~人生に旅心を~
村越 大晃
タイ人が開運したいときスーパーで買うこの食料セット、何だか知ってますか?
歴史学者の三石晃生教授と「知らなくても困らないけれど、知っていると世界が楽しくなるかもしれない」をコンセプトにあちこちを調査。第三回目の舞台は、タイのバンコクです。タイの宗教にまつわる面白ネタや文化ギャップについて現地からご紹介します。
台北人
【台湾旅行者は要チェック!】台湾在住者が伝授。恐怖の毒虫に噛まれたら!
人気の旅先である台湾ですが、実は蚊や黒蚊子(ヘイウンズ)といった虫に刺されることがあります。これがけっこう大きなトラブルになることも。台北在住者が虫刺されに気をつけるべき場所や、刺された場合の対処法を伝授いたします。
春奈
おすすめお土産やタイ限定メニューも。バンコクの素敵スタバ5選
スターバックスはおいしさと無料wifiなどで海外旅行でも人気。タイのバンコクでは、一軒家など個性的な店舗も誕生しています。独自のデザインと居心地の良さが光るバンコクの素敵スタバ5軒を、おすすめのお土産やタイ限定メニューと共に現地ルポ。
Yoko Nixon
バックパッカーの聖地、バンコクのカオサンロードってどんなとこ?【現地ルポ】
バックパッカーの聖地のひとつ、タイのバンコク、カオサンロード。観光地化されすぎたという声もありますが、それだけバックパッカー初心者向けとも言えます。その由来や見どころ、パッタイや焼き鳥などのおすすめグルメや定番屋台を現地ルポ。
sweetsholic
世界のドラッグストアを巡る旅【6】毎日使いたい激安コスメ!インドネシア編
海外旅行でお土産調達するなら、現地のドラッグストアも要チェック。ばらまき土産用のコスメ、プチプラ雑貨など、とっておきのお土産がきっと見つかるはず。今回は、インドネシア・バリ島ウブド在住者おすすめのお土産をドラッグストアから現地ルポ。
Yui Imai
台湾の交通ICカード「悠遊卡」を徹底活用して観光を!便利な使い方5つ
台湾の交通ICカード悠遊卡(ヨウヨウカー)。実は悠遊卡はMRTなどの電車やバスだけでなく、コンビニやスーパー、コインロッカー、自動販売機、ロープウェイ、フェリー、レンタル自転車YouBike(ユーバイク)でも使えます。便利な使い道をご紹介。
世界のドラッグストアを巡る旅【5】 ばらまき土産いろいろ!マレーシア編
海外旅行でお土産調達するなら、現地のドラッグストアも要チェック。ばらまき土産用のお菓子やコスメなど、とっておきのお土産がきっと見つかるはず。今回は、マレーシア在住経験者おすすめのお土産を、マレーシアのドラッグストアから現地ルポ。
シャッターが止まらない、バンコクのフォトジェニックカフェ6選
バンコクのフォトジェニックなカフェをご紹介。青いラテが話題のブルーホエールマハラート、おしゃれなインテリアで人気のフェザーストーン・ビストロ・カフェ、ほかマッチボックス・ピンクプランター、オードリー・カフェ&ビストロなど6軒を現地ルポ。
世界のドラッグストアを巡る旅【3】レトロ可愛いコスメの宝庫!台湾編
台湾でお土産調達するなら、台湾のドラッグストアもおすすめ。ばらまき土産用のフェイスパックやコスメ、プチプラ雑貨など、台湾で暮らす筆者がおすすめのお土産を台湾のドラッグストアから現地ルポ。パケ買い必至の可愛いお土産が盛りだくさんですよ。
バンコクの週末はウィークエンドマーケット&穴場のフードマーケットをはしご
バンコクの有名な巨大マーケット「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」、外国人観光客にはあまり知られていない穴場的フードマーケットの「オートコーマーケット」の2つを現地ルポ。おすすめグルメやお土産、営業時間など攻略法をご紹介します!
アジアのカテゴリー
【ヤードム5種類を徹底比較】タイ土産の定番!使い方は?日本持ち込み禁止品に注意
【弾丸アジア旅inベトナム】大都市ホーチミンのローカル&最新おしゃれスポットを巡る1泊3日の旅!
【海外スタバの限定グッズ&メニュー】シンガポールで買えるタンブラーやマグカップをチェック!
【タイ「スワンナプーム国際空港」の過ごし方】24時間ショッピング&マッサージで楽しみ尽くす!
【タイの空港で買えるスタバグッズ】タイ限定のタンブラーやマグカップは?限定ドリンクもチェック