日帰り入浴施設もある、フランスの天然温泉ヴィシー
Feb 26th, 2019 | minacono
フランスに点在する天然温泉の中には、温泉目的で宿泊や入浴ができる施設が整っている温泉地があります。最近では少しずつ美容や健康目的でリゾート化している動きもあるようです。今回はフランスの天然温泉のひとつ、フランス中央部にあるヴィシーという町をご紹介。
パリーブリュッセル間が1500円以下で行ける!ヨーロッパバス旅のススメ
Feb 3rd, 2019 | 北川菜々子
ヨーロッパには、飛行機、列車の交通網が発達していますが、実はバスもヨーロッパ全土を網の目のようにバスが走っているんです。それに、チケットもかなりお手頃。フランス在住の筆者がヨーロッパバス旅の魅力についてお伝えします。
【フランス現地ルポ】新しいシェアリングサービス、電動キックボード
Jan 27th, 2019 | minacono
気軽に利用できる移動手段として人気のシェアリングサービス。フランスの主要都市では自転車のシェアリングが普及していますが、そんな中、最近街でよく見かけるのが、キックボードのシェアリング。乗り捨て自由の手軽さもあり、急速に利用が進んでいる印象があります。
出発ホームがギリギリまで分からない!?TGV利用の注意点と便利なコツ【フ
Jan 27th, 2019 | minacono
フランスの主要都市を結ぶ高速列車TGVは、日本の新幹線のような存在ですが、出発するホームの番号がギリギリまでアナウンスされない事もあるなど、ハラハラする事態が発生することも。TGVを利用する際の注意点や便利なコツをお教えします。
自分で乗車チケットの打刻が必要?知っておきたいフランスTERの乗車方法
Jan 23rd, 2019 | minacono
ランス国有鉄道SNCFが運行するTER(テウエール)は、地方都市を結ぶ特急列車です。フランスの地方の駅は特に改札口がないことも多く、そのまま電車に乗れてしまえるのですが、乗車前に気をつけておきたいことが!ユーレイルパスでも便利に使えるTERの利用方法についてご紹介します。
大聖堂と川辺の景色が美しい街。フランスロレーヌ地方のメッス
Jan 18th, 2019 | 北川菜々子
3000年の歴史を持つ、フランス・メッスの街には、ヨーロッパのゴシック建築の中でも最高峰と称されるサンテチエンヌ大聖堂や、メッスの街を流れる川の風景など、美しいヨーロッパの街を堪能できることができます。メッスの街の魅力を現地からご紹介します。
日本のマスクはコスプレアイテム!? 南仏のゲームイベントを現地ルポ【フラ
Jan 18th, 2019 | sweetsholic
フランスにはアニメやマンガファンが多く、日本からのマンガの輸入は世界でもトップクラスを誇ります。昨年12月に南仏トゥールーズで行われた毎年恒例のイベント「トゥールーズ・ゲームショー」を取材しま ... more
ラベンダーシーズンオフでも!歴史あるセナンク修道院の楽しみ方
Jan 12th, 2019 | minacono
プロヴァンス地方のラベンダースポットとして人気のセナンク修道院。近くには、「フランスで一番美しい村」の一つ、ゴルド(Gordes)という名の可愛らしい村もあって、セナンク修道院への交通の起点ともなっています。
一度は観たい!冬の一大イベント、南仏リゾート・ニースのニースカーニバル!
Jan 4th, 2019 | AYA
夏の避暑地として人気のある、フランスのニース。ですが、冬にニースで行われる、知る人ぞ知る「ニースカーニバル」の時期も多くの人が集まります。2月中旬から3月上旬にかけて、町中がお祭りムードに包まれる一大イベントの全貌を公開!
一度は観たい!南仏プロヴァンスのラベンダー畑とっておきスポット3選【現地
Jan 3rd, 2019 | minacono
フランスで大人気の観光スポットのひとつがプロヴァンス地方のラベンダー畑。見頃の時期には世界中から観光客が訪れます。今回は、日本ですでに知られる人気のスポットから、日本人観光客がまだ少ない穴場まで、とっておきのラベンダー観光3スポットを行き方付きでご紹介します。