~人生に旅心を~
石黒アツシ
女友達と、赤羽で飾り気なく飲んでみる。明日へのパワーがわく2軒
親友と差しで飲みに行きたい。メイクもそこそこに、普段着に近いラフなかっこでぶらっと出かけたい!そんなあなたに赤羽がおすすめです。リクルート住まいカンパニーが発表した「穴場だと思う街ランキング」で2年連続第2位になるなど人気が高まっています。
台北人
【台湾・台北】ホテル・ロイヤル・ニッコー・タイペイのブッフェは使える!
台湾のホテルブッフェはどんなものでしょうか。台北のホテルブッフェを旅行者の視点でご紹介したいと思います。 もし皆様が台湾に旅行にこられて、食べ物の好き嫌いがある方や、中華料理が苦手な方、…
イスタンブールの新空港!日本からも年末から乗り入れ。注意したいことは?
現在トルコのイスタンブールには、アタチュルク国際空港と、サビハ・ギョクチェン国際空港の二つの国際空港があります。10月29日、「イスタンブール空港」と名付けられた新空港が開港しました。
春奈
おとぎの世界へようこそ。京都府立植物園の「きのこ文庫」【フォトジェニックな京都】
最近SNSで話題になっているのが、森のなかにカラフルなきのこが並ぶこんな場所。「ここはどこ!?」と身を乗り出してしまいそうなほどにメルヘンチックな光景は、意外にも京都にありました。新しい京都の魅力にふれられる穴場スポット、京都府立植物園へ。
sweetsholic
【日本発祥の意外なもの】いくつ知ってる? 日本発祥のケーキ5つ
日本発祥の意外なものをご紹介する「知られざるジャパンクオリティの世界へ。“日本発祥の意外なもの”」特集。今回は実は日本で誕生した、海外には存在しない(あったとしても、ジャパニーズ式のケーキとして紹介される)日本発祥のものをピックアップ。
TABIZINE編集部ブログ
柿とパイナップルのフルーツサンド【編集部ブログ】
TABIZINE編集部の山口です。 この季節になると毎年作る、秋だけのお楽しみ、柿のパイナップルのフルーツサンド。柿とパイナップルの組み合わせはちょっと珍しいかもしれませんが、びっくりす…
下村祥子
夜のとしまえんで森の精が歌う、壮大なプロジェクションマッピングショー開催!
日没後のとしまえんで、プロジェクションマッピングと音楽の演出による、森のミュージカルが開幕!来場者を幻想的な世界へ誘う没入型イルミネーションが2019年2月24日(日)まで開催中!
Chika
大阪発の高級“生”食パン専門店「乃が美」が、ついに広島・尾道にも上陸!
“パン・オブ・ザ・イヤー”金賞の「乃が美」が尾道にオープン 「乃が美」は素材一つ一つにこだわり、口に入れた瞬間溶けていくような生地と、ふわっとした弾力と食感、素材そのものの旨味が特…
青山 沙羅
外さない!ニューヨークで本格的和食。日本から海外進出の和食店リスト
和食ファンのあなたに、ニューヨークでおすすめの日本発和食店をご紹介しましょう。和定食から鮨、焼肉、うどん、そば、ラーメン店などなど。日本の店舗と雰囲気も値段も違うので、比べてみるのも興味深いものです。ニューヨーク在住の筆者がお届けします。
Yui Imai
台湾スイーツのトッピング何にする?定番おすすめトッピング10選
台湾スイーツ店で定番のトッピングを10選紹介。豆花や黒糖カキ氷などの台湾スイーツは、好きなトッピングをいくつか選んで注文できることがほとんどです。バリエーション豊富なトッピングの種類をチェックして、気になるトッピングはどんどん試してみてくださいね。