~人生に旅心を~
あやみ
まるで絵本の世界!入場無料の「ぬくもりの森」は想像以上にメルヘンだった
絵本の中の世界が現実にあったら、どんなに素敵なんだろう、と想像したことはありませんか? 浜松西インターより車で約10分、浜名湖の近くにある「ぬくもりの森」は山の斜面にある小さな集落で、メルヘン…
坂本正敬
【TABIZINE自由研究部】地元の町に外国人観光客を集める方法 その9
【TABIZINE自由研究部】調べる、考える、まとめる、伝える。 夏休みの自由研究のように、心惹かれることについて、じっくり調べてみる。考えて、試行錯誤し、また考えて、まとめて、発表する。TABIZ…
金沢から日帰りもOK!加賀のお殿様や竹久夢二も愛した奥座敷「湯涌温泉」
人気の観光地・金沢に遊びに行ったついでに、「ちょっと温泉にでも入りたい」と感じる瞬間もあるはず。金沢旅行に合わせて近場で楽しめる温泉地と言えば、どこになるのでしょうか? そこで今回は北陸…
悪縁を切って良縁を!北陸の縁切り神社と縁切り寺3選
人生の中で、良縁もあれば悪縁もあるもの。どうしても縁を切りたい人が出てきたら、神様に頼ってみるのもいいかもしれません。様々な縁切り神社・お寺がある中で、今回は北陸地方の縁切り神社、お寺を紹介いたします。男女の縁切りに特化した縁切り寺など、北陸に行った際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「日本で最も美しい村」から、日帰りで行ける東京近郊の美しい村15選
満員電車や慢性的な交通渋滞、人混みや長蛇の列など、東京の暮らしに疲れたとき、ふと自然の豊かな農村に足を運びたくなりませんか? かといって忙しい毎日、遠くまでは出かける時間もないかもしれません。遠い場所…
【岐阜】郡上八幡観光で地元民が太鼓判を押すおすすめのお土産3選
飛騨高山、白川郷、下呂温泉、奥飛騨温泉郷、馬籠などと併せて全国的な知名度を誇り、世界からも多くの観光客を引き寄せる郡上八幡(ぐじょうはちまん)も、岐阜県観光では鉄板のスポットですよね。清流の美しい城下…
謎めいた言葉がくせになる金沢のフォーチュンクッキー!お土産『辻占福寿草』
年末年始はなんだか人の世界を超越した存在に心が引かれていきますよね。普段は占いなど信じない人が、初詣の神社でおみくじを引いて1年の運勢を占ったり、神社やお寺に参拝して誰かの幸せや健康を祈ってみたり。 …
地元民に聞いた!自分用からギフトまで【山梨旅行の鉄板お土産】おすすめ5選
フルーツにワインに富士山に富士急ハイランドにと、楽しみ・見どころがいっぱいの山梨。旅行に行った帰りには自分用に、あるいギフト用にお土産を買って帰りたいですが、いろいろな商品が出ていて、迷ってしまいます…
標高2450mの鉄道駅で行列ができるほど人気!限定スイーツ『立山星の雫』
観光地に出かけて「ここでしか手に入らない」と言われるお土産を見かけると、思わず足を止めて商品に手を伸ばしてしまいますよね。ましてその商品が人気だと聞くと、買わずにはいられなくなります。 (C…
TABIZINE編集部
「ういろう」がこんなに可愛くなるなんて。青柳総本家から冬だけのお楽しみ!
名古屋のお土産といえば「ういろう」。その代表格「青柳ういろう」を販売している青柳総本家から、KITTE名古屋店限定の新しいういろうが誕生! イートインコーナーにて冬季限定メニュー「焼き田楽うい…
中部のカテゴリー
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【実はソレ静岡が発祥!】日本の食文化を高めた「シーチキン」やヤマハなど!各スポットの観光情報も紹介
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
標高1,000mの花畑「ひるがのピクニックガーデン」オープン!マウンテンカートが新登場|岐阜県郡上市
【佐渡でしか買えないお土産人気ランキング】佐渡金山限定お菓子から可愛い映え系まで佐渡島のおすすめ17選