~人生に旅心を~
Chika
お取り寄せの達人の逸品ランキング発表!おすすめグルメ&スイーツをチェック!【おとりよせネット】
日本最大級のお取り寄せの情報サイト「おとりよせネット」おすすめ逸品ランキングを発表しました! スイーツコーディネーターや料理研究家など、食の専門家として同サイトで活躍する「お取り寄せの達…
坂本正敬
標高2450mの鉄道駅で行列ができるほど人気!限定スイーツ『立山星の雫』
観光地に出かけて「ここでしか手に入らない」と言われるお土産を見かけると、思わず足を止めて商品に手を伸ばしてしまいますよね。ましてその商品が人気だと聞くと、買わずにはいられなくなります。 (C…
山口彩
【今日のアドベントカレンダー】12月21日「気持ちのレシピのこと」
12月21日。今日もまた、アドベントカレンダーの窓を、ひとつひとつ開けていくことにしましょう。 12月21日のアドベントカレンダー グリムのお菓子の家は、そり。おばあさんが驚い…
ありえない!日本人が南アジアのバス旅で驚いたこと4選〜夜行便はダメ。絶対〜
海外の長距離移動でバスに乗った経験はありますか? 海外旅行先で長距離バスに乗って移動する旅行は大変ですが、通常の旅では得がたい出会いや思い出が残る可能性が高いものです。ときには日本では考えられ…
ル・シャオ
【妄想平昌】ソウル格安航空券は往復6000円!今だからこそ行きたい。
数年前まで韓流エンタメ情報番組にスタッフとして参加していた僕は、韓国の俳優さんやアーティスト、アイドルなどが来日するとそのインタビュー取材に同行したりしていた。その中には、当時、全くの新人だったのに、…
TABIZINE編集部
「ういろう」がこんなに可愛くなるなんて。青柳総本家から冬だけのお楽しみ!
名古屋のお土産といえば「ういろう」。その代表格「青柳ういろう」を販売している青柳総本家から、KITTE名古屋店限定の新しいういろうが誕生! イートインコーナーにて冬季限定メニュー「焼き田楽うい…
「JR東日本 駅弁味の陣2017」受賞駅弁決定!駅弁大将軍に輝いたのは?
JR東日本では、今年で6回目となるJR東日本の駅弁頂上決戦「JR東日本 駅弁味の陣2017」を開催。ハガキによる投票で最も評価の高かった「駅弁大将軍」に、新潟県の「えび千両ちらし」が選ばれまし…
石黒アツシ
タイのバンコクで楽しむ11のおすすめ無料観光スポット!
人気のタイで自由に無料で楽しむのんびり時間。 行ってみたい旅行先でいつもランクインするタイ。「微笑みの国」といわれている通り、タイの人たちはとってもフレンドリーです。 さて、個人旅行の…
甲府駅から徒歩1分!レトロでおしゃれなショップがギュッと集まる甲州夢小路【山梨のお土産】
葡萄屋kofu 富士山に富士五湖、勝沼のワインに八ヶ岳など、山梨県には魅力的な観光地がたくさんありますよね。そうした観光名所を回って、いざ県の玄関口である甲府から電車で帰ろうと思ったら、少し…
金づちで割って食べるパン!密かに話題のお土産「眼鏡堅パン」が斬新すぎる
北陸新幹線開業後、金沢を中心に観光が人気の北陸。この先はさらに新幹線が福井まで延伸されて、ゆくゆくは京都、大阪とつながる予定です。 北陸はこの先も観光地として見逃せない時期が続きますが、その北陸…