~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【8月ベストシーズンの国内旅行先】青森「ねぶた祭」・仙台「七夕まつり」・徳島「阿波おどり」など8月の祭り・イベント5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。8月第1週は、その月の祭りやイベントに注目! 青森県青森市の「青森ねぶた祭」、宮城県仙台市の「仙台七夕まつり」、秋田県秋田市の「秋田竿燈まつり」、徳島県徳島市の「阿波おどり」、高知県土佐市の「よさこい祭り」を紹介します。
わたなべ たい
エモ過ぎ注意!昭和レトロが炸裂するアンニュイな世界。熱海のシンボルに泊まってみた【ホテルニューアカオ】
20~30代には新しい、50~60代以上には懐かしい、熱海のレジェンドホテルが昭和の香りをそのままに完全復活! その名は「ホテルニューアカオ」。錦ヶ浦の断崖絶壁に海上にせり出すように建つ白亜のホテルは、懐かしくて新しい昭和ワールドに包まれています。
【東京にある巨大地下空間に行ってみた】25mプール4800杯分!「TOKYO強靭化プロジェクト」とは?
東京の地下に眠る巨大空間…… 実はこれ、水害を予防するために造られている巨大な調節池。現在進行中の工事が終われば、なんと25mプール4,800杯分もの巨大地下調節池が完成するのだとか。今回はなかなか見ることのできない、都民の安全・安心を守る地下調節池に大潜入!
Chika
【想像の10倍海老すぎた】桂新堂のえびせんべいが暴走気味にスゴイ!名古屋土産にも
愛知県名古屋市に本店を構える「桂新堂」のえびせんべいは、そのおいしさと高級感のある佇まいで、名古屋土産はもちろん、ビジネスや大切な人への手土産にもおすすめなお菓子です。特に、えびの形そのままの「あられ焼き」や「姿焼き」はインパクト抜群の映える一品! 今回は、そんなあられ焼きや姿焼きも詰め合わされた「海老づくし(2カップと11袋入)」を紹介します。
TABIZINE広告部 【PR】
【ドイツ旅行の玄関口「フランクフルト」の見どころ10選】レトロでおしゃれな「“新”旧市街」は必見!
日本から直行便で約15時間、複数の航空会社が就航しているドイツのフランクフルト。ヨーロッパの一大ハブ空港として空港の利用者数こそ多いものの、街をちゃんと観光したことはないという人も意外に多いようです。今回は、そんなフランクフルトを現地取材! 定番の名所から新しい施設まで、歩きや公共交通機関で巡れるおすすめスポットをご紹介します。フランクフルトならではのグルメもお見逃しなく!
猛暑を避けて涼しく夏を過ごす!リロホテルズ&リゾーツの避暑おすすめ宿は?
猛暑が続くと、少しでも涼しい場所で夏を過ごしたい……と思いますよね。個性的なホテル・旅館を全国39カ所で運営する「Relo Hotels&Resorts(リロホテルズ&リゾーツ)」では、避暑地特集と題し、夏を快適に過ごすことができるおすすめ宿を紹介しています。軽井沢など定番の避暑地をはじめとした、5つのエリアにあるリゾートホテルと旅館で、身体を労わる滞在を満喫してみませんか?
SNSでも話題!大阪発・ごぼうが代名詞のラーメン店「鶏soba座銀」が神楽坂に初出店
大阪発のラーメン店「鶏soba座銀」が関東初出店! 神楽坂に2023年8月7日(月)、東京一号店となる「鶏soba座銀」がオープンします。「鶏soba座銀」は、大切な人を連れて行きたいラーメン店をコンセプトとした体験型のラーメン店。SNSでは、座銀と一目でわかるごぼうがトッピングされたラーメンの写真が多数投稿されるなど、話題のお店です。
【千葉県】一棟貸しプライベートヴィラ「by the RIVER ISUMI」でいすみ川の自然を独り占め!
千葉県いすみ市に、一棟貸しのプライベートヴィラ「by the RIVER ISUMI」が2023年7月28日にオープン! ゆったりと流れる夷隅(いすみ)川を眼前に望み、房総半島の山々に沈む夕日もまた絶景です。地元いすみ市の食材を使ったバーベキューや、川でのSUPボード、カヤック、バレルサウナなどのアクティビティも楽しめますよ。
kanoa
【24時間無料の穴場絶景スポット】愛称は「くじらのせなか」!横浜港大さん橋国際客船ターミナル屋上広場とは?
横浜のみなとみらいの絶景をゆったり楽しめる無料スポット「くじらのせなか」をご存知でしょうか。その正体は横浜港大さん橋国際客船ターミナル屋上広場なのですが、24時間誰でも自由に入れて、青空や夕焼けや夜景を眺めながら好きなだけのんびりできるんです! 意外と知られていない穴場絶景スポットを現地ルポ。客船のお見送りイベント情報も!
【徳島おすすめ土産】濃厚スープが旨い!ご当地ラーメンをおうちで味わえる「金ちゃん徳島らーめんカップ」
全国にもファンが多い、徳島製粉の金ちゃんシリーズ。その中でも「金ちゃん徳島らーめんカップ」は、人気の高い商品のひとつです。徳島県を拠点に一部の地域にしか出荷されていないため、徳島土産にもぴったり。お菓子以外のお土産を探している人にもおすすめです。今回はそんな「金ちゃん徳島らーめんカップ」を、実食ルポ!