~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
焼き立てクロワッサンに合うラテ11種類!ブルディガラのカフェ1号店がオープン
ブーランジェリーブランド「BURDIGALA(ブルディガラ)」の新しいカフェ業態「CAFE BURDIGALA(カフェ ブルディガラ)」が、2022年11月7日、流山おおたかの森S・Cに1号店がオープンしました。人気No1の“クロワッサン”をはじめとした高品質なベーカリー商品がそろう、新しい形のセルフスタイルのカフェが誕生です。
【糖質約1/4のモンブランスイーツ登場!】低糖質パンとスイーツの専門店「フスボン」から
低糖質パンとスイーツの専門店「フスボン」から、11月14日(月)の世界糖尿病デーに合わせて新作のモンブランスイーツ2種が登場! 1ホールの糖質はタルトが36.5g、ロールケーキが27.0gと一般的なモンブランの約1/4に抑えられています。購入は公式ECサイトにて。代官山の店舗では、電話やLINEでの予約販売で購入できます。
【辛うまい!名古屋土産】名古屋駅で買える味仙監修即席「台湾ラーメン」のスープが唐辛子星雲
名古屋名物「台湾ラーメン」。その発祥と言われている味仙(みせん)本店監修のインスタント台湾ラーメンを実食ルポ。お菓子以外の名古屋のお土産を探している人にもおすすめ! 名古屋駅のグランドキヨスク名古屋でも購入できるので便利です。
ロザンベール葉
【京都で着物レンタルして巡るモデルコース】嵐山の映えスポット・京都グルメ&スイーツも
京都に行くなら、一度はレトロで可愛い着物に身を包んで観光してみたいですよね。着物レンタル店では着付けからヘアセットまでしてくれるプランがそろい、気軽に利用できますよ。「渡月橋」や「竹林の小径」などの名所や映えスポットを、着物姿でそぞろ歩いてみませんか。今回は、ランチとスイーツ情報も含めた嵐山コースをご紹介します。
山口彩
【成城石井 新商品ルポ】冬の始まりに飲みたいワイン「立冬ヌーヴォ」とは?
「ヌーヴォ」といえば、ボージョレ・ヌーヴォを思い浮かべる人が多いと思いますが、成城石井がこの冬新提案するのは、「立冬ヌーヴォ」。「立冬ヌーヴォ = Lit(照らす) To(冬) Nouveau(新酒)」として、“冬を明るく照らす新酒”と名付けられました。一体どんなワインなのでしょうか? 試飲してきました!
【金沢のおすすめ土産】可愛すぎて癒される「金澤文鳥」の正体は斬新な羊羹菓子
石川県・金沢のお土産として今人気の「金澤文鳥」。もらったらうれしいおしゃれなお菓子として、SNSでも話題です。味は2種類ありますが、今回は、看板文鳥の加賀紅茶味を実食ルポ。これまでの常識を覆すような新しい羊羹のお味は!?
【東京おすすめカフェ18選】すべて実食!おしゃれな映えカフェから韓国カフェ・通な穴場カフェまで
東京のおしゃれカフェを厳選して紹介! インスタ映えするカフェや、知る人ぞ知る隠れ家的な穴場カフェ、今話題の韓国カフェ、人気エリアの便利カフェまで、可愛いスイーツやおいしいランチの実食ルポなども合わせてお届けします。最寄駅:代々木公園駅、渋谷駅、恵比寿駅、池袋駅、東京駅、日比谷駅、表参道駅、三軒茶屋駅、浅草駅、自由が丘駅、五反田駅、御茶ノ水駅など
青森県産素材にこだわったクロワッサン専門店 「Ailes(エール)」がオープン
2022年11月3日、青森を中心としたこだわりの素材を使ったクロワッサン専門店『Ailes(エール)』が、青森県青森市橋本NATURE SHOP内にオープンしました。クロワッサン専門店として、県産素材や作り手の思いにこだわったクロワッサンが楽しめます。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【11月11日〜11月17日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年11月11日〜11月17日)は、全国の盆踊りが集結するイベント、ひたちなか市や町田市の特産品が楽しめるイベント、チンアナゴやくつしたの日に関するイベント、5つのイベントをピックアップ!
Mia
【ドイツ】世界遺産の街「レーゲンスブルク」で歴史・文化・グルメを楽しむ散策
南ドイツの古都・レーゲンスブルクは、ドイツ第3の都市・ミュンヘンから電車で約1時間半の日帰りもできる街。世界遺産に登録されており、旧市街地のあちらこちらで古代ローマ時代の建物を見ることができるので、街並みを眺めながら散策するのがおすすめです。そこで今回は、レーゲンスブルクの歴史的な建造物や老舗の商店、そして地元で人気のグルメを紹介します。
全国で2店舗だけ!ブラックサンダー「有楽製菓」工場直営店の人気お菓子TOP5!限定商品も紹介!
【即完売!芸能人御用達のロケ弁が東京駅で買える】『オーベルジーヌ』の贅沢カレーの魅力とは?
【淡路島の生しらす】島内63店舗それぞれの「生しらす丼」が味わえる!11月30日まで
看板商品は20cm超の“飲むプリン”! レトロ可愛い雰囲気が映える「熱海プリン来宮駅店」オープン!
絶景!道の駅【13】こいのぼりが空を舞い泳ぐ光景が圧巻!群馬県「道の駅霊山たけやま」