~人生に旅心を~
今井明子
【首都圏近郊】おススメはここ!「海から昇る初日の出スポット」3選
元旦の朝、初日の出を見に行こうと思ったことはありませんか? 家のベランダや山の上、高層ビルの展望スペースからなど、初日の出の見られるスポットはたくさんありますが、やっぱり感動するのは海から上…
sweetsholic
フランス最古のチョコレートタウンでチョコを食べ尽くそう!
色とりどりのマカロンに、貝殻の形が可愛らしいマドレーヌ。フランスの町には、心躍るようなお菓子が溢れています。季節ごとに変わるショーウィンドウのディスプレイや甘いお菓子の香りは、道行く人々を幸せな気分に…
山口彩
完売御免の超人気!今どきフェイスパックが可愛い&おもしろすぎる
©一心堂本舗 女性のスキンケアに欠かせないフェイスパックのデザインが大きく進化し、今年話題を呼んだのはご存知でしょうか。歌舞伎、アニマル、キャラクター、モンスター、フルーツやスイーツ・・・美…
「真冬」にこそ登りたい、ミシュラン三つ星の高尾山
冬だからこそ見られる美しい景色 東京都八王子市にある高尾山。ミシュラン三つ星を獲得したことから、首都圏のちょっとした行楽地として人気です。夏のハイキングシーズンや、秋の紅葉シーズンは大混雑。しか…
年越し蕎麦にいかが?いつもの味に飽きたら試したい、海外の斬新な蕎麦料理
温かくても冷たくても美味しいお蕎麦。しょう油ベースの汁でいただく蕎麦以外にも、世界にはさまざまな調理方法があるようです。 ヨーロッパからアジアまで、世界の蕎麦料理を見てみましょう。 …
林 美由紀
イタリア人がデザインしたらこうなった!「ラグジュアリーなスーパーヨット」
飛行機、電車、バス、バイクに車に自転車。旅に出るスタイルはそれぞれですが、時間ができたら、そして、もちろんお財布にも余裕ができたら、ラグジュアリーな船旅はいかがでしょうか。先日、とても豪華な船…
時空の旅人
誰もが絶景写真を撮れる!旅人を魅力する渓谷「アンテロープ・キャニオン」
こんにちは、時空の旅人です。TABIZINEの時間を遡り、今までのヒット記事巡る旅をしています。今回は2013年12月18日に紹介された、誰もが絶景写真を撮れる、アンテロープ・キャニオンを…
ロサンゼルス観光局
芸術は歩きながらでも楽しめる!LAのストリートアート8選
1960年代から始まったとされるストリートアート。現在では優れたアートの形として認められ、世界中で高い評価を得ていますが、ロサンゼルスはそんなストリートアート・ムーブメント発端の地ともいわれています。…
お祝い事に、ほっこりを届けよう。「静岡」がたくさん詰まったぽち袋
年の瀬に向かい、街もなんだか慌ただしい雰囲気に包まれている今日この頃。 今回は国内外で人気が高い静岡県の「素敵」がたくさん詰まったぽち袋をご紹介します。 ぽち袋とは 「ぽち袋」は…
帰省の手土産にオススメ!エシレの砕いて食べる巨大なクッキー「ブロワイエ」が面白い
「ブロワイエ・デュ・ポワトゥー」はフランスの郷土菓子。ポワトゥー・シャラント地方で作られる、バターたっぷりのリッチで巨大なクッキーです。 人が集まるときには欠かせないお菓子 ブロワイエとは…