~人生に旅心を~
春奈
このままでいいの?日本人〜ドイツより長時間働くのに生産性が低い日本〜
■あわせて読みたい このままでいいの?日本人〜日本とフランスの休暇、4つの違い〜 このままでいいの?日本人〜日本とイギリスの働き方、休み方〜 日曜日はお店が休みのドイツに学ぶ、シンプル…
山口彩
今日の絶景ヒトコト【65】あの感覚を味わいたくて一人旅に出る
おはようございます。7月15日、金曜日。 今日の絶景は、ノルウェーの港町ベルゲン、中世に栄えた港町。雄大な山々に抱かれたカラフルで可愛らしい家々に、異国情緒を感じます。 あの感覚を…
青山 沙羅
ピュアなブルー。世界の美しすぎる水辺スポット9選
私たちを含む生命は、海からやってきたと言われます。そして、地球の70パーセント以上は水で覆われています。私たちが海や湖、川を見ると、気持ちが落ち着くのはそのせいでしょうか。夏になると、美しい水…
【連載】海外一人旅!初心者・女性にもおすすめの国はどこ?/第10回「ヨーロッパ最古の王国・スコットランドを訪ねて」
ドイツ在住、TABIZINEライターの赤松春奈です。あなたは海外一人旅をしたことがありますか? 自分の予定が空いたときにふらりと行けて、誰に気兼ねすることなく自分の好きなことだけして気ままに過ごせる一…
sweetsholic
外国人が困惑する世界の料理TOP25【日本の料理もランクイン】
レストランの見慣れないカタカナ表記のメニューには、困惑することもしばしば。みなさんは「パタタス・ブラバス」や「クルード」がどんなお料理なのか、想像がつきますか? 耳慣れない異国の料理名に困惑するのは、…
ロマンティック街道だけじゃない、ドイツの観光街道7つの魅力
中世の時代には自由都市や小さな領邦国家の集合体だったドイツは地域ごとにまったく異なる表情をもつ国。そんなドイツには150もの観光街道があります。 観光街道とは共通する特徴をもつ街の連なりで、そこ…
ドイツ在住者がオススメするドイツの人気お土産ランキングBEST8!
「ドイツってビールとソーセージ以外何があるの?」そんな風に思っていませんか? 実はドイツには買って帰りたくなる魅力的なものがたくさんあります。ドイツ在住の筆者がドイツで買いたいお土産にぴったりな…
目黒沙弥
【ポルトガル発】微発泡の緑のワイン、ヴィーニョヴェルテって知ってる?
週末のくつろぎタイムに、またはお仕事を終えてはじめの一杯におすすめしたい、お洒落で美味しいワインがあるんです。それは白でもなく赤でもロゼでもない、発泡性の緑のワイン。一風変わったこのワインの魅力をお伝…
フランス在住者が教える、上手なフレンチピクニックの楽しみ方
サマータイムを採用していることもあり、夏場は21時過ぎまで明るいフランス。そう、フランスの夏の日中はとても長いのです。このため、夏の楽しみのひとつといえばピクニック。多くの場合はひとり1〜2品の持…
あやみ
海外移住【1】在住者が語る、イギリスに住んで良かった点、悪かった点
東京在住、TABIZINEライターのあやみです。海外移住に憧れを抱く人も多いのではないでしょうか。しかし、旅行で行くのと、実際に住むのとでは、その国に対する印象がだいぶ変わります。そこで実際に海外に住…
ヨーロッパのカテゴリー
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産に!ご当地ベスト5|前編
【在英者がショートブレッド22種類を食べ比べ】イギリス土産&自宅用ベスト10|後編
【ドイツ現地取材特集5】南ドイツの修道院ビール!醸造所で見た歴史を紡ぐ「Ettaler(エタラー)」
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!
【レシピ】10分で完成!簡単すぎる絶品ティラミス