~人生に旅心を~
Chika
毎年15,000個完売の「和栗モンブラン」がリニューアル!お取り寄せも
食欲の秋のお楽しみ、モンブラン。創業128年を誇る、静岡県西部にある和菓子屋玉華堂の「和栗モンブラン」が、2018年9月7日(金)からリニューアル販売されています。厳選した国産栗を7個分も使用するという、秋の恵みたっぷりのスイーツです。
春奈
現役旅ライターが語る、最愛の国の魅力【2】スリランカ旅は最高の癒し
これまでに60ヵ国ほどを旅した筆者が愛してやまない国のひとつが、スリランカ。みなさんにも一生に一度は訪れてみてほしい国です。これまで旅した数多くの国のなかで、なぜスリランカを推すのか。知られざるその魅力をたっぷりとお伝えしたいと思います。
鳴海汐
【ランキング】外国人旅行者に人気がない都道府県は?その理由は?
外国人観光客数のランキングデータからリサーチ!近頃は訪日外国人が地方にも足を運ぶようになってきました。各都道府県においても、2020年に向けてインバウンドへの取り組みに力を注いでいます。そんな中、外国人旅行者に人気がない都道府県はいったいどこでしょうか?
檀原照和
【裏中華街】知られざる横浜外人墓地・華僑の方々が永眠する地蔵王廟
横浜の外国人墓地と言えば、言わずと知れた山手外国人墓地です。しかし中華街で生涯を全うした華僑のための墓地も存在していることをご存じですか?南山手の住宅街のなかに埋もれるように佇む「中華義荘」をご紹介します。
究極のひとり時間、初めてでも女子ひとり旅を楽しむ7つのコツ
ひとり旅に興味はあるけれど、退屈したり寂しくなったりしないか不安という方へ。これまでにひとりで30ヵ国以上を旅した筆者が、ひとり旅を楽しむ7つのコツを伝授します。誰にも気兼ねすることなく、自分の好きなことに好きなだけ時間を使える贅沢なひとときを。
春水堂プロデュースの台湾ティースタンド『TP TEA』が東京丸ビルに2号店をオープン
タピオカミルクティー発祥の店・春水堂(チュンスイタン)グループのティースタンド『TP TEA(ティーピーティー)』が、「TP TEA丸ビル店」を9月12日(水)に丸の内にオープンします。
パン激戦区つくばのベーカリー「クーロンヌ」が、横浜赤レンガのパンのフェスに初登場!
パン激戦区つくばにおいて1位のパン屋さんクーロンヌが、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて開催される「パンのフェス2018秋」に初出店。「究極のソーセージフランス」をはじめ、人気の「パン・オ・ヴァン」や「フルーツライ」などはもちろん、パンのフェス限定のパンも!
Yoko Nixon
「水と橋の都ピッツバーグ」はアメリカの歴史を語るうえで欠かせないペンシルベニア州第2の都市
日本人が知らないペンシルベニア州ピッツバーグの魅力をご紹介。アメリカ北東部のペンシルベニア州は、アメリカの歴史において最も古い州の一つ。ペンシルベニア州第2の都市であるピッツバーグは、アメリカの最も住みやすい街ランキングで常に上位に選ばれる都市です。
いまいりさ
もう一度行きたいあの場所<1>南国の島フィジーで見つけた忘れられない絶景
南国の島、フィジー。日本からは東京から直行便で約9時間で到着します。空港から一歩外に出るとそこに待っているのは、そこかしこから聞こえる「BULA!(こんにちは!)」というあいさつと、ぱっと花咲くような大きな笑顔。フィジーでの体験をご紹介。
イヴォンヌ麗
旅先はチャンス! 外国人との出会いのきっかけ【ランキング】ベスト5
旅行サイト「エアトリ」が、外国人との出会いや国際結婚について行った調査から、出会いのきっかけランキングが判明しました。数々の国際恋愛を経験しているワタクシ・イヴォンヌも、この結果には納得! 外国人ダーリンが欲しいみなさん、ぜひ読み進めてみてくださいね。