~人生に旅心を~
kurisencho
【北海道・旭川銘菓】冷やしてパキパリ!日本最低気温の冬景色を描く「氷点下41°」実食レポ|通販あり
寒さが厳しくも冬の景観が美しい北海道。今回は、ダイヤモンドダストや北の大地の力強さを表現した幻想的な旭川の銘菓「氷点下41°」を紹介します。常温で食べるだけではもったいない、しっかり冷やして召し上がってほしい斬新で情緒豊かな焼き菓子です!
西門香央里
【東京レトロ喫茶モーニング】人混みを離れてゆっくりモーニング〜浅草の「ローヤル珈琲店」
昭和時代のノスタルジックな空気が漂うレトロ喫茶やカフェ。令和のいま、そんなレトロ喫茶が若者を中心に注目を浴びています。喫茶店なのでスイーツや洋食などのさまざまなメニューがありますが、TABIZINEでは朝活にもぴったりのモーニングに着目。今回は、浅草にある「ローヤル珈琲店」のおすすめモーニングを紹介します。
わたなべ たい
【茨城県のアンテナショップ人気商品ランキング】ネバネバ納豆と甘いメロンが上位を独占!
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まるエリアなのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第20回目は「IBARAKI sense(イバラキセンス)」を取材。茨城県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
大林 等
【静岡「道の駅 天城越え」】数多くの文学作品に描かれた峠道で自然の恵みに触れる道の駅
伊豆半島の南北を縦断する天城越えの道には、数多くのアーティストが訪れました。日本百名山の一つに数えられる天城山からは、様々なインスピレーションが得られたようです。自然豊かな山は観光スポットとなり、山の中腹には「道の駅 天城越え」が設けられました。施設では文学や音楽の題材に触れながら、清流を利用したワサビの味を体験することができます。
山口彩
【茨城県のお土産・納豆食べ比べ!】モーツァルトを聴きながら発酵した納豆から道の駅で作る黒豆納豆まで
茨城県といえば、水戸納豆が有名ですよね。お土産に納豆を買う人も多いと思います。ただ、あまりに種類が多すぎてどれを選べばいいかわからない、できればちょっと話のネタになりそうなものがいい、という人は要チェック! 茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense(イバラキセンス)」で人気商品・スタッフさんのおすすめなど4種を食べ比べしてみました。
ぶんめい
【ブランド牛から豪華海鮮・スイーツまで集合!】「山形・宮城・岩手 うまいものめぐり」が東武百貨店池袋本店で開催
東武百貨店池袋本店で、2024年6月26日から7月1日までの6日間、「山形・宮城・岩手 うまいものめぐり」が開催されます。注目は、各県のブランド牛「米沢牛」「山形牛」「仙台牛」を使用した絶品グルメで、ハンバーガーやお弁当を楽しめます。スイーツでは、旬のさくらんぼや夏のいちごを使ったかき氷やパフェが登場。また、三陸産の海鮮を贅沢に使ったお弁当や、各地のご当地グルメもそろい、東武限定品や東北3県の「うまいもの」が目白押しです。
sorano
【今が旬!期間限定の絶品ウニ】積丹で絶景とグルメを満喫する旅│北海道
北海道へ旅行に行く時の楽しみといえば、大自然が織りなす絶景やおいしくて新鮮なグルメでしょうか。そのどちらも満喫できる場所が、積丹にあります! 南国に負けないコバルトブルーの海と、その海が育んだ最高級のウニ! 今回はそんな絶景とグルメのどちらも楽しむことができる、いいとこどりの積丹をご紹介します!
Mayumi.W
三重県に行ったら買うべき12のお土産【定番から日持ちするお菓子まで】
伊勢神宮や鳥羽などの観光スポットが人気の三重県には、魅力的なお土産もたくさん。この記事ではそんな三重県のお土産を集めてみました。定番商品から日持ちのするお菓子、ご飯のお供まで! おすすめのお土産をチェックして選ぶ際の参考にしてくださいね。
【鹿児島県のアンテナショップ人気商品ランキング】さつま揚げは温めないのが地元流!本家「白熊」アイスが4種類も!
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をご紹介! 第19回目は「かごしま遊楽館」を取材。鹿児島県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
感激のミルク感!札幌で行列の生仕立てドーナツ専門店「ミルクドドレイク」東京1号店オープン|天王洲アイル
未だ勢いが止まらないドーナツブーム。北海道札幌で大行列を作っている北海道生仕立てドーナツ専門店「MILK DO dore iku?(以下、ミルクドドレイク)」が東京1号店を天王洲アイルにオープンしました。美瑛町の牛乳など北海道素材を生かしてミルク感ある北海道のトレンドスイーツを紹介します!
グルメのカテゴリー
【東京で「ずんだシェイク」が飲める!】世界一おいしいと絶賛されたマドレーヌも毎週入荷|宮城ふるさとプラザ
【ミシュラン星獲得店のエゴマ麺が震えるほどウマイ】まさかの 13,000 ウォン!韓国・ソウル「ミョンソウル」完全ガイド
【北海道のお土産37選】定番から道内限定の商品&おすすめの購入場所を紹介!
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【出雲空港で買えるお土産30選】王道の島根土産から出雲そば&ぜんざい・ご当地パンまで買える!