~人生に旅心を~
TABIZINE編集部
都内トレンドスイーツ10選!しぼりたてモンブラン&マリトッツォ&クレープ
スイーツには流行りすたりもありますが、東京には常に新しいお店がオープンしており、世界や地方のスイーツを本場と変わらぬ味で楽しめたり、変化や進化を続ける味を試すことができますよね。そこで、しぼりたてモンブランやマリトッツォ、和パフェ、炙りチーズケーキ、限定シュークリームなど、東京都内で食べられる本格的スイーツやユニークなデザートのお店を10軒セレクトました。
京都で食べたい朝ごはん10選!料亭の朝がゆ&おばんざい&喫茶店モーニング
【2022年8月10日更新】京都旅行を充実させるなら、1日を始める朝ごはんは重要な要素。老舗料亭の朝がゆ、京都らしいおばんざい、個性豊かな喫茶店のモーニングなど、何度でも朝を迎えたくなるような絶品朝ごはんが食べられる、おすすめのお店10軒をまとめました。
ロザンベール葉
【京都】名料亭・菊乃井の季節限定パフェを実食!「無碍山房Salon de Muge」
京都・八坂神社にほど近い場所にたたずむ「無碍山房 Salon de Muge(むげさんぼう サロン ド ムゲ)」。京都を代表する名料亭「菊乃井 本店」が手がけるカフェで、本店名物「時雨めし」の弁当をはじめ、本わらび餅、抹茶や季節限定のパフェと共に喫茶を楽しめます。時季にはお庭の紅葉、桜を眺めながら優雅なひとときを過ごせますよ。「季節のパフェ(モンブラン)」をいただいてきました。
【京都】おすすめのレトロな喫茶店10選!プリンやクリームソーダなど名物も
京都には、老舗の喫茶店がたくさんあります。レトロな雰囲気で、コーヒーや紅茶はもちろん、スイーツや軽食も楽しめる喫茶店は旅行の合間に、ほっとひといきつくにもぴったり。プリンやナポリタン、玉子サンドイッチ、クリームソーダといった懐かしい名物のある店を10軒まとめました。
kurisencho
生チョコレート発祥の店「シルスマリア」本店限定!至福のパフェ実食【横浜】
ガス燈や歴史博物館などが点在する横浜・馬車道エリア。異国情緒ある街の中に、生チョコレート発祥の店「シルスマリア」の馬車道本店があります。神奈川県内と東京・町田にも店舗を展開していますが、本店の2階はカフェになっていて、ひと休みにもぴったり。チョコレート好きへ教えたい、至福の限定パフェを紹介します。
Nao
極上モッツァレラ手作り体験と絶品ピザ!「松岡牧場」【北海道浜中町の旅8】
北海道東部に位置し、古くから酪農が盛んな浜中町。新規就農支援への取り組みも充実しており、“牛飼いになれる町”としても注目を集めています。今回訪ねたのは、愛知県出身で元バックパッカーのオーナーが営む「松岡牧場」。新鮮な牛乳を使ったモッツァレラ作りや絶品ピザなど、チーズの魅力と奥深さを体感してきました。
Yui Imai
【台湾おすすめグルメ】とんかつパイナップルサンドを実食!迪化街・初作早餐
お肉や野菜などをたっぷり挟んだトーストサンドは、台湾で定番の朝ごはんのひとつ。今回訪れたのは、台北の問屋街・迪化街(ディーホアジエ)入り口近くにある朝食ブランチ店「初作早餐」です。たくさん種類のあるトーストサンドの中で、看板メニューとなっているのが「初作總匯鳳梨豬排蛋(パイナップルカツエッグ)」。とんかつとパイナップルの相性ってどうなんだろう?と気になります。
池袋東武店限定!「京都 茶寮翠泉」の和アフタヌーンティー【実食レポ】
2021年9月、東京・池袋の東武百貨店池袋本店の13階にオープンした本格抹茶スイーツの和カフェ「京都 茶寮翠泉(さりょうすいせん)」。こちらに登場した、池袋東武店限定「和のアフタヌーンティー」は、おせちのように縁起を担いで、特別な日にしてくれる“ハレの日のひとさら”なんです。実食レポートで紹介します!
3000平方メートルの湿原を学ぶ「霧多布湿原センター」【北海道浜中町の旅7】
北海道東部、釧路と根室のほぼ真ん中にある浜中町。約3,000平方メートルにわたって広がる霧多布(きりたっぷ)湿原は町のシンボル。散策前にぜひ訪れたいのが、湿原の魅力や旬の自然情報を伝える「霧多布湿原センター」。動植物について学べる展示や浜中町の特産物をそろえるミュージアムショップのほか、カフェもありますよ。
【シャトレーゼ】YATSUDOKI秋限定!金時芋とカフェオレのケーキ実食レポ
ケーキを通じて季節を感じる、山梨県のお菓子屋さん「シャトレーゼ」のプレミアムブランド「Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(シャトレーゼ プレミアム ヤツドキ)」。かぼちゃや栗を使った秋限定のケーキが登場していますが、今回はその中で「お芋」と「コーヒー」の秋限定スイーツをチェックしたので紹介します!
【群馬県・八ッ場湖の駅丸岩】リニューアルオープン!お土産ショップやカフェ・水陸両用バスの発着所も
【天然鮎を食べ比べ】長良川を一望できるテラス席で鮎料理を味わう|岐阜県・天然鮎みやちか
鴨すきランチから古民家カフェ・お土産まで!京都・福知山でグルメ&スイーツを満喫する街歩き
【成城石井の本気を見た】新作38品からの激推しNo.1はこれ!「ドバイチョコ風ケーキ」|成城石井流 韓国グルメフェア
奈良県桜井市に「オーベルジュ ドゥ サンヴィ」オープン!地元の伝統食材をフレンチで味わう