~人生に旅心を~
Mia
甘酸っぱいレモンのケーキとクッキーがレモネード専門店に登場!
本物のレモネードを求めて、新鮮なレモン果汁たっぷりのレモネードを一年中作り続けているレモネード専門店「レモネード・レモニカ」より、世界で活躍するパティシエ辻口博啓氏とのコラボ商品「レモンケーキ」と「レモネードクッキー」が登場!甘酸っぱい心ときめく味をご堪能ください。
minacono
【お花見特集2020】閑静な住宅街に流れる川沿いの桜並木「山崎川 四季の道」
春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか? 見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全国に点在する桜の名所を特集でご紹介します。今回は名古屋市の「山崎川 四季の道」です。住宅街に流れる川沿いの両岸に咲き誇る桜並木。夜はライトアップされ、夜桜観賞が楽しめます。
北海道の旨味が大集合!ジェイアール名古屋タカシマヤ「春の大北海道展」
ジェイアール名古屋タカシマヤでは3月3日(火)~16日(月)の期間、開店20周年を記念して「第15回 春の大北海道展」を開催します。初登場スイーツや、魅力たっぷりのイートイン&実演グルメが揃い踏み。春の北海道を大満喫できる内容です。
坂本正敬
【金沢ミステリー】「あめ買い幽霊」伝説の寺と「ゲゲゲの鬼太郎」の関係
金沢の名物お土産の1つに、江戸時代創業の俵屋『じろあめ』があります。ドラマ『半沢直樹』にも登場した人気のお土産。このあめ屋も遠からず関係した、あめにまつわる幽霊の話が残る金沢。そこで今回は金沢ミステリーの第2弾として、金沢に残る『あめ買い幽霊』を紹介します。
ひつじ
【コメダ珈琲店】3年ぶりの復活!季節のシロノワール「小倉ノワール」が季節限定発売!
全国に幅広く展開されているコメダ珈琲店。そんなコメダの代表メニュー「シロノワール」に、小豆の優しい甘さが味わえる「小倉ノワール」が季節限定で登場です。コーヒーと相性抜群の小倉ノワール。通常サイズとミニサイズがあるので、シェアしても良し、独り占めしても良し。コメダでくつろぎのティータイムをどうぞ。
わたなべ たい
静岡・伊東温泉の行列店「五味屋」で、漁師のご飯“ねごめし”を喰らう!【静岡県】
土・日曜は行列必至の静岡県・伊東温泉の「味の店 五味屋」。この店のお目当ては、なんといっても漁師が船上で食べたという「ねごめし」。23年前のオープン当初から値段が変わっていないという、ダイナミックなそのお味を楽しみました。
TABIZINE編集部
-23℃で1週間冷凍熟成したフローズンバウムクーヘンってどんな味!?
-23℃で冷凍熟成させた、新感覚のバウムクーヘン「-23℃ フローズンバウムクーヘン」が新登場。バウムクーヘンとは思えない、スタイリッシュなパッケージにも注目です。こだわり抜いて完成したという、「甘くない甘さ」のバウムクーヘンって一体どんなものなのでしょうか?
うまか〜!九州グルメを名古屋で味わう9日間「第29回 大九州物産展」
松坂屋名古屋店では2020年2月16日(日)~24日(月・振休)の9日間限定で、定番土産から新商品までを味わい尽くせる「第29回 大九州物産展」が開催されます。会場には、食品68店舗、工芸品32店舗(会期中一部店舗入れ替え)が登場し、話題の商品をお手軽にゲットできちゃいます。
93種類のお茶が楽しめる!金沢棒茶・台湾茶が楽しめるカフェ「チャノキカナザワ」がオープン
石川県金沢市には、日本三名園の一つである兼六園や、SNSでも話題の金沢21世紀美術館などがあり、観光を楽しむ人々で賑わっています。そんな金沢にこの度、金沢と台湾のお茶や文化を感じられるカフェ「チャノキカナザワ」が、2月13日(木)11:00にオープンします。
下村祥子
くるり、KIRINJIが出演!富士山の麓で「FUJI&SUN’20」開催
昨年初開催された、富士山の麓のキャンプフェス「FUJI&SUN」。今年も豊富な自然に恵まれた“富士山こどもの国”にて5月16日(土)17日(日)に開催!音楽・映画・アクティビティなど様々なエンタメが一度に楽しめるキャンプフェスです。続々と発表される豪華アーティストは要チェック!
中部のカテゴリー
【グルメイベント全肉祭】岐阜県にやって来る!2日間で食べ尽くせないボリューム感&ステージ企画にも注目
【韓国行き往復航空券が当たる!】セントレア開港20周年&日韓国交正常化60周年記念キャンペーン実施中
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【長野県・道の駅八千穂高原】直売所・日替わり定食がある食事処・カフェも人気!「開駅半年記念祭」開催