~人生に旅心を~
西門香央里
【ノルウェー】オーレスンで出会った息をのむほどの絶景!
みなさんは息をのむほどの絶景に出会ったことはありますか? 筆者は数年前にまさに息をのむほどの絶景に出会いました。その場所は、ノルウェーの「オーレスン」と言う町です。 フィヨルドに囲まれた街「オー…
倉田直子
世界中の猫アートが集結するアムステルダムの美術館
アムステルダムの隠れ家的美術館 けれどよく見ると、エントランスの上には猫のイラスト付き看板が。まるで「ついておいで」とでも言っているような後ろ姿ですね! …
石黒アツシ
世界の安全な国ランキング。1位はアイスランド!日本は?
グローバル・ピース・インデックス2016が発表されました。発表したのは、インスティチュート・フォー・エコノミクス&ピースというイギリスのシンクタンクで、世界の平和に関する指標を毎年発表していま…
アイルランドに魅せられたカメラマンが観る絶景世界
「妖精が住んでいる」という言い伝えのある国、アイルランド。そんな国に魅了され、ついには移り住んでしまったフォトグラファーが撮影する風景が話題を呼んでいるのでご紹介したいと思います。 ど…
TABIZINE編集部
【世界のカフェ記事ランキング】ハリーポッターや都内の人気ブックカフェも!
グルメ、絶景、お出かけ、豆知識など、TABIZINEの人気記事をランキング形式にしてお届けします。今回は世界のカフェ記事ランキング! 世界にはユニークなカフェが数え切れないくらいあります。そん…
sweetsholic
【ランキング】155か国中もっとも幸せな国は?トップはあの国!
幸せの国として知られるブータン。当時の首相による「世界幸福デー」の提案を受け、国連では2012年より毎年3月20日を「世界幸福デー」と定めています。 これにちなみ、国連が今年も「世界幸福度ランキ…
Nao
【連載】47か国制覇の旅マニアが教える海外一人旅「エキゾチックを感じたい!魅惑のイスタンブール」
この連載では、47か国制覇した旅マニアの筆者がお伝えする、一人旅をもっと楽しむコツをご紹介したいと思います。 アジアの西の果てに位置するトルコ。アジアとヨーロッパの文化が交差するイスタ…
春のランチが楽しみになる、世界のサンドイッチ5選
春のお出かけにぴったりのサンドイッチ。お花見やピクニックにはもちろん、平日のランチタイムが待ち遠しくなりそうな世界のサンドイッチをご紹介します。 イギリスの国民的サンドイッチ「ベーコンサ…
ドイツの春を告げる野菜「シュパーゲル」って?
春の訪れを感じる食材はなんですか? 日本だったら、菜の花とか甘い春キャベツなどでしょうか? ヨーロッパの国、ドイツでは「シュパーゲル」が市場に出てきたら、春の訪れを感じるようです。「シュパーゲル…
鳴海汐
【旅の失敗談と解決策】イギリスのホームステイ先で天井から水漏れ
ホームステイ先の部屋のシャワーは電話ボックスのようなガラス張り。シャワーヘッドは大きく固定されているものと、小さくてハンディなものの2つ。いつもドアがきっちり閉まらず、少し水が漏れやすいので、…
ヨーロッパのカテゴリー
【イスタンブール空港で乗り継ぎ時間つぶし】買いたいお土産リストからハマム・美術館・睡眠スポットまで完全攻略
【スロバキアってどんな国?】ウィーンから1時間で行ける!SNS映え必至の青の教会とおすすめ観光地&カフェ巡り
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
【世界に6店舗のみのスタバ!しかも元郵便局】コーヒー王国のイタリア・ミラノで豪華ですごすぎるスタバ実録ルポ|限定グッズも
【フィンエアー機内食&搭乗ルポ】快適すぎるプレエコ・業界初の革新的ビジネスクラスシートがすごい