~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
【6月ベストシーズンの国内旅行先】山形県のさくらんぼ・茨城県のアユ・和歌山県の梅など今が旬のグルメを味わう土地5選
この連載では、毎月、その月にベストシーズンを迎えるおすすめの国内旅行先をピックアップしていきます。6月第3週は、そのときが旬のグルメをチェック! さくらんぼ狩りの楽しめる「山形県」、アユ釣りも有名な「茨城県」、梅収穫体験もできる「和歌山県」、真鯛フェアを開催中の「福岡県」、アジフライが堪能できる「長崎県」を紹介します。
Chika
【熊本県おすすめ土産】常温で楽しめるお芋のチーズケーキ!くまもと銀彩庵「紫音<しおん>」
紫色のパッケージが目立つ、くまもと銀彩庵のスイーツ「紫音(しおん)」。熊本産唐芋とあやむらさき芋を使ったやさしい甘みとしっとり食感が特徴の、常温で楽しめるベイクドチーズケーキです。個包装になっていてばらまき土産にもしやすく、芋好きにはたまらない熊本土産を紹介します。
kurisencho
【奈良おすすめ土産】三輪そうめんを練り込んだ新食感!「大仏の手くっきい」実食ルポ
奈良の大仏さまの“螺髪”をイメージした「らほつ饅頭」は奈良土産として人気ですが、今回、大仏さまの“手”をかたどって、さらに、奈良の特産品“三輪そうめん”を生地に練り込んだ焼き菓子を発見! 食感も風味も新しくて、ご利益もありそうな「大仏の手くっきぃ」を紹介します!
わたなべ たい
【沖縄県のアンテナショップ】人気商品ランキングはコレだ!うちなーグルメが上位を独占
東京の有楽町や銀座は、日本全国のアンテナショップが集まる一大密集地なのですが、そんな東京で買える、ローカル色豊かな各都道府県の人気商品・お土産をランキング! 第11回目は、「銀座わしたショップ本店」を取材。沖縄県の人気商品・お土産を実食ルポで紹介します。
Yui Imai
【台湾】海老ワンタンスープが美味!台北MRT東門駅近く「奇福扁食」現地ルポ
台湾で食べ応えのあるスープとして人気が高いのが、ワンタンスープ。台北でいただくなら、MRT東門駅近くにある「奇福扁食」がおすすめです。特に人気の海老ワンタンスープは、あたたかいスープの中にプリプリの海老ワンタンがたっぷり。永康街散策の合間に立ち寄りやすいこのお店、店内の様子や注文方法を現地からルポします。
とろ
【福岡初上陸】SNSで話題の「フエキソフトクリーム」などが楽しめる博多駅『フエキ プラス POP UP SHOP』
黄色いボトルに赤いふた、つぶらな瞳が印象的な「フエキどうぶつのり」。そのキャラクター「フエキくん」のソフトクリームや雑貨などが並ぶ『フエキ プラス POP UP SHOP』が2023年6月15日(木)から7月19日(水)までの期間限定で、JR博多駅にあるひかり広場「EKIHAKO(エキハコ)」にて開催されます。
どんな味?徳島のソウルフード「津久司蒲鉾・つくしのフィッシュカツ」を食べてみた【徳島県おすすめ土産】
大きなフィッシュカツが袋に入った青いラベルの「つくしのフィッシュカツ」。徳島県のソウルフードとして地元の人に親しまれているそう。カツと聞くととんかつを思い浮かべますが、こちらは魚のすり身にカレー粉や唐辛子、調味料を加えパン粉をまぶして揚げたもの。要冷蔵ですが、日持ちもするのでお土産にもおすすめ。どんな食べ物なのか詳しく紹介します。
【台湾】鰹だしのきいたスープが美味!台北・西門町の名店「阿宗麵線」実食ルポ
夜遅くまで若者たちでにぎわう台北の「西門町」。グルメスポットやショッピングスポットが多数集まるこの街は、各国から訪れる観光客にも人気のエリアです。中でも常にお客さんでいっぱいの名店が「阿宗麵線(アーゾンミエンシエン)」。鰹だしがきいたスープに、細くてとろっとした麺とモツを入れた「麺線(ミエンシエン)」は、この街に来たらぜひ食べたいグルメです。
小梅
【石垣島おすすめ土産】「石垣島そば菓子ピパーチ味」は手が止まらなくなる大人のお菓子
旅先のホテルで、仲間とお酒を飲みながら一日を終える。これも旅の楽しみではないでしょうか。その際には、その土地ならではのものをお供にしたいですよね。そんな“ご当地おつまみ”を探すため、沖縄県・石垣島のスーパーをウロウロしていると「石垣島そば菓子ピパーチ味」なる商品を発見。そば菓子? ピパーチ味? このハテナこそ“ご当地おつまみ”のワクワクするところ! 一体どんなお菓子なのでしょうか?
西門香央里
【今買うべき映え土産】「生キャラメルもみじ」ほろ苦が新しい!高級感あふれる広島土産
旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますよね。お店に行くと何を買おうか迷ってしまって時間が経過してしまうことも。ここではお土産にぜひ買ってほしい映える商品をピックアップして紹介します。今回は広島県・香月堂の「生キャラメルもみじ」です。
グルメのカテゴリー
【ご当地カップ麺『鳥取ゴールド 牛骨ラーメン』食べ比べ】新発売の「赤」は辛い物好き必見!どこに売ってる?
絶景!道の駅【9】日本の夕陽百選!コバルトブルーの美しい海と砂浜も|島根県「道の駅 キララ多伎」
【名古屋駅お土産売り場で買える!愛知土産24選】読者ランキングBEST1はレアなバタースイーツ!
【現地ルポ】韓国で話題のあの「ロンドンベーグルミュージアム」に早朝から並んでみた!
【台湾夜市の空気感をそのまま再現】写真映えするグルメイベント!川崎『屋台湾フェス2025』