが好きそうなこのワガママメニューは「スパカツ」という北海道釧路市のソウルフードをベースとしており、カツには余市産の豚肉が使われています。メニューには各種ハイボールも並んでいましたが、ここはノンアルコールビールでグッと我慢します。

レストラン「樽」
住所:北海道余市郡余市町黒川町7-133

食後は隣接するショップを訪れ、ここでしか買えない限定酒を買い込みます。近年のウイスキーブームにより商品によって購入できる本数に制限がありますが、種類の豊富さに思わず目移りしてしまいます。

ディスティラリーショップノースランド
住所:北海道余市町黒川町7-133

結局、往復の航空機代と同程度の散財をしてしまいましたが、帰宅後に楽しむ晩酌を考えれば後日訪れる請求への不安は吹き飛んでしまいます。お酒は「嗜む」程度に留めておかないと誰しもこうなりますから、これまた恐ろしいものです。

閑散とした積丹の漁港で北の定番釣魚「ガヤ」と戯れる

懐は一気に寂しくなったものの、空腹とお土産への欲を満たすことができ、大満足で余市の街を後にします。ここからさらに海沿いを北上して積丹半島の先端部へ。主目的は夕陽見物ですが、それを待つ間に釣りも楽しもうという魂胆です。

小1時間のドライブの後、半島先端近くに位置する「日司漁港」に到着。閑散とした港内に車を止め、釣りの準備を開始します。初めて訪れる場所ですから何が釣れるのかは不明ですが、とりあえずは「ワーム」呼ばれるゴムのような軟質のルアーを泳がせてみることにします。

投げる向きとルアーを泳がせる水深を変えながら魚の反応を探っていきますが、思ったような反応が得られません。以前に道内の別の漁港で遊んだ際は、すぐに魚が掛かって入れ食いを楽しんだのですが……。


ルアーを変えながら探り歩き、港口まで来てしまいました。何か魚影は見えないかと海中を覗き込んでみると、小さいながらも群れが見えました。さっそくメバル用の小さなワームを落としてみると、群れのうちの数尾が近づいてきました。

ようやくの好反応を見てルアーをチョンチョンと踊らせます。するとそのうちの1尾が食いつきました。ルアーを加えていたのは当地で「ガヤ」と呼ばれるエゾメバル。手のひらサイズの小型ですが、うれしい釣果です。

その後もガヤはルアーを奪い合うように群がってきます。魚の反応が鈍くなったらルアーの形や色を変えてやると、再び食い気が上向いて動きが良くなりました。

期待していた夕陽は分厚い雲に阻まれて見られませんでしたが、主目的を忘れるくらいガヤとの戯れを楽しむことができました。

日司漁港
住所:北海道積丹郡積丹町大字日司町

[All photos by オオモトユウ]

PROFILE

オオモトユウ

oomotoyuu 編集者/ライター/フォトグラファー

スポーツウエアメーカー勤務、雑誌編集などを経てフリーライターに。好きなことを仕事に選び続けた結果、周囲からは「ラクをして生きている」と思われているのが悩み。四国、北海道については愛車で単独周遊済みなので、九州に照準を定めている。旅先での酒場巡りとノルウェー旅行の再開に思いを募らせる日々。

スポーツウエアメーカー勤務、雑誌編集などを経てフリーライターに。好きなことを仕事に選び続けた結果、周囲からは「ラクをして生きている」と思われているのが悩み。四国、北海道については愛車で単独周遊済みなので、九州に照準を定めている。旅先での酒場巡りとノルウェー旅行の再開に思いを募らせる日々。

SHARE

  • Facebook