~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【静岡県お土産実食ランキング】おしゃれで可愛い人気のお菓子・熱海のスイーツおすすめ22選&お土産スポット5選
【2024年1月26日更新】東京からも日帰りで訪れやすい静岡県。富士山はもちろん、三島スカイウォークのような絶景、熱海や伊豆の温泉など、さまざまな魅力がありますよね。そんな静岡県のおすすめのお土産22選&お土産スポット5選を紹介します。猪の形が可愛い伊豆のお土産「合わせ猪最中」や、新感覚の味を楽しめる「ばたーあんパンまんじゅう」など、人気土産のお菓子も、実食でお届け。お土産実食ルポランキングも発表します!
【軽井沢】バリ島気分を味わえる「エスティバン・クラブ」大感謝祭で3つのお得なプラン登場
「軽井沢のバリ島 エスティバン・クラブ」が、創業30周年の大感謝祭を購入型のクラウドファンディング「CAMPFIRE」にて、2024年1月18日から開催中! 応援購入が開始され、3つのお得なプランが登場しています。この機会に、北軽井沢で非日常のバリ島気分を味わってみませんか?
Sayaka Miyata
【新潟県おすすめ土産】米パフがザクザク!ほんのり塩味がおいしい「新之助サブレ」実食
日本を代表する米どころである新潟県で、2017年にデビューした新品種のお米「新之助」を使用したサブレ「新之助サブレ」。ザクザク食感で、ほんのり塩味がきいた、やさしい甘さのサブレです。個包装されているのでばらまき土産にもぴったり。そんな新潟県のおすすめ土産「新之助サブレ」を実食ルポでご紹介します!
Chika
【福井県おすすめ土産】11月~3月限定!つるんとなめらかですっきりとした甘さ「えがわの水羊かん」
福井県の冬のお土産「えがわの水羊かん」。つるんとしたのどごしとさっぱりとした味わいの水羊かんは、毎年11月から3月に作られ販売されているものです。福井駅前やお土産ショップなど、さまざまな場所で購入できるのも便利。今回は、「えがわの水羊かん」を実食ルポで紹介します。
【冬限定】鉄道ファン必見!人気の「黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会」2024年も開催
2024年2月~3月の期間、冬の大人気企画「黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会」が、全8日間開催されます。この企画は、トロッコ電車が運転を休止する冬期間を利用し実施されるもので、毎年、多くの鉄道ファンや宇奈月温泉の宿泊者からも大人気! 冬期限定のトロッコ電車プレミアム体験となっています。
【福井県おすすめ土産】恐竜の焼き印が入ったバウムクーヘン「はっくつバウム」を実食
恐竜の化石がたくさん発掘されていることで知られる福井県には、恐竜博物館はもちろん、恐竜にちなんだお土産やグッズも充実しています。今回はその中から、「はっくつバウム」をご紹介。地層に見立てたバウムクーヘンに、恐竜の焼き印がついたお菓子です。福井土産にもいかがですか?
【福井県おすすめ土産】羽二重餅をシュー生地でサンド!お茶にもコーヒーにも合う新感覚お菓子「羽二重くるみ」実食ルポ
福井県のお土産といえば「羽二重餅」が有名ですよね。そんな羽二重餅を使った、新感覚のお菓子「羽二重くるみ」をご存知でしょうか? 今回は、和菓子のような洋菓子のような、どちらの側面も併せ持つ「羽二重くるみ」を実食ルポで紹介します。
【福井県おすすめ土産】100年以上愛され続ける銘菓「松乃露<まつのつゆ>」実食ルポ
創業以来100年以上変わらぬ手作りの味を守り続け、愛され続ける福井県・浅野耕月堂の銘菓「松乃露(まつのつゆ)」。卵型のきのこ、松露(しょうろ)を模った、ころんとした可愛らしい形のお菓子です。お茶はもちろん、コーヒーにも合う、上品でやさしい甘さの「松乃露」を、実食ルポでご紹介します。
【福井県おすすめ土産】カラフルで可愛いキャンディー型バウムクーヘン「VIVANT BAR」8種食べ比べ
まるでアイスバーみたいな可愛いビジュアルが目を惹く「VIVANT BAR」。色とりどりのチョコレートをコーティングしたキャンディー型バウムクーヘンです。華やかで、お土産ギフトにもおすすめ! 今回は、そんな「VIVANT BAR」の8本セットを食べ比べしてみましたよ。
あやみ
【日本一高い場所にある市役所】標高801m「茅野市」の人気観光スポット3選
日本一高い場所にある市役所はどこでしょうか? 答えは「長野県茅野市」の市役所です。市全体の標高が高く、年間を通して気温が低い傾向にあります。今回は、そんな長野県茅野市の標高や地勢、周辺の人気観光スポット3カ所を詳しくご紹介します。茅野市のことを知れば知るほど、興味が湧いてきて、次の旅行で訪れたくなるかもしれません。
中部のカテゴリー
【愛知県・猿投<さなげ>温泉 癒しの宿 金泉閣】スイートとプレミアムラウンジが新登場!9月1日から先行予約スタート
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【金沢でしか買えないお土産ベスト10】もらったらうれしいおすすめ20選も
立山黒部アルペンルートで6つの乗り物を楽しむイベント「のりものデイズ・秋篇」開催