~人生に旅心を~
Nao
グラニースミス銀座店と木村屋總本店がコラボ!店舗限定「あんこ餅アップルパイ」ってどんな味?【実食ルポ】
バター香る生地と甘酸っぱいりんごのハーモニーがたまらないアップルパイ。寒くなると、ふと恋しくなる人も多いのでは?そんなアップルパイファンに朗報!「グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー 銀座店」では、木村屋總本店とコラボした「あんこ餅 アップルパイ」の発売をスタート。今回は和テイスト香る、新感覚アップルパイの実食ルポをお届けしましょう。
下村祥子
いちごと抹茶のハーモニー!京都・伊藤久右衛門の季節限定スイーツプレート
今年も色鮮やかな“いちごスイーツ”の季節がやってきました!江戸後期より代々受け継がれ、京都・宇治に本店を構える「伊藤久右衛門」の宇治本店など各茶房にて「いちご抹茶スイーツプレート」が12月1日(火)より登場しました。宇治抹茶と苺がコラボした7種のスイーツが楽しめますよ!
kurisencho
ティーラテ専門店の「チョコ×スパイシーティーラテ」とスコーンで冬もポカポカ!【東京・表参道】
表参道の路地で隠れ家のように落ち着くティーラテ専門店「CHAVATY(チャバティ)」。高品質な茶葉を使ったティーラテで人気のカフェに、この冬、チャイティーラテ、スコーン、スプレッドにチョコレートを使った新作が登場しています。冬のティータイム、ちょっと温まりに行ってきました!
青山 沙羅
【日本の美味探訪】心に残る富山県のご当地グルメ3選
北から南まで全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味を味わいたいですよね。あなたの旅がより楽しいものになるように、全国47都道府県各々のご当地グルメを3つセレクトしてみました。今回は富山県です。
雲をイメージしたスイーツ?!箱根の新名所「cuーmo箱根」が新宿に出張中
今年7月に全面リニューアルした、箱根ロープウェイ・早雲山駅にある新スポット「cuーmo箱根(くーもはこね)」が新宿に出張中!通常は現地でしか食べられない人気スイーツやオリジナルデザインの限定アイテムが、るるぶキッチンビルヂング1階の「酒処 何方此方」にて12月25日(金)までゲットできますよ。温泉の素「cuーmoの湯」プレゼント企画も実施中です!
岩手ご当地パン「白石パン」の「豆パンロール」と「岩泉牛乳のパン」を東京でゲット!【いわて銀河プラザ】
童話『銀河鉄道の夜』などで有名な宮沢賢治と、人気漫画『ハイキュー!!』の作者・古舘春一先生、『呪術廻戦』の作者・芥見下々先生の出身県でもある岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」。岩手の自然が育むおいしいものや工芸品がたくさん並ぶ中、岩手のご当地パンを発見!パッケージもかわいらしい大人気のパンを紹介します!
TABIZINE編集部
那須発のスイーツ「バターのいとこ」の塩キャラメル味が新登場
那須発、“ふわっ、シャリッ、とろっ”の3つの食感が楽しいお菓子「バターのいとこ」。待望の新フレーバー「塩キャラメル」がついに新登場です。羽田空港第2ターミナルに新しく誕生した『サマンサタバサグローバルアイランド』とのコラボで生まれました。こちらのお店でしか購入できない、レア感満載な限定フレーバーですよ。
冬限定!創作和食店が作る、いちごとほうじ茶の彩り鮮やかなパフェを実食【東京・御茶ノ水】
神田明神や湯島天神のある神聖な地、御茶ノ水に佇むお茶をテーマにした創作和食店「RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU(レストラン 1899 お茶の水)」。日本茶や濃茶ラテに、お茶スイーツや料理を味わえますが、この冬、和食職人さん力作の新しいお茶パフェが登場しています。お茶好きの心を掴むほうじ茶といちごのパフェを紹介します。
石黒アツシ
【世界ひとり飯41】台鐡弁当と台北のなぜか昭和なパイクーハンの専門店
世界50カ国以上を一人旅した筆者が、世界で出会い心に残った料理をご紹介。今回ご紹介するのは豚肉を揚げた台湾の「排骨(パイクー)」です。豚のTボーンに衣をつけて、パン粉はつけずに揚げたものが排骨。日本の中華料理店でも豚肉を同じように揚げて麺の上にのせた「パーコー麺」があったりするので、馴染みのある方も多いと思います。
真っ白いケーキがキャンバスに!?自分で飾る世界でひとつのクリスマスケーキ【体験ルポ】
すでに街はクリスマスカラー。コロナ禍の今年はおうちクリスマスを計画されている方も多いのではないでしょうか?せっかくなら、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーの特別なクリスマスケーキ「Pleasant(プレザント)」で、大切な方々と世界でひとつのケーキを作ってみませんか?一足先に我が家のオンリーワンを作ってみたので、さっそくレポートいたします!
【福島県「道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ」オープン】特産品をそろえた銘品プラザや飲食店も
【すべて新千歳空港限定!NEWお土産】バターとチーズ好きへ捧ぐ「フェルム ラ・テール美瑛」オープン!人気TOP3は?
【びっくりドンキーのモーニングがお得】435円でコーヒーおかわり自由!大吉を見つける楽しみも
【ジブリパークのお土産がすごすぎた】魔女の谷の最新グッズからファン歓喜のお菓子までおすすめ一覧40選!
【アトレ上野とゴッホ展がコラボ】コラボメニューや限定ノベルティプレゼントも!|ゴッホが誘う、アトレ上野のアート散歩