~人生に旅心を~
あやみ
世界的に有名な音楽ジャンルの発祥地「カーボベルデ」ってどんな国?
「カーボベルデ」という国をご存じでしょうか? あまり馴染みのない国だと、地球上のどこにあるのかわからないこともありますよね。かつて無人島だったこの国は、17世紀までアフリカの奴隷貿易の要所として栄えました。今回は、そんなカーボベルデの基本情報をはじめ、観光スポット、世界遺産、人気のスポーツをご紹介します。
TABIZINE編集部
【8月末までお得なキャンペーン実施】映える車で沖縄ドライブ!ミニクーパー専門レンタカーオープン
2023年7月20日、車体にカスタムペイントが施された全車両オープンカーのミニクーパー専門レンタカーが、沖縄那覇にオープンしました! 沖縄の夏本番、とにかく目立つこと間違いなしのミニクーパー専門レンタカーをご紹介します。オープンを記念して、2023年8月末まで、レンタル料金が1日9,800円となるお得なキャンペーンも実施されるのでお見逃しなく。
Yui Imai
【茨城空港おすすめ土産】ご当地カレー「メロンカレー」ってどんな味?実食ルポ
台湾旅行にも便利な茨城空港。このシリーズ記事では、茨城空港で購入できるおすすめ土産をひとつずつ実食ルポでお届けします。第4回は、茨城ご当地カレー「メロンカレー」です。実は茨城県はメロンの生産量が日本一。でも「メロンのカレーっていったいどんな味?」と、気になりますよね。詳しく紹介します。
ロザンベール葉
【京都駅ランチ】意外な穴場!新幹線構内で名物にしんそばを味わえる「松葉 京都駅店」人気メニューTOP3
京都グルメといえば、「にしんそば」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? そんな京都名物で知られる老舗そば店「松葉 京都駅店」が、JR京都駅の新幹線コンコース内にありました。これは知っておくと便利ですよ! 京都人でも意外と知らない穴場の名店の人気メニューTOP3をご紹介します。
長野県蓼科湖近く「アルピコリゾート 蓼科高原キャンプ場」オープン!ソロキャンもペット同伴もOK
長野県茅野市北山・蓼科湖近くに「アルピコリゾート 蓼科高原キャンプ場」が2023年7月15日にオープン! キャンプサイトは、白樺林に囲まれたオートサイト、川沿いにあるサイト、ソロキャンプやデイキャンプで利用できるフリーサイトなどがあります。自然の豊かさと快適さが調和した蓼科高原で、のんびり過ごしてみませんか?
札幌のランドマーク・ノルベサでビアガーデン開催中!屋上観覧車でドリンクも楽しめる
札幌のど真ん中にそびえ立つノルベサの屋上観覧車「nORIA(ノリア)」。そのnORIAを挟んだ屋上の南北それぞれの会場で、『屋上ビアガーデン LOVE ノルベサ』が、2023年9月17日(日)まで好評開催中です。また、ドリンクを観覧車内に持ち込める「ゴンドラバー」もスタート。ビアガーデンも観覧車もお得に楽しめて、この夏の思い出になること間違いなしのイベントです!
ちあん
【みなとみらい】週末限定!海外気分を味わえる絶景ルーフトップ「オーシャンズバー」現地ルポ
夏は、開放的な空間で、美しい景色を眺めながらおいしい食事を堪能したい! それなら、横浜・みなとみらいに期間限定でオープンしている「オーシャンズバー(THE OCEAN’S BAR)」はいかがでしょうか? この記事では、現地に足を運んだ筆者が「オーシャンズバー」の魅力を紹介。おすすめの席やメニューのこだわりをお届けします。
西門香央里
【今買うべき映え土産】東京限定!仙台銘菓「萩の月」の白い姉妹品「萩の調 煌」は上品で優しい味わい
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は東京でしか売っていない宮城県・菓匠 三全の「萩の調(しらべ) 煌(こう)」です。
Chika
【熊本県・道の駅 阿蘇】人気ランキング常連!くまモンがお出迎え!「木の実の阿蘇パネトーネ」は要チェック
熊本県阿蘇市にある「道の駅 阿蘇」は、正面に雄大な阿蘇五岳が見え、入口ではくまモン像がお出迎え。複数の媒体の道の駅ランキングでも上位にランクインすることが多い人気の道の駅です。『JAF会員が選ぶイチオシ道の駅グランプリ2020』で「九州・沖縄総合1位」、「熊本県1位」を受賞したこともあるんです!熊本のお土産やご当地グルメ、スイーツ、乳製品、野菜・果物などがそろっています。特に、地元でも人気のパン屋さんが作るパネトーネやパンは要チェックですよ。
坂本正敬
縦175cm!世界最大の「スーツケース」は見上げるほど大きい【旅に関する面白いギネス記録】
1955年に書籍から始まった「ギネス世界記録」。人間が達成した記録や、自然界で起きた「世界一」など、さまざまな世界記録を認定・登録しています。その中から、旅行に関するギネス世界記録を紹介するシリーズ。今回は、海外旅行に欠かせないスーツケースに関する世界一を紹介します。
【実はソレ栃木が発祥!】鉄道旅行に欠かせない「駅弁」やカインズなど!各スポットの観光情報も紹介
地元民が選んだ!47都道府県の好きなご当地言葉は?地元の温もりにあふれる方言たち
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
【入場無料!日本庭園 桜のライトアップ】水面に映る幻想的な夜桜を満喫|兵庫県神戸市 しあわせの村
【入場無料!けやきひろば春のビール祭り】300種類以上の国内外クラフトビールが登場