~人生に旅心を~
内野 チエ
【高知の難読地名】魚梁瀬、宿毛、一宮・・・いくつ読めますか?
日本各地には、なかなか読めない難しい地名が多数存在します。地域の言葉や歴史に由来しているものなど、さまざまですが、中には県外の人はもちろん、地元の人でもわからないというものも。今回は高知県の難読地名を紹介します。あなたはいくつ読めますか?
TABIZINE編集部
【期間限定】可愛すぎるスイーツ「TOKYOチューリップローズ」オンラインショップがオープン
1ヶ月で50万個を販売した大人気のスイーツブランド「TOKYO チューリップローズ」の公式オンラインショップが2021年8月20日(金)~9月上旬の期間限定でOPEN!可愛すぎるチューリップ&ローズが、今だけ直接あなたのお家へやってきます。
水澤敬
琵琶湖でしか捕れない希少な魚「ビワマス」が絶品!ここ滋賀「『旬のビワマス』を味わう会」で舌鼓【実食ルポ】
世界でも琵琶湖にしか生息していないサケの仲間「ビワマス」。上品な脂と美しい身の色で、ネット上でも密かにバズっていたおいしい魚です。そんなビワマスや琵琶湖のコアユを味わえる試食会「『旬のビワマス』を味わう会」が、東京・日本橋の滋賀県アンテナショップ「ここ滋賀」で2021年7月18日に開催されました。いよいよ首都圏に上陸する希少なビワマスについてご紹介します。
kurisencho
京都の「姫ケーキ」が東京へ!鼓月の洋菓子店「キニール」がカフェ併設店をオープン【東京ミッドタウン】
代表銘菓「千寿せんべい」で有名な京菓子處「鼓月」がプロデュースした洋菓子店「KINEEL(キニール)」が、2021年8月、東京ミッドタウンにオープンしました。初のカフェ業態で、京都にしかなかったスイーツもご登場!さっそくカフェにて、京都の「姫ケーキ」をいただいたのでご紹介します!
小梅
家の近所で韓国旅行!?ヤンニョムチキン、辛ラーメン、スイーツまで食べ放題の「焼肉きんぐ」の韓国フェアが驚異のラインナップ
韓国ドラマや映画を観ると、頻繁に登場する食事シーン。その度に「ああ早く旅行したい、早く韓国料理を食べたい」と、思いを募らせていませんか?全国で271店舗を展開する焼肉食べ放題専門店「焼肉きんぐ」では、長引く自粛生活で足りなくなった“韓国不足”を解消できるような「韓国フェア」がスタートします。まるで、ドラマの中に迷い込んだような本格的なメニューが楽しめるのです!
下村祥子
シャインマスカットを贅沢に使った奇跡のパンケーキが登場【FLIPPER’S 】
ブランチカフェ「FLIPPER’S」では“国産プレミアムフルーツリレー”のフィナーレを飾る、大粒シャインマスカットを使用した「奇跡のパンケーキ 濃密シャインマスカット」が楽しめます。見た目に美しく、パリッと弾けるような果肉の食感と、濃密な味わいのシャインマスカットが思いっきり楽しめる“愛されパンケーキ”の登場です!
阿部 真人
絶景と秘湯に出会う山旅【30】天空の楽園・巻機山、そして秘湯・松之山温泉凌雲閣へ
新潟と群馬の県境にある日本百名山の巻機山。山好きの方ならご存じでしょうが、一般的にはあまり知られていないかもしれません。しかし山頂近くに広がる湿原や池塘はこの上ない絶景を見せてくれます。そして秘湯・松之山温泉は日本三大薬湯のひとつ。情緒あふれる秘湯への旅を紹介します。
注目すべきギネス世界記録!ドバイが誇る「世界記録10選」
ドバイがあるアラブ首長国連邦(UAE)は、中東・北アフリカ地域で最大の世界記録の達成国で、468ものギネス世界記録を持っているんです(2021年5月現在)。その約6割にあたるドバイで生まれた世界記録の中から、世界で最も高いホテルや、世界最大の噴水など、是非注目&体験して欲しい「ドバイの世界記録10選」を紹介します!
西門香央里
バターゴーフレット専門店「SOLES GAUFRETTE」から期間限定で登場!甘酸っぱいいちごの「バターゴーフレット スイートストロベリー」【実食ルポ】
バターにこだわったバターゴーフレットを販売する「SOLES GAUFRETTE(ソールズ ゴーフレット)」から、期間限定で新フレーバーの「バターゴーフレット スイートストロベリー」が登場しました!福岡県産あまおう苺を使った新フレーバーの実食ルポをお届けします。
ロザンベール葉
リアス海岸と豊かな緑の英虞湾を一望できる絶景スポット!天空のカフェテラスでご当地グルメも「横山展望台」【三重県志摩】
伊勢志摩国立公園に指定され、美しいリアス海岸と真珠の養殖で知られる英虞(あご)湾を一望できる三重県志摩市の「横山展望台」。2018年8月にリニューアルし、3つのテラスと2つの展望台からはそれぞれに異なる絶景を望めます。「横山天空カフェテラス」では、ご当地バーガーやソフトクリームを楽しめますよ!
地元民が選んだ!47都道府県の「中学生のときの修学旅行で訪れた都道府県」は?エリア別に大公開
【入園無料!標高約70mの「天空の花畑」】空とネモフィラがつながる絶景スポット|神奈川県
【「春の益子陶器市」現地速報】人気作家のテント・無料駐車場はどこにある?自分だけの器探しの旅へ|栃木県
【約100種の藤が幻想的にライトアップ!】岡山県のゴールデンウィークに行きたいおすすめスポット6選!
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか