~人生に旅心を~
春奈
猫のかき氷にひと目惚れ、日本統治時代の市役所を改装した「CAFE1911」【台湾・台中】
近年、古い建造物を利用リノベーションスポットで注目を集める台湾中部の都市、台中。そのひとつが、日本統治時代に建てられた「台中市役所」。白亜のヨーロッパ風建築は、現在、猫のかき氷が名物のノスタルジックなカフェとして親しまれています。
あやみ
駅近で便利な、日光・鬼怒川温泉のグルメ&スイーツ3選【現地ルポ】
関東有数の温泉地である鬼怒川温泉には、ランチやデザートを楽しめるお店が豊富です。「レストラン 八家」「バウムクーヘン工房はちや」「珈琲茶屋 珈香和‐COCOWA」など、サクッと行ける、鬼怒川温泉の駅近にあるレストランやカフェを巡ってきました。
下村祥子
手土産の新トレンド!新感覚チーズスイーツの専門店がルミネ新宿にオープン!
こだわりのチーズを贅沢に練り込んだレアチーズサンド、レアチーズソフトクリームなど、チーズが主役の新感覚スイーツを揃えた、チーズスイーツ専門店「ナウ オン チーズ(now on Cheese♪)」が、11月7日(水)にルミネ新宿店ルミネ2 1Fにオープン!
石黒アツシ
おしゃれで可愛いウィーンのおばあちゃん達が働くほんわかカフェ「フォルペンション」
オーストリアの「ヤウゼ」は午後のコーヒータイム! 日本には10時と3時の「おやつ」というものがありますが、オーストリアでは午後のコーヒータイムのことを「ヤウゼ」と呼ぶそうですよ。ヤウゼで…
2日間限定で東京初進出!話題の混ぜると“とろとろ”になっちゃう不思議なチーズケーキ
チーズタルト専門店「リトルローザンヌ」では、今話題のスプーンで混ぜると“とろとろ”になって味まで変わる、魔法のような「熟成とろとろチーズケーキ」を、熱い要望に応えて東京初出店決定!11月10日(土)、11日(日)の2日間限定です!
あなたも知っておいた方がいい、危険な海外旅行先TOP20【最新版】
海外旅行をする際、現地の治安をどの程度調べていますか? 事前に治安を細かく調べれば滞在先のリストから、危険な国や地域を外すことができ、身の安全を守れるでしょう。今回は旅行者にとって危険な海外旅行先TOP20をご紹介します。
TABIZINE編集部ブログ
焼き芋の秋の必需品、石焼きいも黒ホイル【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 秋ですね。焼き芋の季節到来です。海外在住のライターさんから、炊飯器で焼き芋(蒸し芋?)を楽しんでいるという話を聞きました。この時期に焼き芋が食べたくな…
Chika
2000人が大行列!ネイキッドのイベントが世界遺産・二条城で開催中
ネイキッドによるイベント「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 —京都・二条城—」。既に2000人の行列の中スタートしたというから驚きです。世界遺産の二条城を舞台に、2018年12月9日(日)までの期間開催されます。
ブームのジビエを楽しむ山小屋バル!銀座コリドー街で非日常体験を
蝦夷鹿、猪、鹿などの素材の持つ本来の旨味を活かしたジビエ料理。女性を中心にブームとなっているジビエ料理と、チーズや厳選したワインのマリア―ジュが楽しめるバルが銀座にオープン!ヘルシーなのに濃厚な肉の旨味が詰まったジビエ肉は、病み付きになる人が続出?!
【台北】その名も「人魚の涙」。青いタピオカがフォトジェニックな「ボビーフルーティ」
近年、インスタグラムなどのSNSの人気を受けて、台湾ドリンクの定番タピオカもフォトジェニックに進化しています。なんと、幻想的な青いタピオカまで登場。キャッチフレーズは「毎杯は芸術の如し」。健康素材と美味しさにこだわった、本物のタピオカドリンクです。
【「道の駅ましこ」限定!益子焼の器の絶品プリン】グルメや工芸品など現地写真でルポ|栃木県
【実はソレ宮城が発祥!】ご当地カクテル「レゲエパンチ」やフィギアスケートなど!各スポットの観光情報も紹介
【京都・グランマーブルのカフェ】マーブルデニッシュを使った大人のランチプレートが新登場!
【韓国で話題沸騰「辛ラーメントゥーンバ」無料で試食!】『KCON JAPAN 2025』特設ブース取材ルポ
【全肉祭が徳島市にやってくる】3日間じゃ食べきれない!?あらゆる肉を味わうグルメイベント