~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
工場直売のお芋スイーツが24時間いつでも冷凍自動販売機で買える!【奈良・季の福】
奈良県、三重県、大阪府で大福や和菓子を販売する季の福(きのふく)では、2022年11月21日(月)から工場直売のお芋スイーツを冷凍自動販売機にて販売しています。商品は、安納芋濃厚プリン、安納芋生スイートポテト、紅はるか大学イモ、安納芋サーターアンダギー、紅はるか焼き芋、紅はるか焼き芋大福の6種類。24時間いつでもお芋スイーツが購入できるのはうれしいですね。
今週末どこ行く?東京都内・近郊おすすめイベント厳選紹介【12月2日〜12月8日】
この週末、東京都内や近郊で行われるおすすめのイベント情報を紹介します。今週(2022年12月2日〜12月8日)は、「おさるのジョージ」のキッチンカー出店、角打ちトークショー、サンタ姿で走るチャリティーランなど、5つのイベントをピックアップ!
Sayaka Miyata
【ディズニー新作土産】可愛すぎて罪!ピザ風パッケージのスナック菓子を実食ルポ
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。この時期ならではのクリスマスらしいお土産も見逃せませんよね。今回は、パーク内のショップで見つけた、お土産にもおすすめしたいコーンスナック菓子を実食ルポでご紹介。宅配ピザみたいなパッケージがインパクト抜群で、とっても可愛いんです!
自分好みにカスタマイズできるフルーツサンドの専門店が秋葉原に移転オープン!
2022年12月1日(木)、フルーツサンド専門店『FRUITMINE(フルーツマイン)』が、東京・秋葉原に移転オープンしました。いちごまたは季節限定のフルーツと3種類のクリームを自由に組み合わせ、自分好みのフルーツサンドを楽しめる同店。従来のフルーツサンドと異なり、その場でできたての商品を楽しめるのが特徴です。
Chika
【秋田おすすめ土産】あきたこまちの米粉でできた「こめらむね」実は大学生が作ったラムネだった!
今回紹介するのは、秋田のおすすめ土産「こめらむね」。あきたこまちの米粉で作られたラムネなのですが、実は秋田県立大学の学生さんによって作られたお菓子なんです。一体どんなラムネなんでしょうか? シュールなパッケージと手に取りやすいお値段も魅力的な、新しい秋田のお土産です。
TABIZINE編集部ブログ
「幸せを呼ぶ青い卵」って知ってる?アローカナの希少な卵食べてみた【編集部ブログ】
TABIZINE編集部員が、取材先やプライベートで気になった小ネタをお届けする編集部ブログ。今回は、談合坂SA上りの売店で見つけた、青い卵。南米チリ産のアローカナという鶏が産む殻が青い卵で、「幸せを呼ぶ青い卵」とも言われるそう。中はどうなっているの? どんな味がするの? 希少で栄養価が高く女性に人気という青い卵を実食ルポ。
【ディズニー・クリスマス】オムライスとエビフライで大満足!「グランマ・サラのキッチン」のスペシャルメニューは要チェック
2022年11月8日(火)から12月25日(日)までの48日間、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の東京ディズニーリゾート®。さまざまな「スペシャルメニュー」を楽しむことができます。今回は、東京ディズニーランド®のレストラン「グランマ・サラのキッチン」のスペシャルセットをご紹介。オムライスやボリューム満点のエビフライ、そしてクリスマス気分たっぷりなチョコロールケーキなど実食ルポでお届けします!
kurisencho
【春水堂「豆花の食べ放題」行ってみた】台湾のヘルシースイーツに嬉嬉!6種類のトッピング付き
台湾スイーツやグルメが人気の近年。全国14店舗に展開する台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」で、2022年11月24日(木)から台湾の伝統的スイーツ「豆花(トウファ)」の食べ放題プランが始まりました。渋谷マークシティー店を訪問し、台湾旅行気分で満喫しました!
ひつじ
【秋田のお土産】平日10時〜14時でしか買えない幻のお焼き「ミルク焼」って何?
秋田駅近くにある鈴為もちやの「ミルク焼」は、多数の地元メディアに取り上げられている秋田の名物和菓子です。お店の営業時間は平日10時〜14時前後、さらに夏季は休業していることから、簡単には入手できないのもまた魅力。幻のお焼きを秋田出身の筆者が実食ルポで紹介します。
【ほめられ忘年会プラン9選】屋形船で塊肉BBQからヌン活忘年会まで!2022東京
早くも12月、忘年会のシーズンがやってきました。2022年は久しぶりに忘年会を開こうと計画している人も多いのでは。そこで、親しい友人や職場の同僚・先輩との集まり、部署でのパーティーなど、忘年会にぴったりのプランを用意している飲食店やホテルなどを9軒紹介します。おしゃれなイタリアンやアフタヌーンティー、屋形船など、シチュエーションや集まる人たちの好みで選んでみてください。
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩