~人生に旅心を~
Sayaka Miyata
【京都スイーツ】2021年も伊藤久右衛門の季節限定「いちご抹茶パフェ」が登場
京都「宇治 伊藤久右衛門各茶房」が、毎年恒例の『いちご抹茶パフェ』を2021年12月から提供開始しました。いちごの赤・白玉の白・宇治抹茶の緑の色合いも美しいパフェです。人気の『いちご抹茶スイーツプレート』もリニューアルされたので、この冬は季節限定の特別スイーツを満喫してみてはいかがでしょうか?
フレッチャー愛
知らないと損をする英会話術104単数形の「They」の使い方を覚えよう!
2019年の「Word of the Year(その年を代表する言葉)」に選ばれているTheyという英単語。なぜ誰もが知っているTheyが「旬の言葉」に選ばれたの!? その理由と複数形の「彼ら」ではないTheyの意味、新しいTheyの使い方を解説します。
Nao
【東京ディズニーリゾート】2021年「クリスマス満喫の4カ条」を現地レポート
東京ディズニーリゾートでは2021年12月25日(土)まで、クリスマスならではの「エンターテインメントプログラム」を連日開催中です。大人気のパレートやショーはもちろん、クリスマス気分を盛り上げてくれるスペシャルメニューも多数お目見え! この季節しか体験できない、ディズニーリゾートを満喫するための4つのポイントを現地レポートを交えて紹介します。
駄菓子屋いながき 宮永篤史
いながきの駄菓子屋探訪72 他人の店を引き継いだ旭川市「駄菓子店きしだ」
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は、他人から引き継いだ駄菓子屋とクリーニング店を兼業する北海道旭川市の「駄菓子店きしだ」です。
小梅
地元民が「横浜の絶品&おしゃれグルメ3店」を伝授!モダン中華や天空茶室も
コロナ禍の影響もあってなかなかお出かけが楽しめない昨今。横浜生まれ・育ちの筆者は、「落ち着いたら横浜を案内して」と言われることも多いのです。そこで今回は、友人や知人におすすめしたい絶景スポット3カ所を巡ってきました。海の絶景や美しい夜景など、横浜らしい魅力を感じられるところばかりです。
一本堂が新作「米粉食パン」を発売!もっちり&やわらか食感に感動間違いなし
全国に展開する「焼きたて食パン専門店 一本堂」が、『一本堂 米粉食パン』を2021年11月下旬から新発売。北海道当別町産「ななつぼし」新米の米粉と国産小麦粉をブレンドし、さらに北海道産豆乳を加えた、ヘルシーな食パンです。米粉ならではのもっちり柔らかな食感を楽しめます。
あやみ
東京駅構内の女性向けおしゃれランチ店8選!イタリアン・ハンバーグ・パスタ
日本の交通の要である「東京駅」はランチ天国でもあります。駅構内には多種多様な料理が味わえるレストランやカフェが軒を連ねています。今回は、数あるお店の中から、女性向けのおしゃれランチ店を8軒厳選してご紹介。いずれも新幹線や電車に乗る前に、おいしいランチを楽しめるお店です。
kurisencho
横浜で12月26日まで!港町を巡る近未来イルミ「ヨルノヨ」の魅力を徹底レポ
横浜「みなとみらい21エリア」では、2021年12月26日(日)まで光のアートイベント『ヨルノヨ』が開催中です。港町のショーを見たり、光と音に包まれたりと、街の躍動感を感じられる新感覚なイルミネーション。こんな大人も楽しめる新感覚なヨルノヨを現地で体験してみたので、その魅力や楽しむためのポイントをお伝えします!
【東京ディズニーシー】クリスマス限定メニュー8選!カクテルやスイーツも
東京ディズニーシーでは、2021年12月25日(土)まで、クリスマス限定のエンターテインメントプログラムが実施されています。今回は、クリスマス気分を盛り上げてくれる東京ディズニーシーの「限定グルメ」を厳選して8品紹介! スパークリングカクテルなど、東京ディズニーシーならではのちょっぴり大人の味もそろえられていますよ。
地元民おすすめ「横浜の散歩&買い物スポット2選」!穴場や人気モールも
コロナ禍の影響もあってなかなかお出かけが楽しめない昨今。横浜生まれ・育ちの筆者は、「落ち着いたら横浜を案内して」と言われることも多いのです。そこで今回は、おすすめの散歩&買い物スポット2カ所を巡ってきました。いずれも横浜らしく海を見ながら楽しめるところばかり。日帰りの横浜旅行を計画している人にもぴったりですよ。